最新更新日:2024/07/05
本日:count up65
昨日:127
総数:150564
校訓:敬愛・自律・協力  学校教育目標:自立 自ら考え、ともに学び、高めあう生徒の育成

(5月12日金曜日)授業参観

5月1日に続いて、今年度2回目の授業参観。
今日も多くの保護者の方(特に1年生)が参観に来て下さいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

(5月2日火曜日)全国学力・学習状況調査「話すこと」

全国学力・学習状況調査の英語において、今年度より「話すこと」に
関する調査を、生徒が普段の授業で活用しているタブレット端末を用
いたオンライン方式により実施されることになりました。
1クラスを3分割し、3つの教室に分かれて(1教室12〜13名)、時
間をずらしながら実施します。今年度初めての実施ということで、
調査中に機器の不具合やオンラインがつながらないといった思わぬ
大きなトラブルが発生しないかとドキドキしながら、何とか行うこと
ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(5月1日月曜日)(3年生)保護者集会

5・6時間目の授業参観に続いて、放課後、体育館において、「3年生
保護者集会」を開催しました。
5月24日〜26日に2泊3日で実施する修学旅行についての説明と、進路
に関する年間スケジュール等についての説明を行いました。
画像1 画像1

(5月1日月曜日)授業参観

昨年度はコロナウイルスへの感染を防ぐため、授業参観については
1〜2学期は行わず、3学期は土曜授業の日に1回だけ実施しまし
た。今年度は感染状況が落ち着いていることから、1学期から実施
することとしました。
久しぶりの授業参観であり、また新しい学年になって初めての参観
ということで、多くの保護者の方が来校されることが予想されるこ
とから、分散を図るため、参観日を5月1日と5月9日の2日間と
し、参観時間も5時間目と6時間目の2時間としました。
今日は放課後に3年生の保護者集会を開催するということもあり、
3年生の保護者の方が多く来られていました。

(写真(上)は2年生の階の廊下の様子です。)
(写真(中)は3年生の階の廊下の様子です。)
(写真(下)は2年生の国語の授業の様子です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(4月19日水曜日)(1年生)クラブ仮入部

1年生のクラブ仮入部期間も明日までです。
21日金曜日に各クラブで部会が開かれ、そこで本入部となります。
3年間続けられそうな、頑張れそうな、自分にあったクラブを
さがして入部してください。

(写真は上から順に、剣道部、ラグビー部、女子バドミントン部
 です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(4月18日火曜日)(3年生)全国学力・学習状況調査(その2)

英語については、今日は「聞くこと」「読むこと」「書くこと」
に関する調査が行われ、「話すこと」の調査は5月2日(火)に実施
することになっています。

(写真は上から順に、3年5組、3年7組、3年8組です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(4月18日火曜日)(3年生)全国学力・学習状況調査

今日は「全国学力・学習状況調査」の実施日です。
全国学力・学習状況調査は、義務教育の機会均等とその水準の維持
向上の観点から、全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握・分析
し、教育施策の成果と課題を検証し、その改善を図るとともに、
学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に
役立てる。さらに、そのような取組を通じて、教育に関する継続的
な検証改善サイクルを確立することを目的として、小学校第6学年
の児童と中学校第3学年の生徒を対象に実施されているものです。
本校の3年生の生徒たちも、1限目から3限目までの3時間、国語
数学・英語の3教科の調査を受けました。

(写真は上から順に3年1組、3年3組、3年4組です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(4月17日月曜日)(1年生)クラブ仮入部

4月11日(火)から20日(木)まで、クラブ仮入部期間となっています。
1年生の生徒たちは、この期間中に様々なクラブを見学したり、
体験し、自分にあったクラブを見つけ、21日(金)に本入部となります。

(写真(上)は吹奏楽部の様子です。先輩たちが1年生に対して、楽器
 の使い方等を、優しく、分かりやすく説明してくれています。)
(写真(下)は男子卓球部の様子です。今日は顧問だけでなく、外部
 コーチの方も指導に来て下さっています。)
画像1 画像1
画像2 画像2

