最新更新日:2024/11/27 | |
本日:1
昨日:58 総数:52579 |
3年 算数 かけ算練習
3年生も勉強がんばっていますよ。
かけ算の練習問題に取り組んでいました。よく読まないと間違えてしまうような「ひっかけ問題」に「ひっかからないように気をつけて」と先生からお話がありました。 ひっかからなかったかな? 9月28日 4年 国語テスト
運動会の練習期間ですが、勉強もしっかり頑張ってます。
4年生は国語のテストでした。「一つの花」というお話です。とても悲しいお話です。 昔から国語の教材として教科書で扱われてきています。保護者の皆様の中には「子どもの頃勉強したなぁ」と懐かしく思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。 作品中に登場する「お父さん」の我が子を思う気持ちを思うとせつなくなります。 5年 ダンス完成に向けて
ダンスは5・6年生合同ですが、今日は5年生だけでダンスの練習をしました。
かなり仕上がってきましたよ。かっこいいです。 本番をお楽しみに! 練習後、担任の先生からお話がありました ↓ ↓ ↓ ↓ 芝生の管理ありがとうございます。
運動場の芝生は地域の方が管理してくださっています。
今は、運動会仕様になっていて、トラックをきれいに刈ってくださっています。 子どもたちが気持ちよく運動場を使えるのは、地域のみなさんのおかげです。 いつもありがとうございます。 9月27日 体調管理お願いします・・・
運動会まで2週間を切りました。子どもたちの疲れもたまりだしている頃です。
子どもたちには、動画視聴やゲームはほどほどにして早く寝ることを意識してほしいと思います。 睡眠は、私たち大人以上に子どもたちにとって大切です。 みんな、元気ハツラツで運動会を迎えてほしいと思っています。 子どもたちの健康管理、よろしくお願いします。 全体練習2 児童会種目
児童会種目は、毎年恒例の玉入れです。チェッコリを踊ってから玉入れスタートです。
入退場の確認をして、実際に踊って玉入れをしてみました。高学年はさすがに慣れたもんです。 9月26日 全体練習
今日は1回目の全体練習がありました。
開会式の整列の仕方、オジラ体操、児童会種目の玉入れなどの練習をしました。 運動会まで2週間を切りました。元気いっぱい頑張って本番を迎えてくださいね。 5年 国語 注文の多い料理店
5年生の国語は、宮沢賢治の「注文の多い料理店」です。
意味深で面白いお話です。 宮沢賢治の作品は、私たちに様々なことを考えさせてくれると同時に、擬音を多用した豊かな表現が読み手を惹きつけます。 子どもたちには、しっかり読み込んで学びを深めてほしいと思います。 3・4年生 運動会練習
3・4年生は、エイサーに取り組んでいますが、今日は細かな動きの確認がありました。
エイサーは、南中ソーランに比べると動きがゆっくりなのですが、太鼓を叩きながら回転するなど、難しい動きをします。子どもたちは、練習でしっかり動きの確認をしてがんばっていますよ。 9月25日 1・2年 運動会練習
今日の1・2年生は、運動場に出て、立ち位置や隊形移動の練習がありました。
朝礼台から全体を見渡すと並んでいる隊形や、間隔が取れている取れていないがよくわかるのですが、当の子どもたちは、全体を見渡せないので間隔を取ったりするのが難しいんです。 なので、それぞれが校舎の窓やテントなど動かないものを目印に自分の立ち位置を覚えたりします。 団体演技では、ダンスを覚えて踊るだけではなく、子どもたちは「全体の中の自分」を意識しながら演技をしています。 見通しをもって・・・
3年生の教室に運動会の練習予定が貼ってありました。
「いつにこんな練習がある」、「その時の持ち物」など確認できます。 見通しをもって取り組めますね。 3年 国語 漢字先生
子どもたちが順に漢字先生になります。
漢字先生に当たっている子は新出漢字を事前に調べて発表したり、みんなで一緒に筆順を確認したりします。しっかり覚えることができるといいですね。 9月22日 通学路点検
今日も枚方警察の方に来ていただき、登校の見守りをしていただきました。
また、地域コミュニティ・警察・市役所・学校の四者で通学路点検をしました。 登校時間帯に車の通り抜けが多いこと、道路や横断歩道の設置状況の問題など意見交換しました。すぐに改善できるわけではありませんが、情報をしっかり共有して、できることから取り組んでいくことが大切ですね。 1年 図工 やぶいた形からうまれたよ
色画用紙をやぶって、できた形から、その形が何に見えるか想像しました。
担任の先生が、お試しでやぶいてみました。さてどんな形に見えるかな? 「やかん」「ゆび」「星」などなど、いろいろイメージが出てきました。子どもの発想ってすごいですね。 5・6年 ダンス
運動会の練習も進んできました。5・6年生のダンスの練習は一通りの流れを終え、次はダンスをしっかり覚えていかなければいけません。
隊形移動なども入ってきますので、頭と体がフル回転です。 大変だけど、みんながんばってくださいね。 9月21日 秋の交通安全運動
地域の皆様、保護者の皆様、子どもたちの登下校の安全をいつも見守っていただきありがとうございます。
秋の交通安全運動がはじまりました。 今日、明日と枚方警察の車が学校に来て、おまわりさんも子どもたちの登校の様子を一緒に見守ってくださっています。また、明日には、市役所の方も来校され、地域・警察・市役所・学校の四者合同で通学路点検を行います。 様々な立場から通学路を見ていただき危険がないか、しっかりと点検したいと思います。 5年 算数 公倍数
今日は公倍数の学習でした。公倍数を求めるとき、どのように考えればいいのか学習しました。
5年生にもなると、だんだん算数は難しくなっていきます。 公倍数は、分数の計算などにもつながっていきます。しっかり理解してできるようになってくださいね。 4年 理科 空気てっぽう
空気てっぽうで遊んでいるのではないですよ。とじこめられた空気を押すとどうなるのかという理科の実験です。
と言いながら、楽しく実験しました。 9月20日 6年 外国語 I can ・・・
I can・・・の表現を学習しました。
I can play soccer.など、子どもたちは自分ができることを当てはめて発表していました。 しっかり発表できました。素晴らしい! 6年 図工
きれいな模様ですね。
模様に規則性があり細かな作業で、とても集中して描いた作品です。 素晴らしい! |
枚方市立山田東小学校
〒573-1162 住所:大阪府枚方市田口3-16-1 TEL:050-7102-9152 FAX:072-849-9235 |