最新更新日:2024/11/30 | |
本日:10
昨日:170 総数:556947 |
2月14日(火)社会 6年生
授業中に入ると、子ども達の顔がより引き締まって授業に集中しているのがよく分かります。さすが6年生ですね。
世界を動かしている各国が組織している団体について学習しています。 2月14日(火)図工 6年生2月13日(月)授業参観 2年生(3)
2年生の授業参観は「かさこじぞう」でした。
懐かしいですね。しかし、読むたび、聞くたび、思い出すたびに心に響くものがありました。子ども達の名演技に目を凝らし、そして音読に耳を傾けました。寒い体育館でしたが、暖かい気持ちに、包まれました。 気持ちも心も じょいやさ、じょいやさ、JOY! 2月13日(月)教室での授業 2年生(2)授業参観中も、みなさんもくもくと漢字をしあげていました。素晴らしい🎶 2月13日(月)教室での授業 2年生(1)2年生は、読書カードでも頑張っていましたね。たくさん言葉のシャワーを自分で浴びた人がたくさんいますね。言葉は、たくさんの友達をつなぎます。 2月13日(月)教室での授業 1年生(3)しかしながら、まだまだうまく書けない人がいるのは当然です。少しずつ出来ることを増やしていきましょう。要は、あきらめないことが大事ですね。 2月13日(月)教室での授業 1年生(2)
体育館のオペレッタの後は、教室でこの気持ちをこの感動を振り返りっていました。練習を思い出しながら一人ひとり振り返りをして言葉に表していました。
この振り返り、実は、気持ちを言葉に表すことは次の活動にとっても有効なんですよ。 2月14日(火)授業参観 1年生(1)1年生はスイミーのオペレッタがありました。インフルエンザを吹き飛ばす気持ちで本番を迎えていました。一人ひとりの成長を実感しました。元気な声、そして一人ひとりのセリフに力強い心を感じました。 保護者の皆様のたくさんの拍手もありがとうございました。 2月13日(月)おいしい給食(れんこん)いきいきつなみプラザは2/11(土)はありません本日、2/11(土)いきいきつなみプラザはありません。 2月10日(金)スマホ安全教室(456年)2月10日(金)入学説明会(3)
一部入学のご案内に掲載していなかったスライドをアップしておきます。
子ども達が学校生活を送るための土台、環境づくりは、子ども達が一日の大半を過ごすご家庭こそとても大切です。しかし、子育てには悩みがつきものです。それを支える仕組みもたくさんあることを紹介しました。 2月10日(金)入学説明会(2)子ども達が大変楽しみにしている「津田南小まつり」の紹介、地域の方々と連携しながらの「うまうまう米」の授業の様子、「あいさつ運動」などたくさんの行事を紹介してもらいました。 また、子ども達の安全を見守る活動についても説明されました。日頃気づかないところで、これだけ子ども達が安全に安心して通学できる仕組みに改めて感謝の気持ちでいっぱいです。 2月10日(金)入学説明会(1)
3年ぶりに入学説明会を実施しました。
あいにくの雨でしたが、約100人程の保護者の皆様がお集まりになりました。 2月10日(金)おいしい給食(かやくごはん)2月9日(木)体育 1年生2月9日(木)おいしい給食(スープに)2月9日(木)大阪府教育委員会の先生方のご訪問でした子ども達の活動を見ていただき、学校をこれからも支援していただきます。 先生方からは、「やっぱり挨拶が気持ちいい。」「廊下や教室の清掃が行き届いている。」とおほめの言葉もいただきましたよ。 2月9日(木)学校支援チーム(枚方市教育委員会)の先生方のご訪問これは、枚方市教育委員会から本校の学力等学校の教育活動に関しての活動に支援をしてくださるチームです。 一生懸命に取り組む子どもたちの姿、高音が響いた5年生の歌声、話し合う活動に向けた取り組みにたくさんお褒めの言葉を貰いました。 この日は特別に枚方市教育委員会の橋野陽子・教育委員も校内を見学してくださいました。 今後も、更に学校支援をよろしくお願いいたします。 2月9日(木)図書館への本の寄贈について実は、さらにいただいたのです。学校図書館にたくさんの図鑑を寄贈していただきました。 図書委員会さんにそのうちの一部を紹介してもらいました。 みなさんで是非、活用していきましょうね。 |
枚方市立津田南小学校
〒573-0126 住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1 TEL:050-7102-9132 FAX:072-859-2000 |