最新更新日:2024/11/21 | |
本日:5
昨日:202 総数:260865 |
【先週の児童シリーズ 3年生の理科 ここでもいきものをくろーずあっぷ!】7
こここ、こっちは何を持っている???
大きなバッタかっ! 【先週の児童シリーズ 3年生の理科 ここでもいきものをくろーずあっぷ!】6
はい、このシリーズ、再開しますね。
引き続き、体育館前、中庭の児童なのですが、、、!! ききき、君たち。。。 手に持っているモノは、なんだね??? 【先週の児童シリーズ 3年生の理科 ここでもいきものをくろーずあっぷ!】5
はい、くろーずあっぷ。
今日は3年生ですが、 もう少ししたら、1年生のダンゴムシ自慢大会が開幕します。 【先週の児童シリーズ 3年生の理科 ここでもいきものをくろーずあっぷ!】4
いや、夢中になっているのは、児童のほうでした。
ちょうちょが、もて遊んでくれているのです。 【先週の児童シリーズ 3年生の理科 ここでもいきものをくろーずあっぷ!】3
お花畑に、ちょうちょがひらひらと舞い降りました。
まるで児童と遊ぶかのように。。。 【先週の児童シリーズ 3年生の理科 ここでもいきものをくろーずあっぷ!】2
なにか見つけたようですね〜
【先週の児童シリーズ 3年生の理科 ここでもいきものをくろーずあっぷ!】
学校の中で、思い思いに探してOKなのですが、
明るい中庭が、多くのお気に入りのようです。 【24日月曜 5年生の家庭科 安全な調理のために】
家では、お料理のお手伝いをしている人は多いでしょう。
今日は、改めて調理について学び、知識を整理します。 【24日月曜 4年生の社会 大阪府の産業をくろーずあっぷ!】
はい、となりのクラスに来ました。
ここは社会科、地図帳を広げていました。 大阪府は、どんな産業が行われているのでしょうか? 大人でも、結構難しい問いです。 【24日月曜 4年生の理科 いきものをくろーずあっぷ!】3【24日月曜 4年生の理科 いきものをくろーずあっぷ!】2
ううむ。。。何か悩んでいるように見えますが。。。
【24日月曜 4年生の理科 いきものをくろーずあっぷ!】
前回の時間までに取材してプレゼン資料にまとめた内容を、
各々が班員に発表しています。 角を突き合わせるとは、まさにこのこと。 【24日月曜 3年生の国語 すいせんのラッパ】2先生「さあ、誰まで読んでいたっけ?」 児童「せんせ〜、○○さんだよ!先週は、△△さんまでだったから」 先生はニコニコして「そうだっけ、よく覚えてくれていたね!」 息はぴったりのようですね。 【24日月曜 3年生の国語 すいせんのラッパ】
新学期と新しいクラスがスタートして3週目になりました。
クラスは新しい仲間になじむ段階を経て、 授業が本格化してきました。 【24日月曜 おさかなは、すき?ニガテ?】
わかさぎのなんばんづけ。これも子どもたちは好きでしょうね。
ということで、1年生にインタビューしてみました。 すると、、、50:50で分かれてしまいました。 苦手だけれど食べます、という児童がほとんどですが、 (うん、エライ!)苦手意識はありますね。 お家で食べる機会が減っているとも聞いています。 すきキライはあるでしょうが、給食の機会を通じて、 食べずキライは無しにして、慣れていってくれると良いですね。 【先週の児童シリーズ 五常小洋品店は服の入荷が相次いでいます】服の入荷が多くなっています。 この中には、春休みに入荷したものも。。。 心当たりのもの、ぜひお子様に見てみるようお話しください。 【21日金曜 クローザーのビーフカレーが登場】
1年生の初めてのきゅーしょく。
これでもかと、児童が大好きなメニューを連発してきましたが、 ここでクローザーのビーフカレーの登板です。 人気実力ともナンバーワン。 WBC決勝で大谷選手がのっしのっしと現れたように、 ミックスベジタブルのソテーと福神漬けを従えてマウンドに上がりました。 来週は、どのような攻撃で子どもたちを楽しませるのでしょうか。 【今週の児童シリーズ 1年生のプレがっこうたんけん】
1年生が、職員室の入り口にわんさかいました。
次は、保健室に足を運びます。 あれ、今日は学校探検だっけ??? 探検に先立って、学校で困った時に助けを求められるように、 職員室と保健室を訪ねる企画のようです。 【今週の児童シリーズ 全校児童 地区児童会と集団下校】5
さあ。帰ろうか!
【今週の児童シリーズ 全校児童 地区児童会と集団下校】4
どっと児童が、、、民族大移動のようですね。
|
枚方市立五常小学校
〒573-0084 住所:大阪府枚方市香里ケ丘6-9 TEL:050-7102-9020 FAX:072-854-0441 |