最新更新日:2024/06/30
本日:count up96
昨日:145
総数:232835
五常小学校 教育重点目標「自ら学び、自他を尊重し、仲間と高めあえる子の育成」

【10日水曜 ししゃもとだんご汁の登場】

今日は和食(さかな)の日です。
これまで、おいしい給食課はやや無難とも思えるメニューを並べてきましたが、ここからは徐々に子どもたちに食べて欲しいもの「さかな」を織り交ぜたようです。
「ししゃも」は好きとキライがはっきり分かれ残食が多くなっています。
1年生にとっては、小さな試練かもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【9日火曜 4年生の校外学習 さあ、元気に帰ろう!】3

予定より早く、6時間目の半ばに到着しました。
それでは、、、これから教室に帰って振り返りを。。。

一瞬えええ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!となったようですが、
そこは、やると決まったら、タブレットをポチポチしっかりやっていたようです。

と言うことで、4年生の遠足シリーズ、完結です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【9日火曜 4年生の校外学習 さあ、元気に帰ろう!】2

疲れも見せずに。。。
1号車と2号車では、雰囲気が違った様です。
1号車の感想→ぐっっすり。。。
2号車の感想→やたら掛け声が。。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【9日火曜 4年生の校外学習 さあ、元気に帰ろう!】

無事帰ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【9日火曜 4年生の校外学習 さあ、待ちに待ったお弁当だよ!】24

さあ、学校に帰りましょう。バスに乗ろう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【9日火曜 4年生の校外学習 さあ、待ちに待ったお弁当だよ!】23

レクの最後は、環境循環センターをバックに、集合写真でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【9日火曜 4年生の校外学習 さあ、待ちに待ったお弁当だよ!】22

これも、、、ナゾ。
順番通りに手をおくと柔軟体操になるそうです。。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【9日火曜 4年生の校外学習 さあ、待ちに待ったお弁当だよ!】21

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【9日火曜 4年生の校外学習 さあ、待ちに待ったお弁当だよ!】20

ふたたび、ジャンプ大会っ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【9日火曜 4年生の校外学習 さあ、待ちに待ったお弁当だよ!】19

大人用の健康器具なんですが、子どもにとってはナゾ。。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【9日火曜 4年生の校外学習 さあ、待ちに待ったお弁当だよ!】18

画像1 画像1
大じゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んぷっ!

【9日火曜 4年生の校外学習 さあ、待ちに待ったお弁当だよ!】17

行くぞ〜〜〜〜〜〜〜〜っ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【9日火曜 4年生の校外学習 さあ、待ちに待ったお弁当だよ!】16

画像1 画像1
行け〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!

【9日火曜 4年生の校外学習 さあ、待ちに待ったお弁当だよ!】15

 慎重な助走から、、、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【9日火曜 4年生の校外学習 さあ、待ちに待ったお弁当だよ!】14

助走をつけて、、、じゃ〜〜〜〜〜〜んぷっ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【9日火曜 4年生の校外学習 さあ、待ちに待ったお弁当だよ!】13

始まりました。恒例のジャンプ大会!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【9日火曜 4年生の校外学習 さあ、待ちに待ったお弁当だよ!】12

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【9日火曜 4年生の校外学習 さあ、待ちに待ったお弁当だよ!】11

晴天なり。。。刺すような日差しです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【9日火曜 4年生の校外学習 さあ、待ちに待ったお弁当だよ!】10

お弁当食べるの早い子がいますね〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【9日火曜 4年生の校外学習 さあ、待ちに待ったお弁当だよ!】9

画像1 画像1
 
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

月間行事予定

学校からのお知らせ

学校だより

枚方市立五常小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘6-9
TEL:050-7102-9020
FAX:072-854-0441