最新更新日:2024/11/26
本日:count up3
昨日:191
総数:97329
子どもが選び、子どもが決め、子どもと創る学校をめざして

図工の時間にiPad??(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工の時間に色鉛筆を使って混色やグラデーションを工夫しながら塗り絵をする学習をしていました。子ども達はiPadを開けているので、何をしているのかな?と、覗いてみると、山や森の風景の写真を検索し、その風景を参考に微妙な色使いで塗り分けていました。図工でもiPadをうまく活用すると、より素晴らしい作品を仕上げることができるのだと感心しました。

5年生は姿勢がすごいすごい!ノートもすごい!(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は発表の仕方も聞く姿勢も素晴らしいです。発表する時には自分の考えだけでなく、そう考えた理由や根拠も交えて発表ができています。また、聞く側もきちんと発表者の方を向いて真剣に聞いています。ノートも非常に丁寧で、後から見た時に分かりやすいようにまとめられていました。さすが高学年!と、感心させられました。

先生全員で国語の授業について研究大会!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月19日
放課後に常磐女子短期大学教授の山下先生や教育委員会の指導主事の方に来ていただき、「質の高い言語活動を取り入れた国語科授業デザインのあり方」というテーマで研究大会を実施しました。山下先生の講義を聞いたり、それぞれの学年の教科書を見ながら授業の内容や発問などを考えるグループワークをしたりしました。この研究は、今年1年間かけて、教員全員で取り組んでいきます。子どもたちが分かる・できる、そして主体的に学習できる授業を目指して、先生たちの研究は続きます!

2年生で習った九九を使って(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生ではかけ算の学習をしていました。2年生で習った九九を分解して、9×7が9×3と9×4に分けても解けることなどを、教科書を読んだり、ノートにまとめたりして勉強していました。算数で習っていることを日頃の生活に応用して使えるようになってほしいと思います。

学校探検(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
学校探検(1年生)1年生が学校探検をしていました。職員室や校長室、保健室など、学校にはいろいろなお部屋があること、職員室に入る時には元気よく「失礼します。〇〇先生はいますか?」と声をかけて入ることなどを勉強しました。

次は1人で来れるかな??

すくすくウォッチに挑戦!(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日の6年生に続き、今日は5年生がすくすくウォッチに挑戦しています。

● 『すくすくウォッチ』とは、一人ひとりがもっている良いところや、がんばるところをあなた自身やお家の方、先生に知ってもらい、あなたを応援する取組みです。
● そのため、いろいろな問題やアンケートに挑戦してもらいます。あなたの考えやアイデアをどんどん書いてください。
● 一人ひとりに結果(ウォッチシート)を届けますので、その後の道しるべにしてください。
(大阪府教育委員会リーフレットより)

5年生のみなさん、最後まで諦めず頑張ってください★

「こころの教室」が開室!

画像1 画像1 画像2 画像2
本日より「こころの教室」が開室しました。こころの教室相談員の磯部直美さん(いそちゃん)が、火曜日に氷室小学校にきて、みなさんとお話ししたり、一緒に遊んだりしてくれます。
保護者の皆様の相談にも乗っていただけます。「心の教室」とはお子様の発達や学校生活、子育ての悩みなど気になる事や悩みを気軽に相談できる場所ですので、気軽に申し込んでください!

元気な歌声が(1年生)

画像1 画像1
廊下を歩いていると、とっても元気な歌声が聞こえて来ました。様子を見に行くと、1年生の教室で音楽の授業をしていました。

その上の 桓武の御代に
置かれたる 氷室の跡の ・・・

校歌の歌詞は1年生にはちょっと難しいけれど、
みんな元気よく、大きな声で歌っていていて、
なかには「もう覚えたよ!」と教えてくれる子もいました。
これから6年間歌うので、しっかり覚えてみんなで歌っていきたいですね!

全国学力・学習状況調査、すくすくウォッチを実施(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月18日(火)は、6年生で「全国学力・学習状況調査」と「すくすくウォッチ」を実施しました。「全国学力・学習状況調査」では算数と国語の問題を、「すくすくウォッチ」では理科とわくわく問題を解きます。また、アンケートも実施されます。子どもたちにとっては大変な1日ですが、この調査をすることで、どんな知識や技能が定着しているか、反対にどんなところに課題があるかを検証したり、検証結果を授業や学校での学びに活かしたりするために実施しています。
真剣に取り組んでいる6年生の邪魔にならないように、廊下からこっそり写真を撮りました。6年生頑張れー!
ちなみに、明日は5年生が「すくすくウォッチ」にチャレンジします。

