最新更新日:2024/06/27
本日:count up25
昨日:170
総数:125411
教育目標「自ら考え主体的に行動できる子の育成」「心豊かで積極的に人と関わる子の育成」  スローガン「枚方一 明るい 学校 平野小」

5年生 キャンプ

画像1 画像1
お風呂上がって、まったりしています。
このあと、寝る準備をして、21時40分に就寝します。
おやすみなさい。

5年生 キャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャンプファイヤーです。スタンツで盛り上がっています。

5年生 キャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
これから夕ご飯です。協力してすき焼きを作っています。

5年生 キャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
温水プールを楽しんでいます。

5年生 キャンプ

画像1 画像1
温水プールで体を温めます。

5年生 キャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つかまえた魚をいただいています。

5年生 キャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
記念撮影から川遊びです。

3年生、学年行事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保護者の方にお越しいただき、学年行事を開催しました。親子で「ドッジビー」をして楽しみました。子どもたちはすごく楽しみにしていたので、笑顔いっぱいでした。

6年生、理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生き物の呼吸の仕方について学習しています。「人」と「魚」の違いについて発表していました。

5年生 キャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
魚つかみ。わいわい楽しんでいます。

5年生 キャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これから魚つかみです。

5年生 キャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当の後の自由時間です。のびのび遊んでいます。

5年生 キャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
大自然の中、お弁当の時間です。

5年生 キャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
入村式です。これからお世話になる宿舎の方へのごあいさつです。

5年生 キャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
メタセコイヤ並木を抜けて、マキノ高原に到着です。

5年生 キャンプ

画像1 画像1
白髭神社を通過しました。

5年生 キャンプ トイレ休憩(妹子の郷)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道の駅(妹子の郷)でトイレ休憩です

1年生、さつまいもの植え付け

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の方にお越しいただき、さつまいもの植え付けを行いました。どうやってさつまいもができるか、知らない子がほとんどと思います。大きくりっぱなさつまいもができれば最高ですね。
いつも登校時の安全を見守っていただいている地域の方が今日は先生です。子どもたちは、いつも会っている方が先生になっていただいていることが、とってもうれしいようです。本日はありがとうございました。

5年生、キャンプへ出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の出発を、1年生も見送ってくれました。カレー作り、キャンプファイアー、温水プールなど思いっきり楽しんでほしいです。

5年生、キャンプに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
出発式の様子です。みんな、思いっきり楽しんできてくださいね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/9 5年キャンプ(マキノ高原)
6/10 5年キャンプ(マキノ高原)
6/12 水泳授業開始 4年段ボール堆肥づくり
6/13 避難訓練(風水害)集団下校
6/14 1年交通安全教室
枚方市立平野小学校
〒573-1152
住所:大阪府枚方市招提中町1-53-1
TEL:050-7102-9160
FAX:072-868-7555