最新更新日:2024/05/31
本日:count up47
昨日:190
総数:177449
教育理念 「ともに学び、ともに進まん」  学校教育目標「安心してチャレンジできる みんなが主役のさだ小学校〜自分らしさを大切にし、一人ひとりが掛替えのない存在であり、持てる力を発揮できる学校〜」

創立150周年をお祝いして

画像1 画像1
明後日の日曜日(5月15日)は本稿の創立150周年に当たります。
そのお祝いとして遠く鹿児島から元気の象徴である黄色い、そして可愛いいお花が届きました。
花の後ろには、一人一人が個性を大切にしながら健やかに成長するようにとの願いを込めて、虹が描かれています。
遠く離れた場所で、そして時間の流れの中で、ふと、さだ小学校のことを思い出していただいてのでしょう。
このお花を贈っていただいた方の想いに応えるべく、これからも、心に残る学校でありあたいと思います。
玄関の教職員用の靴箱の上に飾らせていただきました。
贈っていただいた「鹿児島のお婆さん」、本当にありがとうございました。

初めての耳鼻科検診

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の1時間目、1年生の耳鼻科検診が行われました。
廊下を静かに移動し、保健室前の廊下で体操座りで、眼科検診の順番が来るのを静かに待つことができました。
1年生として、素敵な姿に出会うことができました。

避難訓練(火災対応)

画像1 画像1 画像2 画像2
「自らの命は自ら守る」
昔から叫ばれていることがです。常に危機管理意識を持っておくことも大切ですね。
本日の2時間目に「火災対応の避難訓練」を行いました。
自ら守るためにも学校では先生の指示に従って行動することが大切です。
私語を慎み、先生の指示に従って整然と避難行動する児童の姿に、先週行った「避難学習」が効果を発揮しているように思いました。
学校は実際の訓練を実施した後に、改善点はなかったか、などを検証し、より児童の命を守る取り組みに努めてまいります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
枚方市立さだ小学校
〒573-0064
住所:大阪府枚方市北中振2-11-21
TEL:050-7102-9008
FAX:072-833-6600