最新更新日:2024/11/23 | |
本日:24
昨日:167 総数:554960 |
7月6日(木)3年生 国語まとめ方は、一人ひとり違いますね。しかし、とても大切な活動ですよ。友達の発表にも聞き入っています。 みなさんがたくさん読んでいる本についても、友達にぜひ紹介してみてくあださい。 この学習も生かせます! 7月6日(木)2年生 図工少しずつ完成してきました。夏を彩る音が楽しみですね。 授業では、願い事を書いたりもしていました。 明日がいよいよ七夕です。 7月6日(木)1年生 ブログの画面追加1年生のみなさん、少しは見ることができるようになりましたか。 つかうときは めを はなして、しせいも ただして、15ふん みたら やすみましょう。 7月5日(水)PTA本部による挨拶運動
今日は、PTA会長が早く学校に到着してくださいました。ありがとうございます!
そうです、月初の挨拶運動です。感想をお聞きするのを忘れましたが、子ども達の挨拶はいかがでしたでしょうか。今日も、挨拶運動ありがとうございました。 子ども達に呼びかけてもらっている挨拶は、本当に大切な言葉と私はいつも思っています。感謝の気持ちでいっぱいです。 7月5日(水)ひまわり学級
今日は、カード合わせをしたり、本を読んだりしていました。
廊下には、七夕飾りもありました。 7月5日(水)おいしい給食(マーボー豆腐)チンゲンサイのソテーも塩気が効いておりとてもご飯が進みました。 7月5日(水)1年生 国語
物語大きなかぶの学習です。
大きなかぶとは言うものの、子ども達は、株の大きさをあまり知らないかもしれません。 先生が株の大きさを確かめていました。物語に出てくる株はとてもつもなく大きいのでしょうね。 隣同士で、おじいさんの気持ちについても話し合っていました。 7月5日(水)3年生 理科
風の強さで、この車の移動距離はどう変わるのでしょうか。
みんなで、集中して車の行方を見ています。 予想通りでしたか。 7月5日(水)5年生 理科7月5日(水)生活委員会(「Hirakataルールメイキング S 2023」参加中)
今日も、生活委員会で子ども達が走りそうな子ども達に声をかけています。
少しずつですが、走る人が減ってきましたか? 7月4日(火)おいしい給食(スパゲティ)
スパゲティは、イタリアの「めん」です。日本でとれる小麦粉と違って、かたいデュラム小麦という小麦から作られます。イタリアでは小麦から作られる「めん」のことを「パスタ」と言います。イタリア語でスパゲティとは「細くてかわいらしいひも」という意味があるそうです。
ツナコーンをパンに挟んだり、冷凍みかんでほっぺを冷やしたり、とっても楽しい給食でした。 7月4日(火)4年生 国語
「走れ」のまとめをしていました。
全員で読む声の質がまた上がりましたね。 中心人物が変化する場面がわかりましたか。こうやって読むと物語をうみだすこともできるかもしれませんね。 7月4日(火)5年生 体育さて、今日は、評価をとっています。 平泳ぎできましたか? 7月4日(火)3年生 書写とてもよくできています。 和と洋が混ざり合って出来上がりが楽しみです。 7月4日(火)3年生 図工展示
懇談会2日目となります。
3年生も図工作品を展示しています。色々なものを組み合わせることで、新しいものが出来上がりました。見事です。 7月4日(火)ひまわり学級
今日は、体幹を鍛えるための活動をしていました。
何回もすることで、とても上手くなりました。 先生からたくさん褒めてもらいました。 7月3日(月)読書ノート運動
本校の課題を踏まえると、本校は語彙力を継続的に伸ばす必要があります。
今年度は、朝日新聞の読書ノート運動に参加しています。 子ども達が、少しでもじっくり読み物に触れてほしいですね。 👉朝日新聞hp https://www.asahi.com/articles/ASR4M5HSRR4LOXIE... 7月3日(月)6年生 算数
今日の算数でも、非認知能力について振り返っていました。
「他者とつながる力」である、 (1)自分の意見を話す。 (2)友達の意見を聞く。 (3)相手の気持ちを考える。 (4)相手と向き合う。 を振り返っていました。 7月3日(月)6年生 図工
百人一首を見ながら絵をかいています。小野小町を選んでいる人が多かったですね。衣装に興味をひかれましたか。美しいですね。
7月3日(月)おいしい給食(ぶどう豆)とってもおいしかったです。 |
枚方市立津田南小学校
〒573-0126 住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1 TEL:050-7102-9132 FAX:072-859-2000 |