最新更新日:2024/11/25 | |
本日:97
昨日:43 総数:138514 |
6年生を送る会 その5
6年生が退場した後、4年生が、担任の先生からお話を聞きます。
4年生は、準備から司会、進行とよくがんばりました。 今日の言葉通り、立派な5年生になってくださいね。 6年生を送る会 その4
4年生と交代をして、最後に6年生の番です。
4年生の前で、6年生が、最後のお別れのことばを伝えます。 1〜3年生には、タブレットで撮影したものを配信して見ることになります。 6年生を送る会 その3
次は、4年生の番です。卒業していく6年生も、しっかりと受け止めていました。
6年生を送る会 その2
2年生(上)⇒1年生(中)⇒3年生(下)の順番に、呼びかけと歌で、6年生の卒業をお祝いします。
6年生を送る会 その1
3月10日(金)2時間目、体育館で、4年生の司会・進行で、「6年生を送る会」を行いました。
4年生の演奏により、6年生が入場です。 ひな段で待っている2年生も拍手で6年生を迎えました。 3年 毛筆「水玉」3年生の毛筆のまとめです。 「左はらい・右はらい・たて画・よこ画・点・はね・折れ・行の中心」に気を付けてね。 5年 家庭科 調理実習 白玉だんご白玉粉を水で溶かし、丸めて、沸騰した水に入れます。 きな粉とさとうとこしあんで、味付けです。 みんなで楽しくいただきました。 1年 算数 かたちづくり教科書に載っている形を上手く表せるかな。 5年 入学式・卒業式の練習なので、今、5年生は、卒業式と入学式の練習をがんばっています。 4月からは、6年生です。期待しています。がんばってくださいね。 春、花たちも準備万端!学校教育活動におけるマスクの取扱いに関する基本的な考え方について◆学校におけるマスク着用の考え方の見直しについては、令和5年4月1日から適用することとされていますので、令和5年3月31日までの年度内における卒業式以外の学校教育活動においては、従来どおり、文部科学省が作成する「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル」や関連する事務連絡等を踏まえつつ、メリハリのあるマスクの着用をお願いします。 ◆また、4月1日以降の新学期におけるマスクの着用の考え方について、「学校教育活動の実施に当たっては、マスクの着用を求めないことを基本とする」等とされており、これらに係る留意事項等は改めてお知らせする予定です。 厚生労働省から、3月13日からはマスクの着用は「個人の判断」が基本となることが示されていますが、学校におけるマスク着用の考え方の見直しについては、令和5年4月1日からとなりますので、よろしくお願いいたします。 通学班会で班長さん引継ぎ6年生が卒業するに当たって、班長さんの引継ぎが行われました。 今日は、通学班で集団下校するので、下校から、新しい班長さんが先頭です。 また、入学してくる新1年生にお手紙をかきました。 ご自宅にポストインしますので、どうぞよろしくお願いいたします。 6年生を送る会(おわかれ会)の練習今年は、ひな壇を出して、一定の距離を保ちながら、マスクごしではありますが、声に出して、呼びかけと歌で、6年生を送ります。 おわかれ会まであと2日。どの学年も完成度が増してきました。 4年 理科 水を沸騰させるどんどんと中に水蒸気が入って、空気がたまっていく様子を観察していました。 観察池がきれりになりました。メダカも元気に泳いでいます。 皆さんも、観察してみてくださいね。 朝のあいさつ運動 3日目昨日の児童集会で、生徒指導の先生が、あいさつをしよう! 今は、10人に1人くらいしか挨拶していなかったよと、厳しいことを言われたからか、今日のあいさつ運動では、あいさつする人が、とても増えてきました。 とてもうれしいことです。 朝のあいさつは、1日のスタート。これからも、元気にあいさつをするよう心がけましょう。 でも、まだ、10人に5人くらいかな・・・ 2年 図工 作品ぶくろ作り1年間の思い出がつまった袋になりますね。みんな、とても素敵な袋に仕上げていました。 なかよし学級 畑の収穫無農薬野菜です。小ぶりだけど、料理すると、とてもおいしいと思います。 持って帰って、お家の人と一緒に食べてくださいね。 3月の生活目標3月7日(火)今日の児童集会で、児童会役員さんから発表がありました。 3月は、別れの季節です。一緒に勉強した仲間、先生たちに、感謝の気持ちを伝えてくださいね。 図書室で「食」特集図書室に行くことがあったら、手に取って読んでみてくださいね。 |
枚方市立交北小学校
〒573-1161 住所:大阪府枚方市交北2-30-5 TEL:050-7102-9076 FAX:072-856-1112 |