来訪者の方へ
<校訓>
清く 正しく たくましく
〜知・徳・体の調和のとれた、豊かな人間形成〜
新着記事
-
保護者の皆様、明日の運動会は予定通り行います。万一、この後天候の急変があった場合は、明日の午前7時に実施についての判断をし、まなびポケットとこのブログでお知らせします。雨が降りそうな場合は、雨の日用の...
2025/10/24
お知らせ・緊急連絡
-
<今日のメニュー>うずら卵入り八宝菜・豆苗の炒め物・黒糖ビーンズ・ご飯・牛乳豆苗はえんどう豆の芽です。ご家庭では、スーパーなどで買った豆苗の先を切って使った後、根元を水につけておけば、また新しい芽が出...
2025/10/24
いただきます!今日の給食
-
5時間目の後、先生たちが明日の運動会の準備をしました。トラックの白線やコーンを設置して、運動会がスムースに進行するように準備をしました。みんなで楽しい運動会にしたいですね。
2025/10/24
学校の様子
-
-
-
いよいよ明日は運動会。今日は午前中、全学年が学年練習を行い、最後の仕上げをしました。お天気が少し心配ですが、降らないように祈っていてください。
2025/10/24
学校の様子
-
<今日のメニュー>玉ねぎのおつゆ・揚げさわらのみそ味・炒めたくわん・ご飯・牛乳今日は揚げさわらのみそ味です。揚げたさわらをみそだれに絡めています。さわらは、漢字で書くと魚へんに春で『鰆」と書きますが、...
2025/10/23
いただきます!今日の給食
-
2年生のダンスもいよいよ仕上げにかかっています。今日の練習は、運動場に大きく広がって、うまく踊れていました。当日は、決めポーズもバッチリ決めて、カッコいい姿をみなさんにみていただきます。
2025/10/23
2年生
-
いいお天気になったので、3年生の子どもたちが鏡を持って外に出てきました。太陽の光を反射させて、その温度を測ったり明るさを観察したりしています。
2025/10/23
3年生
-
運動会に向けた6年生の練習がいよいよ仕上げに入ってきました。6年生にとっては小学校最後の運動会。エールの交換や騎馬戦、そしてフラッグパフォーマンス、とさまざまな内容ですが、みんなで作り上げています。
2025/10/23
6年生
新着配布文書
-
交北小だより10月の2号 PDF
- 公開日
- 2025/10/17
- 更新日
- 2025/10/17
-
- 公開日
- 2025/10/16
- 更新日
- 2025/10/16
-
「奥ひらフェス」案内 PDF
- 公開日
- 2025/10/15
- 更新日
- 2025/10/15
-
ふれあい土木展2025 PDF
- 公開日
- 2025/10/10
- 更新日
- 2025/10/10
-
R7 10月ほけんだより PDF
- 公開日
- 2025/10/09
- 更新日
- 2025/10/09
-
きゅうしょく万博資料++日本B PDF
- 公開日
- 2025/10/06
- 更新日
- 2025/10/06
-
- 公開日
- 2025/10/06
- 更新日
- 2025/10/06
-
交北小だより10月 PDF
- 公開日
- 2025/10/01
- 更新日
- 2025/10/01
-
ひらかた将棋イベント PDF
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
-
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
予定
-
第56回運動会
2025年10月25日 (土)
-
代休
2025年10月27日 (月)
-
4時間授業
2025年10月29日 (水)
-
運動会予備日
2025年10月29日 (水)
-
心の教室相談
2025年10月29日 (水) 09:00 ~13:00
-
1年校外学習
2025年10月31日 (金)
-
山田ふれあい広場
2025年11月1日 (土) 12:00 ~15:00