PTA全体会&第一回運営委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月16日(日)は体育館でPTA全体会と第一回運営委員会がありました。今年度、PTAの役員さんや委員さんとして取り組んで頂く保護者の方が集合し、話し合いなどを進めておられました。
氷室小学校は保護者の方の支えがあって、初めて子どもたちが安心・安全に過ごすことのできる学校になっているのだと、改めて実感しました。今年度もどうぞよろしくお願いいたします!
ちなみに、今日学校に行ったときに、地域の方が校門の前の花壇の手入れをしてくださっていました。入り口にキレイな花があると、学校に入るときにより明るい気持ちになりますね(^^)いつもありがとうございます♪

第1回「氷室こどもいきいき広場」開催!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月15日(土)、氷室小学校の図書室で第1回「氷室こどもいきいき広場」が開催されました。
本来なら、近くの竹林にたけのこほりに行く予定でしたが、あいにくの雨天で中止になってしましました。その代わり、地域の方が前日にたくさんたけのこを掘って来てくださり、参加した子どもたちは、自分の好きな大きさや形のたけのこをもらって帰ることができました。
「氷室こどもいきいき広場」は今年度23回の開催を予定しています。どんなイベントがあるのか楽しみです。

火にドキドキ(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
理科室をのぞいてみると、6年生が理科の実験でマッチに火をつけていました。日の燃え方を観察して、ロイロノートにまとめるそうです。この後、火が燃える条件や熱の伝わり方など、様々な実験を通して知識や理解を深めていきます。
火を見ると少しドキドキするのは、いつの時代も同じみたいです(^^)

国語「もしも どうしたい」(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の国語の時間では、「上手に話し合うためにはどうしたらいいのか?」を勉強していました。
教科書の例文から、話し合いのコツを見つけ出し、実際に「教室で生き物を飼うとしたら?」をテーマに話し合いをしていました。

国語や算数で習ったことを、いかに自分たちの生活で使うことができるかが、とても大切なことです。
これからの話し合い活動の時に、今日学んだことが活かされるはず!

杉中学校区の校長先生がオンラインで集合!

画像1 画像1
杉中学校区では、月に1回校長先生で集まり、校区で一緒にどんなことができるかや、それぞれの学校の行事の確認、先生同士の授業参観の打ち合わせなどを検討しています。
第1回目はビデオ会議システムを利用し、オンラインで会議を実施しました。
同じ杉中学校区の学校4校で、子どもたちのためにできることをたくさん考えていきたいと思います!

集団登校

画像1 画像1 画像2 画像2
毎日、元気よく集団登校で学校に来てくれています。
班長さんがしっかりと班旗を持って、優しく1年生を連れてきています。
通学路や校門にも、たくさんの地域の人が立ってくれています。
本当にありがとうございます!!
朝から元気に「おはようございます!」と挨拶をすると、
とっても気持ちがいいですね♪

春探し(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生が理科の授業で春探しをしていました。
ダンゴムシやテントウムシ、アリ、チョウなどを見つけて写真やビデオを撮影し、ロイロノートにまとめていました。
先生にとっては子どもたちが外で春探しをしている姿が正に「春の風物詩」です♬

理科の授業(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生がiPadを持って中庭にいたので、「何をしてるの?」と聞いてみると…
「理科の授業で春の植物や虫を探しています!」と、元気よく教えてくれました。
iPadで撮影して、後で紹介するそうです。写真があると、紹介のときに分かりやすいですね!

給食が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日より、待ちに待った給食が始まりました。
給食を取りに来たときには、どのクラスも元気にあいさつ!
中には「おいしく食べまーす」と、調理員さんたちに向かって
あいさつしていた児童もいました。
みんな行儀良く給食をいただいていました。

女子トイレへの生理用品の設置について

画像1 画像1
氷室小学校では、令和3年度2学期から生理用品を女子トイレに設置しています。
保健室だけでなく、人目を気にせず、児童が利用できることを目的としています。

どんなお勉強をするのかな??(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の教室では、
どんなお勉強をするのか、算数の教科書を広げて
確認していました。
「割り算があった!」「難しそうだけ度、楽しそう!」など
新しい学習にワクワク期待している様子でした。

隣のクラスでは自己紹介カードを書いていました。
新しい友達に自分のことをたくさん知ってもらって、
どんどん仲良くなってほしいですね♪
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/23 校内研究授業
5/25 5年キャンプ 3年自転車教室
5/26 5年キャンプ

TEAM HIMURO(学校だより)

重要なお知らせ

学校からのお知らせ

教育委員会からのお知らせ

給食献立

コミュニティスクール

学習支援

枚方市立氷室小学校
〒573-0112
住所:大阪府枚方市尊延寺3-1-38
TEL:050-7102-9060
FAX:072-858-8244