最新更新日:2024/11/22 | |
本日:30
昨日:108 総数:52290 |
6年生 プールそうじ2
そうじをがんばった後は、少し水がたまったプールで水遊びしました。
よくがんばりました。ありがとう6年生! 6年生 プール掃除
来週月曜日にはプール開きです。その前に6年生の子どもたちが仕上げのそうじをしてくれました。
デッキブラシでゴシゴシ! さすが6年生!きれいに掃除してくれました。 ★枚方市教育委員会からのお知らせ★
枚方市では、子どもの位置情報を確認できる見守りサービスを導入しております。
無料サービスでは、万が一の際にお子さまの居場所を知りたいときに、枚方市教育委員会にお問合せいただくことで、お子さまの移動履歴をお知らせすることができます。安全・安心の備えとして、積極的なご登録をお願いします。また、オプションの有料サービスでは、ご自身のスマホでお子さまの移動履歴をいつでも確認できるほか、指定した検知ポイントをお子さまが通過した際に、スマートフォンにお知らせすることもできます。 ↓↓サービスの詳細・ご登録のQRコード↓↓ オッタデ詳細 6月6日 児童集会
掲示委員会・放送委員会・代表委員からお話がありました。
各委員会の取り組み紹介や全校へのお願いなど、しっかり発表していました。さすが高学年! 3年 遠足 野外活動センター2
いよいよお待ちかね。お弁当タイムです。
先生からの注意事項を聞いてから、シートを敷いてお友達と食べます。 3年 遠足 野外活動センター
今日は、とってもいい天気ですね。遠足日和です。
3年生は、穂谷にある枚方市立野外活動センターへ、みんな元気よく出発しました。 自然いっぱいの山の中で焼き板体験やノコギリ体験などの活動をしたりします。 6月5日 5年 総合学習 田植え
地域の方をゲストティーチャーにお招きし、田植え体験をしました。
学校の中庭にある小さな田んぼに水をはり、子ども達は裸足で田んぼに入って小さな苗を植えました。 なかなか経験できることではありません。私たちの主食であるお米がどのようにして生産されるのかがよくわかりますね。 稲の成長を観察し、水の管理をして、秋には稲刈りもします。 美味しいお米ができるといいですね。 ミニ運動会2
とっても盛り上がりました。
楽しかったね! 6月3日 校区ミニ運動会
校区ミニ運動会がありました。風の気持ちいい、いい天気だったのですが、昨日の大雨でグランドコンディションが悪かったため体育館での開催となりました。
100人を超えるたくさんの子どもたちが参加し、ドッジボールや玉入れ、リレーなど楽しむことができました。 就学前の幼児の参加もあり、校区でこのような行事が行われることは、子どもたちにとっても、地域全体にとっても、つながりが広がる良い機会となったのではないでしょうか。 緊急下校対応ご協力ありがとうございました。
金曜日の下校対応ありがとうございました。
雨の中、下校の見守りをしてくださった地域の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。 また、保護者の皆様におかれましては、お仕事の都合をつけてくださったり、子どもたちに事前にご指導いただきありがとうございました。 おかげさまで大きな混乱もなく、子どもたちも無事下校することができました。 今からの季節は台風などの影響により今回のような対応が起こりうる可能性が高まります。ミルメールや、この学校ブログを通して情報を発信して参ります。今後ともご理解・ご協力よろしくお願い申し上げます。 山田東小 校長 6月2日 洪水警報のため集団下校します。
洪水警報が発表されました。
給食終了後、12:30頃、地区ごとに集団下校します。 下校には教職員が付き添いますが、本校校区は用水路が多く危険な箇所もあります。 可能なご家庭は下校の見守りをお願いします。 学校待機のお子様は図書室で待ってもらっています。できるだけ早くお迎えに来ていただきますようよろしくお願いします。 山田東小 校長 「思いやりの木」はじめました
職員室前の掲示板に「思いやりの木」という掲示をはじめました。
「相手の気持ちを考えた優しい行動や協力的な行動、心温まる行動、がんばっている行動など」をこの掲示板で紹介しています。 4月から始めて、すでに12枚の「葉」が思いやりの木につきました。 ある葉にはこんなエピソードが書いてありました・・・ 給食を返す時、1年生の教室前廊下にポタポタと牛乳のしずくが落ちていました。牛乳アレルギーの子がいるので牛乳には気をつけているのですが、それでもこぼしてしまったようです。その牛乳を見つけた5年生の女の子が、何も言わずにぞうきんでふいてくれました。おかげで、安心して廊下を通れるようになりました。ありがとう。 素敵なエピソードですね。 思いやりの木にもっともっとたくさんの「葉」がつくと素晴らしいですね。 5月31日 3年 体育
赤白対応のゲームをしました。みんなが壁に足をかけて、一人ずつ順番にその下をくぐっていきます。赤白どっちが早いかな?
