最新更新日:2024/06/27
本日:count up108
昨日:249
総数:197477
学校教育目標「明るい子・思いやりのある子・考える子・最後までやりぬく子」

学校だより1月号

画像1 画像1
本日、Google Classroomへの配信でお知らせしました、学校だより1月号について、伊加賀小ブログでもお知らせいたします。何かご不明な点やご意見等ありましたら遠慮なくお知らせください。

☆令和6年1月号☆

たった50日(48日) 1月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たった50日(6年生は48日)の3学期が始まりました。子どもたちの元気な声が校内にひびきわたるのは、本当にうれしい気持ちになります。初日から、元気をたくさんもらうことができました。

教室では、サイコロトークで楽しかった冬休みをふり返ったり、係を決めたりする学年や、早速初日からしっかり学習に励む学年など、さまざまな姿が教室で見られました。今年の目標を気合い入れて清書する姿もまた、素敵でした。
明日からは給食が始まります(初日は、お正月献立!楽しみですね♪)。
今週の下校は早めですが、少しずつペースを戻していきましょう!

3学期始業式 1月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から3学期が始まりました。あらためまして、伊加賀小学校のみなさん、保護者・地域のみなさま、今年もよろしくお願いいたします。
体育館での始業式では、あいさつや令和6年能登半島地震のこと、そして、大谷翔平選手から、グローブとお手紙が届いたことを知らせ、子どもたちに披露しました。

始業式の後早速、6年生から順番にグローブを各教室へ回しています。今週中には、全員が見たり触ったりすることができると思いますので、楽しみにしていてくださいね♪

2024年もよろしくお願いいたします 1月5日

画像1 画像1
旧年中は、本校教育活動にご理解とご協力をいただき、本当にありがとうございました。2024年もどうぞよろしくお願いいたします。

今日も外はとてもいいお天気です。運動場からは、留守家庭児童会やオープンスクエアに来ている子どもたちの楽しそうな声が聞こえてきます。私に気づくと「校長先生〜!」と元気に声をかけてくれました。とっても嬉しかったです。また職員室の机上には、「三学きも、ちょうせんじょうをきいてくださいね。」というかわいらしい年賀状が1年生から届いており、心が温かくなりました。
今年も笑顔いっぱいの伊加賀小学校にできるよう、がんばります。
(写真は、冬野菜がぐんぐん育っている伊加賀小の畑です。)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 始業式11:30下校
1/10 給食開始13:30下校
1/11 4H授業13:30下校 二測定4〜6年 心の教室(PM)
1/12 5H授業14:25下校 エルマー1・6年 二測定1〜3年
1/15 諸費振替2

非常変災時の措置

出欠連絡

学校だより

お知らせ

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

枚方市教育委員会より

枚方市立伊加賀小学校
〒573-0066
住所:大阪府枚方市伊加賀西町53-1
TEL:050-7102-9172
FAX:072-846-5066