最新更新日:2024/06/01
本日:count up61
昨日:1206
総数:202039
 教育目標  「夢に向かって たくましく生き抜く 菅原東小の児童の育成」

2月27日(月)持久走

4年生の体育の様子です。学年全員で、運動場を使っての持久走を行っていました。今日は、最初の1周目は、体をあたためるためにゆっくり走り、少し休憩してから本格的に走っていました。持久走は、長い距離を走るので大変ですが、体力つくりのためには大切です。がんばってね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月24日(金)百人一首

2年生の様子です。2人一組で、百人一首のカルタをとっていました。先生が上の句を読むと、すぐに下の句の札がとれるようになってきました。すばらしい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(金)合唱の練習

昼休みに、6年生は卒業式で歌う「旅立ちの日に」の合唱の練習をしていました。学年そろって、卒業式に向けての練習です。立派に歌っている姿を見ると、担任の先生方も胸があつくなります。すばらしい卒業式にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月24日(金)今日の給食

今日のメニューは、「関東煮」、「春雨の炒め物」、ごはん、ゆかりふりかけ、牛乳でした。「関東煮」は、もともと関西で「かんとだき」と呼んでいました。「おでん」との違いは、味付けです。「関東煮」は、だしをベースに甘めにしあげた味付けです。「おでん」は、しっかり濃いめの味をしみこませたものです。給食では子どもたちにわかりやすくするために「かんとうに」と読んでいます。今日の「関東煮」は、うずらたまごや鶏肉が入って具だくさんでした。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

2月24日(金)金融教育 2

ゲームの後は、体育館で振り返りを行いました。
「お金があると安心感が出るが、貯めるばかりではハッピーになれない。何を選ぶかが大切」、「お金がある安心感と、お金を使って幸せを感じることとバランスが大切」など、子どもたちからすてきな意見がたくさんでました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(金)金融教育 1

6年生は、講師の先生をお招きして、金融教育の授業をおこないました。デジタル決済が普及する中、今後、「お金の授業」はとても大切です。今日は、おこづかいの収支について、班でゲームをしながら考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(水)そうじ時間

そうじ時間の様子です。1年生の教室では、6年生が1年生といっしょにそうじをします。お兄さん、お姉さんとの交流の場でもあります。6年生の児童は、1年生にやさしく接してくれます。ありがとう。ろうかでは、ほうき係りや拭きそうじ係りなど、それぞれの係りのそうじをきちんと行っていました。下足場でも細かいところまできちんとそうじをしていて、みんな、すてきです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(水)今日の給食

今日のメニューは、「インゲン豆のクリームスープ」、「赤魚のレモンソース」、「コロコロソテー」、食パン、牛乳でした。
赤魚は、皮は赤い色ですが、身は白身の魚です。給食では「アラスカメヌケ」と呼ばれる赤魚を使っています。レモン風味の甘辛いソースをかけていただきました。ソースがとてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

2月22日(水)歌の練習

5年生は、朝の時間を使って、学年で「3年生を送る会」の歌の練習をしました。体育館で、先輩に送る合唱をきれいなハーモニーにしてつくり上げていました。学年全体の気持ちがそろっていてることが伝わり、とてもすてきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月22日(水)朝の時間

1年生の朝の会や朝の学習の様子です。日直の児童が前に出て、1日の時間割を確認しています。朝の絵が終われば、みんな真剣に朝の学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(水)校庭

校門入ってすぐの道沿いに、すいせんが咲いています。春が近づいていることを感じます。
1年生が育てているチューリップは、毎朝、子どもたちが水やりをしているおかげで、順調に芽が伸びています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(火)ダンス

1年生の様子です。「パプリカ」のダンスを踊っていました。音楽に合わせてクラス全体で上手に表現していました。
画像1 画像1

2月20日(火)図工

2年生の様子です。「かさこじぞう」の絵を描いていました。お話の中の情景を想像して、上手に描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(火)今日の給食

今日のメニューは、「ヤンニョムチキン」、「もやしのナムル」、「わかめスープ」、ごはん、牛乳でした。「ヤンニョムチキン」は韓国料理です。鶏肉に衣をつけてあげ、あまからいたれをまぶしたものです。「ヤンニョム」とは、韓国の合わせ調味料のことで、それぞれの家庭によってちがうそうです。給食では、コチジャン、さとう、しょうゆなどをあわせています。
画像1 画像1

2月20日(火)新校舎2

エレベーターもついています。
校舎建設に向けて、動いてくださった方々、3月中旬完成予定に向けて、工事にたずさわってくださった方々に、心より感謝いたしております。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月20日(火)新校舎 1

新校舎の内装が整い始めました。白い壁にあたたかい薄茶色の床でとてもきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(月)パラシュート

1年生では、パラシュートを作って、運動場で飛ばしていました。まるで、凧のように走って、パラシュートが開くことを確認していました。ひとりひとり、思い思いに折り紙をパラシュートにはり、デコレーションをほどこしたきれいなパラシュートでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(月)SNS教室

5年生はKDDIから講師の先生をお招きして、SNS教室を行いました。SNSへの書き込みについてどのような影響があるのか、グループで話し合う場面もあり、みんなお話を聞いて、よく考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月20日(月)今日の給食

今日のメニューは、「カレーうどん」、「ささみとキャベツのソテー」、「リンゴのかんづめ」、コッペパン、牛乳でした。
カレーうどんは野菜や牛肉が入って具だくさんでした。味付けも和風であっさりとして食べやすかったです。カレー味の汁ものにコッペパンもよくあいます。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

2月17日(金)クラブ活動1

今日は、今年度のクラブ活動の最終日です。みんなそれぞれのクラブで楽しんで活動していました。写真は、バスケット部、バドミントン部、陸上部の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 3学期 給食終了
3/24 修了式

学校からお知らせ【通年重要】

学校からのお知らせ

枚方市教育委員会より

学校だより

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

きゅうしょく

危機管理マニュアル

枚方市立菅原東小学校
〒573-0153
住所:大阪府枚方市藤阪東町3-10-1
TEL:050-7102-9144
FAX:072-858-2125