最新更新日:2024/11/22
本日:count up32
昨日:338
総数:296540
一人ひとりの「もちあじ」を大切に、つながり合おう!学び合おう!(子どももおとなも) 学校・家庭・地域は三位一体  伝え合い、つながり合おう〜ともに学び、ともに育つ〜  【めざす子ども像】「自分も、人も大切にできる子」「自信をもって、がんばる子」「自分の考えや想いを伝えられる子、相手の考えや想いを受け入れられる子」

12月11日(月)今日の4年3組さん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工の時間。

運動会で踊ったダンス。

自分のお気に入りのポーズをタブレットで撮って、下絵を描きました。

腕や脚の関節にも気を付けて、描いたようです。

下絵をクレパスで縁取り、水彩絵の具で色付け。

前に描いた「ピカソ」を応用していました。

元気いっぱい!!!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日も、あたたかい中で、元気いっぱい練習しています!

元気いっぱい!!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動場を走り回っています。

ちなみに、先生も、子どもたちと遊んでいます!

おしまいのチャイムが鳴ったら…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一目散に、走って、教室に戻る子どもたち。

こういう「メリハリ」大事ですね!

なわとびをしていたところも、あっという間に、子どもたちがいなくなりました!

チューリップの芽

画像1 画像1
ちょこんと、出てきました。

1年生のチューリップ。

来年の春、新しい1年生が入るころに咲くよう、大切に育てています♪

12月11日(月)3年生 コンサート♪

画像1 画像1
2学期に学習した歌やリコーダーをお互いに披露し合う時間♪

話を聞く3年生の姿勢のよいこと!!!

12月11日(月)3年生 コンサート♪

画像1 画像1 画像2 画像2
まずは、3年2組さんの演奏です。

12月11日(月)3年生 コンサート♪

画像1 画像1 画像2 画像2
3年2組さん。

練習の成果を、精一杯披露しました!!

12月11日(月)3年生 コンサート♪

次は、3年1組さん。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月11日(月)3年生 コンサート♪

間違えても大丈夫。

心を1つに、演奏した3年1組さん。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月11日(月)3年生 コンサート♪

画像1 画像1 画像2 画像2
最後に3年3組さん。

12月11日(月)3年生 コンサート♪

画像1 画像1 画像2 画像2
得意な子も、そうでない子も、がんばって練習をした3年3組さん。

12月11日(月)3年生 コンサート♪

3年生のみんなで、リコーダー演奏。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月11日(月)3年生 コンサート♪

画像1 画像1 画像2 画像2
リコーダーと合唱、それぞれに分かれて。

クラスの中でも、できそうですね。

12月11日(月)3年生 コンサート♪

画像1 画像1 画像2 画像2
最後に、みんなで「ありがとうの花」を歌いました♪

心を合わせて取り組む活動も、いいですよね。

12月11日(月)3年生 コンサート♪

画像1 画像1
すてきな時間でした。

今度は、おうちの人にも見てもらいたいですね。

12月9日(土)夕方の風景

画像1 画像1
今、3年生が「わたしの木」というテーマで図工に取り組んでいます。
国語で学習した「モチモチの木」で、まめたが見た木を想像したり、偉人が書いた木を鑑賞したり、学校にある木を観察するなど、「木」へのイメージをふくらませて、作品づくりをしています。

昨日、帰るときに見えた津田小の「木」。

昼と夜で、雰囲気が全然ちがいます。

3年生の作品、とても楽しみです。
(5年生が、鑑賞するそうです。どんな感想が出てくるか、楽しみですね。)

12月8日(金)なわとび

画像1 画像1 画像2 画像2
体育の時間を中心に取り組んでいる「なわとび」。

子どもたちは、一生懸命に練習しています。

長く跳ぶコツ、たくさん跳ぶコツを、先生から教わって、

練習をしていきましょう。

もうすぐやってくる冬休みも練習をして、身体を動かしましょう!

おうちの人といっしょにするのも、いいですね♪

それ、「いじめ」では?

画像1 画像1
学校だよりでもお伝えしていますが、12月4日から12月10日まで「人権週間」となっていて、改めて、「人権」について考える機会です。

 → 学校だより「ひろば」(12月号)

「知らない」「分かっていない」ことで、「そんなつもりはなかった」でも、誰かをいじめている、誰かの人権を侵害いていることがあります。

その言葉、その行動、改めて、ふりかえってみましょう。

特に、誰もがスマートフォン等で、かんたんに、「ひどいことば」(あえて書きます)をネットにあげることができる時代です。
でも、後に「炎上」することも。

ふざけたつもりであげたことに、責任を取ることができるのでしょうか?

子どもでも、おとなでも、誰かを傷つけていいわけがありません。
人権週間。この機会に、自分の言動(ことばや行動)をふりかえってみましょう。


被害者にも、加害者にも、傍観者にもしたくありません。

12月7日(木)学校花壇に…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
たくさんの花の苗が植えられています。

校務員さん、地域のボランティア会の皆さんが、お世話をしてくださっています。

季節ごとに咲く花を見ていると、心がほっこりしますね。


3月の卒業式に向けて、サクラソウも育てられています。

時間が経つのは、はやいものです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/11 5年 二測定
出前授業 5の1
1/12 児童集会
4年 二測定
1/15 3年 二測定
1/16 2年 二測定
朝ラン(1・3・5年)
委員会活動(6H)
1/17 ウインタークエスト
心の教室相談員・SC勤務日
1/12 心・SCいます
1/17 SC勤務

津田小学校からのお知らせ

学校だより「ひろば」

「いじめ」に関すること

命を守る

教育計画

全国学力・学習状況調査

津田小学校PTAからのお知らせ

枚方市教育委員会からのお知らせ

枚方市立津田小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1
TEL:050-7102-9052
FAX:072-858-8034