最新更新日:2024/11/22
本日:count up1
昨日:37
総数:149683
校訓「自主・敬愛」   教育目標:◎校訓「自主・敬愛」の精神を基盤とした人格の完成をめざす。   ◎礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する。

5/26 1年生宿泊学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
朝食の様子です。
このあと伊毘うずしお村を離れ、じゃのひれオートキャンプ場で新たな体験学習を行います。

5/26 1年生宿泊学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます!
1年生宿泊学習2日目です!
起床後すぐ、昨日仕掛けたかご漁の網を回収しました。
大きなアナゴが入っているのもありましたよ。

5/25 1年生宿泊学習8

画像1 画像1
画像2 画像2
宿舎での食事(2組)の様子です。
各テーブルに刺身と焼き魚2匹の鯛が鎮座しております!
写真の1時間後、骨だけになりました(笑)
ただいまの時間、各クラスではクラス独自のレクリエーション中。
それぞれの宿から笑い声が漏れていました。

それでは、本日の投稿は以上といたします。
また明日、レポートいたします。
お楽しみに。

いただきます!今日の給食  5月25日(木)

画像1 画像1
<メニュー>豚肉の生姜焼き・ボイル野菜・いかじゃがのにんにく炒め・わかめのみそ汁・ご飯・牛乳

今日は、ボリュームたっぷり豚肉の生姜焼き。ご飯のおかずのトップランナーです。加えて、いかじゃがのにんにく炒めは柔らかいいかといかの味がしみたじゃがいもにんにくの香りが合わさって、食欲をそそります。連休、テストが終わり、校外学習や修学旅行の取り組みで少し疲れている体に力をつけてくれそうな献立です。

5月25日(木)赤ちゃんの成長  3年家庭科

3年生の家庭科。生まれたての赤ちゃんがどうやって成長していくのかを学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日(木) 連立方程式  2年数学

2年生の数学は、連立方程式の始まりです。まず、頭の体操としてトマトやナスなどの表す数字を考えていますが・・さて正解は?
画像1 画像1
画像2 画像2

5/25 1年生宿泊学習7

画像1 画像1
画像2 画像2
こちらは陸釣りの様子です。
釣り初挑戦の生徒たちが多く、エサのゴカイに苦労する場面が多くありましたが、なかなかの釣果に恵まれました。
このあとはクラスそれぞれの宿舎に戻り、磯の幸豊かな夕食です!

5/25 宿泊学習6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
仕掛け漁の様子です。
朝の朝、引き揚げます。
タコとか獲れていることも。
楽しみですね。

5/25 1年生宿泊学習5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
伊毘漁港でクラスごとに船釣り、陸釣り、仕掛け漁を体験します。
写真は船釣り組の写真です。

5/25 1年生宿泊学習4

画像1 画像1
画像2 画像2
各クラス宿舎に到着して、昼食を済ませました。
今から伊毘うずしお村に入村です。
うずしお村ではさまざまな漁港体験を行います。

5/25 1年生宿泊学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
淡路SAを今、出発しました。
SAではクラス写真を撮影しました。
ほぼ時程通りに進んでいます。

5/25 1年生宿泊学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生各クラスは、バスで高速道路を移動中です。
車内では、バスレク係さんが作ってくれた映像で楽しみました。
写真はその一部です。
気配斬り・・・盛り上がりました(゜▽゜)

5月25日(木)行ってらっしゃい! 1年生宿泊学習

1年生の宿泊学習が出発しました。元気に楽しんできてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/25 1年生宿泊学習

画像1 画像1
画像2 画像2
本日から1年生は、淡路島で1泊2日の宿泊学習です!
学校で出発式を行い、バスは定刻通りに出発しました。
少し雲がありますが、天候は大丈夫そうです。
生徒たちも元気いっぱいです。
宿泊学習の様子は、随時このブログで紹介していきます。
お楽しみに!

いただきます!今日の給食  5月25日(水)

画像1 画像1
<メニュー>白身魚の香草クリーム焼き・マカロニソテー・コロコロソテー・オニオンスープ・食パン・牛乳

今日も新メニューの「白身魚の香草クリーム焼き」が出ています。バジルやディルなどの香草を使い、ソースにワインや生クリームを使っています。いつもは揚げて甘酢和えなどになるホキという魚ですが、今日は少しおしゃれな料理に姿を変えています。違う魚のようです。柔らかく優しい味わいになっています。

5月24日(水)ひまわりプロジェクト始動!

先日お伝えした「ひまわりプロジェクト」が始まりました。今日の放課後、1年生から3年生のたくさんの生徒会のいいんが集まって、中庭の花壇にはるかのひまわりの種をまきました。花壇はあらかじめ、校務員さんが整備をしてくださっています。
種まきの後は、花壇の草引きも。まだたくさんの花を咲かせてくれている花壇の整理を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただきます!今日の給食  5月23日(火)

画像1 画像1
<メニュー>酢豚・エリンギの炒め物・もやしのナムル・参鶏湯・ご飯・牛乳

参鶏湯(サムゲタン)は韓国の薬膳料理。鶏肉にお米やなつめ、高麗人参、松の実などの漢方食材を詰め込んで、丸々1羽ごと煮込んだ料理です。韓国では日本のウナギのように、この料理で暑い夏を乗り切るための栄養をつけるのだそうです。
給食では、生姜とニンニクをきかせたスープに玄米を入れて煮込んで作っているということです。

5月23日(火)少人数授業  2年英語

中間テストが終わって、2年生と3年生の英語科では少人数による授業を開始します。1クラスを二つに分け少人数にすることで、より丁寧に生徒の学習を確認しながら授業をすすめることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2

いただきます!今日の給食  5月22日(月)

画像1 画像1
<メニュー>いわしの梅煮・たけのこの煮物・キャベツの炒め煮・ごまみそ椀・ご飯・牛乳

ごまみそ椀は新メニュー。鶏団子をごまと味噌で味付けした煮物です。ごまと味噌の風味がよく、鶏団子をおいしくいただけます。たけのこの煮物も上品な味付けでした。

5月22日(月)ひまわりプロジェクト

週が明けて今日はどの授業もテストを返しています。
そして生徒会からこんなプリントが配られました。「ひまわりプロジェクト」。命の大切さ、世界の平和を願って、「はるかのひまわり絆プロジェクト」のひまわりの種を中庭に植える活動です。水曜日から種まきを始めます。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/20 2年学年練習(6限)
9/21 生徒集会
9/22 体育の部係会議
枚方市立第二中学校
〒573-0085
住所:大阪府枚方市香里園東之町20-26
TEL:050-7102-9185
FAX:072-832-3624