という具合にゲームをしながら楽しく取り組んでいますが、実はマット運動のもとになる運動をしています。 先生からは、「しっかり手をパーにして中指に力が入るようにしてね」と声掛けがありました。 マット運動では、しっかり両手をマットについて、均等に体重がかかることが大切です。 このゲームで「両手をしっかりつくこと」「両手に体重がかかること」などの練習になっています。がんばれ3年生! 2年・4年 学年交流
2年と4年の学年交流は、体育館で「しっぽとり」でした。4年生の実行委員さんがルールなど注意事項を説明してくれました。
前半と後半に分かれて遊びました。待っているチームは舞台の上で応援です。 楽しく遊べましたね。 3年生 理科
理科で昆虫の学習をしています。
昆虫にはどんな特徴があるのかな? 子どもたちが育てている青虫も元気で成長しています。 ちょうになる日が楽しみですね。 5月30日 1年生 図工
昨日の海遊館の遠足でそれぞれが印象に残った生き物をクレパスで上手に色を使って描きました。
なかなか味のある素敵な作品ができました。 1・2年生 遠足2
みんなで並んで見学しました。たくさんお魚がいましたね。
お友達と仲良くできたし、先生のお話もしっかり聞けましたね。次はお弁当です! 5月29日 1・2年生 遠足
あいにくのお天気ですが、1・2年生合同で海遊館に遠足です。屋外でなくてよかったです。さぁ、どんな生き物がいるかな?楽しみですね。
↓↓↓海遊館到着↓↓↓ 熱中症にならないために・・・
だんだん気温が上がってきました。梅雨も近づき湿度もあがります。
熱中症が心配です。 熱中症対策として水分補給が大切なのは言うまでもありませんが、「十分な睡眠」「食事」など規則正しい生活をすることも大切です。大人でも睡眠時間が短かったり、朝食を抜いたりするとしんどいですよね。 大人でもしんどいことなので、子どもたちにとっては、大人が思う以上にしんどいことなのです。体調が整っていないと熱中症リスクが高まりますので子どもたちの体調管理よろしくお願いします。 熱中症対策としてスポーツドリンクを思い浮かべる人もいるかもしれませんが、糖分が多く適切な飲み方をしないと弊害も大きいことを理解しておく必要があると思います。 詳しくは配布済みの保健だよりでご確認ください。 マスクをはずせなくなっている子が高学年を中心にたくさんいます。感染不安が理由なのであればよいのですが、どうもそうではなさそうです・・・運動時には外すよう指導します。ご家庭でも、マスク着用についてお子さんと話をしてみてください。 5月26日 1年 図書室にはどんな本があるかな?
今日の図書では図書館司書の先生に図書室の本の分類について教えてもらいました。
学校の図書室は本の分野ごとに整理されています。 ちょっと1年生には難しいかもしれませんが、図書室を使っているうちになんとなくわかるようになると思います。 |
枚方市立山田東小学校
〒573-1162 住所:大阪府枚方市田口3-16-1 TEL:050-7102-9152 FAX:072-849-9235 |