最新更新日:2024/05/31
本日:count up60
昨日:205
総数:144904
校訓:敬愛・自律・協力  学校教育目標:自立 自ら考え、ともに学び、高めあう生徒の育成

(4月10日月曜日)1学期始業式・対面式

2・3年生は今日から新学期がスタートしました。
大雨だった入学式の日とは打って変わり、今日の始業式は雲一つない
晴天の下で行うことができました。

始業式に続いて、新入生と2・3年生との対面式を行いました。
新入生の代表として、入学式の時に「新入生誓いの言葉」を述べた生徒
が、また2・3年生の代表として、生徒会長がそれぞれ挨拶を行いまし
た。

(写真(上)は始業式の様子です。クラス数が減ったとはいえ、グラウンド
 に全学年の生徒たちが並ぶと、大規模校であることを実感します。)
(写真(中)は新入生代表生徒の挨拶の様子です。)
(写真(下)は生徒会長の挨拶の様子です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(4月7日金曜日)「第41回入学式」(その3)

入学式後の各教室のホームルームの様子です。
上から順に1年4組、1年5組、1年6組です。
生徒たちの緊張感が伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(4月7日金曜日)「第41回入学式」(その2)

入学式後の各教室のホームルームの様子です。
自己紹介をしたり、教科書に名前を書いたり、プリント類を配布したり、
担任の思いを話したり・・・
各クラスのホワイトボードには、歓迎の言葉などが書かれていました。

入学式後、正門横の桜の木の前でクラス写真を撮影する予定でしたが、
残念ながら朝から大雨のため、4月11日(火)に延期となりました。

(写真は上から順に1年1組、1年2組、1年3組です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(4月7日金曜日)「第41回入学式」(その1)

「第41回入学式」を挙行し、249名の新入生を迎え入れました。

本校は数年前まで、1学年9〜10クラスもある、北河内トップレベルの
大規模校でしたが、少子化により、クラス数が減ってきており、今年の
1年生は6クラスとなりました。
(ちなみに新2年生は7クラス、新3年生は8クラスです。)

(写真(上)は新入生の入場の様子です。)
(写真(中)は学校長式辞の様子です。)
(写真(下)は新入生の代表が「誓いの言葉」を述べているところです。
 今年度は伊加賀小学校出身の生徒が代表を務めてくれました。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(4月6日木曜日)入学式準備

明日は「第41回入学式」が開催されます。
今日は新3年生の生徒たちが朝から登校し、式場内の準備や、1年生の
各教室への教科書の搬入、また校内の清掃をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

(4月1日土曜日)今日から新年度がスタート!

今日から令和5年度の始まりです。
今年度も学校の様子をブログで紹介していきます。
ぜひご覧ください。

写真(上)
 正門横の桜の花がきれいに咲いています。
 4月7日の入学式までもってくれるといいのですが・・・。

写真(下)
 春休み中に新しい学年で使用する教科書が届きました。
 1年生は入学式の日に、2・3年生は始業式の日に配付します。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
枚方市立さだ中学校
〒573-0065
住所:大阪府枚方市出口5-40-1
TEL:050-7102-9260
FAX:072-833-7015