最新更新日:2024/11/27 | |
本日:15
昨日:156 総数:291682 |
1年1組、1時限目は数学です!
めあては、「かっこをはずして計算することができる」です。子どもたちは、班の仲間と「500円を出して、200円のメロンパンと180円のクロワッサンを買った時のお釣りはいくらになるでしょう?」という問題について、どのような式を立てることができるかを考えました。そして、「500円−200円−180円=120円」と、「500円−(200円+180円)=120円」の2種類の式を導き、「かっこの前の符号が『−』の場合、かっこ内の数の符号を変え、かっこをはずす」ことや、「かっこの前の符号が『+』の場合、かっこ内の数の符号は変えないで、かっこをはずす」ことを学びました。
期末テストの返却が始まりました!期末テスト最終日です!
期末テスト最終日を迎えました。登校する子どもたちの様子を見ていると、部活動の道具を持参しながら校門を通過する姿が見受けられました。本日から部活動が再開されます。部活動に参加するみなさんは、熱中症対策を十分におこない、くれぐれも体調管理には気をつけましょう!
NETのHo Shan Lin先生が津田小学校で授業をおこないました!
めあて(Goal)は、「ガイドさんになって日本の行事を紹介しよう」です。子どもたちは、班で調べた各都道府県の伝統行事(岸和田だんじり祭、ねぶた祭り、五山の送り火等)をHo Shan Lin先生や仲間に英語で紹介し、Ho Shan Lin先生はそのことについて、英語で質問をしていました。どの子どもも英語による仲間との交流を楽しみ、Ho Shan Lin先生からは「Good job!」とお褒めの言葉をいただきました。
給食・食育だより(7月)について津田中学校だより(7月)を発行しました。期末テスト2日目です!
本日は、期末テスト2日目です。1・2年生は2教科、3年生は3教科に挑みました。少し疲れ気味の子どももいましたが、昨日と同様、どの子どもたちも真剣に取り組んでいました。
期末テスト1日目です!
本日より3日間、期末テストをおこないます。どの子どもたちも、緊張した雰囲気の中、懸命に取り組んでいました。また、廊下を巡回している先生の足音に気がつかないくらい、集中して問題に向き合っていました。
3年生、6時限目は非行防止教室です!2年2組、5時限目は保健体育です!
走幅跳の記録測定会をおこないました。子どもたちは、練習時間において、「踏切位置助言係」「フラフープ係(高く跳ぶための「めあて」としてフラフープを活用)」「整地係」の各役割をローテーションで担当し、実技の際には、仲間の助言を参考に取り組みました。記録測定会では、「踏切位置助言係」「測定係」「整地係」をローテーションで担当し、自主的に記録測定会を運営することができました。また、高く、遠くに跳べた仲間の跳躍を見た時は「おー」という歓声が聞こえました。
3年生、6時限目は総合的な学習の時間です!
先日、府内7校の高等学校の先生方より、進路講話をしていただいたことを受け、子どもたちは、各高等学校のカリキュラムや特色等を、プレゼンテーションソフトを活用してまとめ、その内容を他の班に出向き説明しました。子どもたちは、他の班の子どもが理解しやすくなるよう、できるだけ丁寧な言葉づかいで説明していました。また、聞く側もメモを取ったり、説明者のタブレット端末の画面を集中して見る等、真剣に取り組んでいました。
2年1組、2時限目は音楽です!
めあては、「『リコーダーテスト』 美しい音で演奏しよう!」です。課題曲は「ロンドン橋」で、子どもたちは、プリントを活用し、階名、指番号を確認するとともに、全体練習、個別練習に取り組みました。その後、一人ずつテストを受け、子どもたちからは「平常心で挑戦しました!」「『ソ』から『ラ』の指づかいが難しかった」「高い『ラ』の音に気をつけました!」等の感想が聞こえました。
6時限目、避難訓練及び生徒集会をおこないました!
枚方市で「震度5強の地震が起きた」との想定で、避難訓練をおこないました。子どもたちは、放送による指示のもと身を守る行動をとり、その後、グラウンドに避難しました。「備えあれば憂いなし」。地震は、いつ何時起こるかわかりません。いざという時に備えて準備しておきましょう!
保健体育科の研究授業をおこないました!
6時限目、1年6組で保健体育科の研究授業(バレーボール)があり、5名の先生が参観しました。めあては、「思いやりパスで、繋ぐ!繋げる! 〜仲間同士で声をかけあい、パスを繋げたゲームを展開しよう〜(他者とつながる力↑)」です。子どもたちは、ゲームの実施に向け、班長を中心に、班のめあてを決め、役割分担をおこない、班別練習に取り組みました。ゲームでは、班で決めた、めあてを意識しながら、声を出したり励ましあったりする等、積極的に取り組んでいました。
「Tsuda Garden」にお花を植えてくださいました!
PTA環境改善委員の皆さまと校務員さんが連携し「Tsuda Garden」に「マリーゴールド」や「サルビア」等を植えてくださいました。美しく咲く花は子どもたちの心を癒し、日常生活に潤いを与えてくれます。お忙しい中、子どもたちのために取り組んでくださり、ありがとうございました。
2年生、茶団子をいただきました!
いよいよウォークラリーも終盤です。子どもたちは、茶団子をいただき、「おいしい!」と舌鼓を打っていました。
2年生、外国から来られた方に英語でインタビューをしました!
英語Bの時間を活用し、インタビューの練習に取り組み、今日の本番を迎えました。子どもたちは、少し緊張していましたが、外国から来られた皆さんは子どもたちの質問に対し、にこやかかつ、丁寧に答えてくださいました。子どもたちのために、お時間を頂戴し、ありがとうございました。日本での素敵な旅をお過ごしください。
2年生、お茶体験中です!
班ごとに分かれ、お茶体験に取り組みました。子どもたちは実際に抹茶を嗜み、「いい香り!」「少し苦いけど、大人の味です!」という感想が聞こえました。
2年生、本日は校外学習です!
本日は校外学習で宇治市に伺います。平等院鳳凰堂や宇治上神社等を班で協力してまわります。バスの中ではクイズ大会をおこない、楽しい時間を過ごしました。
「津田ふれあい地域教育協議会」役員会がおこなわれました! |
枚方市立津田中学校
〒573-0121 住所:大阪府枚方市津田北町1-32-1 TEL:050-7102-9200 FAX:072-858-8132 |