最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:95
総数:209006
 教育目標  「夢に向かって たくましく生き抜く 菅原東小の児童の育成」

10月21日(土)運動会12

今年の運動会は、赤組が優勝、白組が準優勝でした。チームの得点にかわず、みんな精一杯の力を出し切って、ひとりひとりが輝く運動会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月21日(土)運動会11

「ソーラン節 心」の続きです。最後に学年全体で写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月月21日(土)運動会10

6年生の団体演技「ソーラン節 心」です。ハッピを着て、心を一つに小学校最後に運動会で、力一杯踊り切りました。迫力があり、とてもかっこよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(土)運動会9

4年生の「ダイナミック琉球」です。学年全体でそろえたT黒シャツに、エイサーの踊りがはえます。かっこよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(土)運動会8

5年生の団体演技「五つ星〜最高到達点」です。各クラスのダンスとフラッグを使っての演技でした。長い間練習した成果があって、とてもきれいにそろって、素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(土)運動会7

高学年の走競技の様子です。4年生は、「台風の目」、5年生は「100M走」、6年生はリレーでした。6年生は、中学生に教えてもらった通り、バトンをつないで、力いっぱい走り抜けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(土)運動会6

1年生の「アドベンチャー!さあ、みんなに会いに行こう」です。長尾幼稚園・保育園の先生方も見にきてくださいました。みんなきれいに踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(土)運動会5

3年生団体演技 magic です。各クラスそろえのTシャツを着て、心も一つにすばらしい演技をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(土)運動会4

走競技や応援の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(土)運動会3

2年生の団体演技「カラフルモンスター」の様子です。きれいにそろった演技で素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(土)運動会2

6年生の応援団を中心に、応援合戦を行いました。とても盛り上がました。練習より動き声も大きく最高の出来でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(土)運動会 スタート

運動会が始まりました。たくさんの保護者の方にお越しいただき、ありがとうございます。子どもたちもやる気いっぱい、元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(土)運動会は予定通り行います。

今日は運動会当日です。雨もあがって、朝から準備を行っています。
運動会は予定通り行います。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月20日(金)運動会の準備

いよいよ明日は運動会です。今日は5.6時間目に6年生が残って、係に分かれて準備をしました。6年生の皆さん、ありがとう。明日、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月20日(金)運動会の練習

4年生の運送会の練習の様子です。最終練習です。エイサーを踊りもタイミングもきれいにそろえていました。明日、がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(木)ソーランの練習

6年生は衣装をつけて、ソーランの練習をしました。すごくかっこいいです。当日を楽しみにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(木)英語の授業

5年生の英語では、数週間かけていろいろな先生からにインタビューをした結果を発表しました。can を使って、できるかできないかをインタビューしました。よくばんがっていました。
画像1 画像1

10月19日(木))運動会の練習

3年生の運動会の練習の様子です。そろえのTシャツを着て、団体演技 Magic の練習をしていました。列をかえたり、動きをそろえ、すばらしいできばえになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(木)運動会の練習

1年生の「アドベンチャー!さあ、みんなに会いに行こう⭐️」の練習です。動きも息もそろってきました。明後日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(水))おはなし給食

今日の給食では、ごんぼ汁が出ました。ごんぼ汁は枚方の郷土料理です。それに合わせて、淀川舟唄の「おはなし給食」の動画を見ながら給食を食べました。歴史を感じるお料理です。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からお知らせ【通年重要】

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

きゅうしょく

いじめ防止基本方針

学校教育方針

枚方市立菅原東小学校
〒573-0153
住所:大阪府枚方市藤阪東町3-10-1
TEL:050-7102-9144
FAX:072-858-2125