(4月14日金曜日)授業風景(その2)

写真(上)は3年2組の理科の授業の様子です。
写真(中)は3年5組の数学の授業の様子です。

写真(下)は2年4組の理科の授業の様子です。
板書をタブレットで写真に撮り、学習内容をノートだけはでなく、
電子媒体でも残しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(4月14日金曜日)授業風景(その1)

4時間目の各クラスの授業風景です。
新学期が始まり、1週間がたちました。
まだ緊張しているのか、それとも学年が上がり、気合を入れて学習
に取り組もうと集中しているのか、それとも先生の様子をうかがっ
ているだけなのか、どこのクラスの授業もとても静かです。

写真(上)は1年1組の理科の授業の様子です。
写真(中)は1年2組の社会の授業の様子です。
写真(下)は3年7・8組の男子体育の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(4月13日木曜日)発育測定

今日は年に1度の発育測定。
身長、体重、視力と1年生と3年生は聴力を測定しました。

(写真は体育館で身長と体重を測定している1年生男子の
 様子です。)
画像1 画像1

(4月12日水曜日)(1年生)学年集会

1年生の学年集会の様子です。
1年生に所属する教員が一人ずつ、自己紹介と、思いや願い等を
話しました。
画像1 画像1

(4月11日火曜日)新入生オリエンテーション(その3)

写真は上から順に剣道部、バレーボール部の紹介の様子です。

本校には、その他にも、陸上競技部、男子テニス部、ラグビー部
野球部、女子ソフトボール部、男子卓球部、
男子バドミントン部、女子バドミントン部、美術部、家庭科部、
囲碁将棋部、技術部、科学部があります。

画像1 画像1
画像2 画像2

(4月11日火曜日)新入生オリエンテーション(その2)

写真は上から順に、サッカー部、女子卓球部、男子バスケットボール部
の紹介の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(4月11日火曜日)新入生オリエンテーション

1年生を対象に、生徒会主催で「新入生オリエンテーション」を開催。
生徒会組織についてや、各専門委員会、各クラブの紹介等を行いました。

(写真(上)は各専門委員会の長が、活動内容について説明している
 ところです。)
(写真(中)は吹奏楽部、写真(下)は女子テニス部の紹介の様子です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(4月11日火曜日)今日から給食のスタート!(その2)

新学期がスタートしたばかりで、緊張しているのか、それとも
3年近く続いたコロナ感染予防のための黙食が習慣づいているのか、
どこのクラスを回っても、みなさん、黙々と食べていました。

写真は上から順に1年4組、1年5組、1年6組です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(4月11日火曜日)今日から給食のスタート!

今日から給食が始まりました。
1年生にとっては、中学校で食べる初めての給食となります。
小学校の食缶給食と違い、中学校はランチボックス給食ですが、
どうだったでしょうか。ちなみに今日のメニューはカレーでした。

(写真は上から順に1年1組、1年2組、1年3組です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(4月11日火曜日)クラス集合写真撮影

全学年、全クラスの集合写真を撮影しました。
本日撮影した写真は後日、販売いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

(4月11日火曜日)離任式

4月1日の人事異動で、15名の先生方が本校を去られました。
今日は離任式を行い、2・3年生の生徒たちにお別れの挨拶を
していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

(4月10日月曜日)学年集会

今日は新学年の始まりということで、2・3年生はそれぞれ学年集会
を開きました。
学年に所属する先生の自己紹介や、「こんな1年にしてほしい」「こんな
人になってほしい」「こんなことを頑張ってほしい」といった思いや願い
などを、生徒たちに話していました。

(写真(上)は3年生、写真(下)は2年生の学年集会の様子です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
枚方市立さだ中学校
〒573-0065
住所:大阪府枚方市出口5-40-1
TEL:050-7102-9260
FAX:072-833-7015