最新更新日:2024/11/27 | |
本日:188
昨日:230 総数:261763 |
【13日木曜 よつばのクローバー、その他を探せ!】3
見てみると、一つどころか何本も見つけているではありませんか!
まあなんと、根気のいる作業でありますが、、、大したものです。 【13日木曜 よつばのクローバー、その他を探せ!】2
どうも、よつばのクローバーを探しているようです。
高学年にもなると、そうやって「シアワセ」を探しているんでしょうか(笑) 【13日木曜 よつばのクローバー、その他を探せ!】
今週水曜〜金曜は5H授業。新年度、徐々に体を慣らしていきます。
体力が余っているのか、帰りがけの中庭で、 学年混成でワイワイ、きゃーきゃーの声が聞こえて来ました。 【13日木曜 ミネスト ツナにんじん テッパンできたよ】
さすが、我らの枚方市おいしい給食課。
今年度2日目は、洋食の鉄板メニューで来ました。 ミネストローネ、ツナにんじんサラダ、揚げじゃがいもとアスパラ炒め。 ほとんどの子どもはダイスキでしょう。 新年度から、児童の心をわしづかみにする「おいしい給食課」でした。 【13日木曜 1年生の心臓検診】4【13日木曜 1年生の心臓検診】3
他のクラスも来ました。
【13日木曜 1年生の心臓検診】2
「あっ、セミの抜けがらだ〜〜っ!」
「あっ、こっちにも〜〜っ!」 良く発見したねえ。 「でも〜、なんでセミはいないのに、抜けがらだけあるの?」 よおおく気づいたねえ! 去年の夏の抜けがらが木の枝や葉っぱに残っていることを知ると不思議そうにしていました。 【13日木曜 1年生の心臓検診】
今日は、朝イチから体操服に着替えて心臓検診です。
ごめんね、保健室、校長室が並ぶ廊下は、日陰でちょっと寒いね。 キチンと上靴を並べます。おっできた〜。 【1から4年生保護者対象 前向き子育てプログラムの募集】子育て中は、困ったり悩んだりすることがいっぱいです。 そんな時、ちょっとした方法や工夫で、子どもとの関係 が変わることもあります。 一人で抱えず、同世代の子を持つ仲間と、 楽しく子育てのコツを学びませんか? 申込 下記リンクののURLにて受付。電話やFAX、来所でのお申し込みできます。 4月25日(火)までにお申し込みください。詳しくは↓↓↓ 1から4年生保護者対象 前向き子育てプログラム <問合せ・申込み先> 枚方市 子どもの育ち見守り室 子ども相談課 TEL 050−7102−3221 FAX 072−846−7952 【12日水曜 来週から食べよう! 1年生 こちら給食の練習中】6
はい、ぽ〜〜〜〜ず!
【12日水曜 来週から食べよう! 1年生 こちら給食の練習中】5
「あっ、コーチョー先生が、カメラマンしているよ」
先生「せっかくだから、コーチョー先生から写真を撮ってもらったら?」 【12日水曜 来週から食べよう! 1年生 こちら給食の練習中】4
どう?!似合う???
【12日水曜 来週から食べよう! 1年生 こちら給食の練習中】3
いよいよ、給食着の試着です。
どっから首を出したらいいの〜〜??? 【12日水曜 来週から食べよう! 1年生 こちら給食の練習中】2
結構難しいことを学んでいるのですよ。
この時は、アレルギーと好き嫌いのちがいの話をしていました。 児童からは、嫌いで食べられないものがあるけれど、 がんばって食べてみたい、と言う話がありました。 【12日水曜 来週から食べよう! 1年生 こちら給食の練習中】
1年生の教室をのぞくと、白い頭の集団がいました。
先生の説明を熱心に聞いて、給食の練習をしているようです。 【12日水曜 学年初めなのでクラス写真を撮りましょう】2【12日水曜 学年初めなのでクラス写真を撮りましょう】6年生が、おだやかに、にこやかに並んでいます。 【12日水曜 今年度の給食のスタートです】4今年も委員で、4年生から三年連続とのこと。 こうやって一生懸命働いてくれる児童がいて、みんなの給食が成り立っているのです。 【12日水曜 今年度の給食のスタートです】3配膳室の中での担当と、外の担当がありますが、結構大変です。 例えば、牛乳担当は、資源ごみとして回収される紙パックを集めます。 教室で飲み残しありとなしをきちんと分別してくれていれば良いのですが、それがうまく行かない時もあります。 【12日水曜 今年度の給食のスタートです】2
今日は、今年度のスタートと言うことで、
片付けの様子をレポートしましょう。 各クラスの給食の片付けは、給食当番が行うのですが、 配膳室での手伝いは、給食委員会の児童が担当します。 |
枚方市立五常小学校
〒573-0084 住所:大阪府枚方市香里ケ丘6-9 TEL:050-7102-9020 FAX:072-854-0441 |