最新更新日:2024/06/27
本日:count up129
昨日:249
総数:197498
学校教育目標「明るい子・思いやりのある子・考える子・最後までやりぬく子」

3年校外学習【館内たんけん1】5月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1階では、まず、巨大な蜂「ビック・ビー」がお出迎え。200倍のミツバチです!大きいので観察も楽ちん。地下トンネルで暮らす、アリの生態を学習したり、生きた虹色クワガタも発見しました!

3年校外学習【到着しました!】5月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスはすいすいと進み、3年生ご一行は伊丹昆虫館に到着しました!
みんな元気です!これから、班に別れて館内を回ります。時間もたっぷりとあるのでたくさんの発見があることでしょう!
作戦を立てて、さあ、たくさん見るぞ!

3年校外学習【行ってきます!】5月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生初めての遠足が始まりました!みんな元気に出発しています。
まずは、伊丹昆虫館へ。どんな昆虫に出会えるのか、みんなワクワクしています。
お天気も良好。気分も上々で、行ってきます!

針と糸と玉結び… 5月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の教室はどちらも家庭科の授業でした。見ると、今日初めて裁縫道具をさわる様子だったので、子どもたちの目も好奇心でうずうずしています。裁縫道具の中にある、いろいろな道具の中から、今日は針と糸と針山と糸きりばさみを使って玉結びに挑戦!

まずは針の穴に糸を通すのですが、これがなかなか通らない…。先がほつれるので、何度も切ったりまとめたり。でも初めてのチャレンジにしてはみんな早い!その後の玉結びはさらに難易度が上がるのに「できた!見て!できてる?」とうれしそうに見せてくれました。家庭科で大切なのは助け合い。友だちどうしの教え合いで、成功者がどんどん増えていってびっくりしました。

新体力テストは延期… 5月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は昨日とは打って変わって、朝から雨模様。予定していた合同の新体力テストは、5月24日(水)に延期になりました。しかし、体育館でできる種目を3年生が行っていたので、見に行きました。

体育館では、シャトルラン・長座体前屈・握力を測定していました。3年生にとっては、どれも初めての種目なので、先生たちの説明を真剣に聞いた後、頑張って取り組んでいました。特に、シャトルランは高学年でもペース配分の難しい種目なので心配でしたが、そこはさすが3年生!お互いに応援し合いながら一生懸命走っていました♪

NHK 「みみより!くらし解説」 5月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月16日のブログでお知らせしましたように、NHK総合「みみより!くらし解説」で、木村祥子解説委員から「教員の働き方 改善への処方箋は」と題して、4月に公表された教員勤務実態調査についての解説がありました。その中で、効果的な取組みを進めている自治体して、枚方市や本校の取組が取り上げられました。
伊加賀小学校の「笑顔の学校」プロジェクト。これからもよろしくお願いいたします!(写真は業務改善推進チーム「KamiU」の話し合い)

〇解説記事についてはこちら

〇見逃し配信はこちら

〇枚方市教育委員会ブログはこちら

4年校外学習【学びを次につなげる】 5月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東部清掃工場にはいろいろな役割があります。ごみの焼却以外にもさまざまな役割があり、ここだけでは到底語り尽くせません。この後、学習のまとめとして新聞を作成するそうなので、ぜひそこでしっかり語ってもらいましょう!
今日の校外学習は、たくさんの学習へのつながりがありました。公共の場でのマナーについても学びました。今日の夜はしっかりと体を休めて、明日また元気な姿で登校してくださいね♪

4年校外学習【東部清掃工場】 5月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食を食べた後は、東部清掃工場へ。教室で学んだことと実際に工場の方から聞いた説明が、どんどんつながっている様子で、聞きながら一生懸命にメモを取っていました。その後は、クラスごとに分かれて施設内へ見学スタート!

4年校外学習【お腹すいたー】 5月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
予定では、東部公園で昼食だったのですが、気温が高いのと午前の屋外の活動で体をたくさん動かしたので、急遽、近畿技術事務所の部屋をお借りして、屋内でのお弁当タイムとなりました。涼しい部屋で「お腹すいた〜!」とみんな勢いよく食べ始めていましたよ。朝からのお弁当の準備、本当にありがとうございました!

4年校外学習【ガイド体験で気づいたこと】 5月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一人で歩くのとガイドと一緒に歩くのとでは、様子が大きく違います。歩くスピードが急に上がったり、表情に余裕が見られたり。ガイドのひじや肩に触れ声をかけてもらいながら、安全に歩くことができていました。声をかけられるだけではなく、友だちと話をしながら楽しく歩いている様子が、見ていてほほえましかったです。

4年校外学習【アイマスク・白杖体験】 5月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アイマスクをつけた途端に、足が踏み出せなくなる子どもたち。白杖を握りしめ、点字ブロックの上でおそるおそる足を運んでいました。隣でペアの子が「少し右!」「一回止まって!」など細かく声をかけながらゆっくりと慎重に歩き切ることができました。

4年校外学習【何気なく通っている道も】 5月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
車いす体験の中には、子どもたちのたくさんの気づきがありました。「2cmの段差だと前向きで進めるのに、3cmの段差だと後ろ向きでないとのぼれない。」「スロープの角度でこんなにのぼりにくさが変わるんだ。」「道が少し傾いたりしただけでも操作がとても難しい…。」実際に体験したからこその学びがあり、子どもたちの声がとてもうれしかったです。

4年校外学習【車いす体験】 5月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての体験なので、乗る前には不安そうな子どもたちもいましたが、車いすに乗り始めると、前後の動きや左右に曲がる動き、くるっと一回転など驚きの上達ぶり。安全のため、ペアで見守りをしながら体験したのですが、全く助けなくスイスイと乗っていました。

4年校外学習【災害の時に】 5月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大きな車庫の中に、見たこともない車(中には見たことある!って人も)がたくさんとまっています。スタッフの方から、災害場所が暗い時に活躍する照明車や、ポンプ車、橋梁点検車などについて教えていただきました。
特に、ポンプ車の説明の時。小学校のプールは空にするのに10時間ほどかかるのですが、このポンプ車を使うと12分で空っぽにすることができるそうです。子どもたちも「えーーーっ」と驚きの声をあげていました。

4年校外学習【到着しました】 5月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
10:00 近畿技術事務所に到着しました!トイレへ行き、スタッフの方の説明を聞いた後は、バリアフリー体験のスタートです。

4年校外学習【いってきます!】 5月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は朝からとっってもいい天気!(明日は雨予報…てるてる坊主さんありがとう!)子どもたちのあいさつも元気いっぱい♪春の校外学習、トップバッターは4年生です。今日は近畿技術事務所と東部清掃工場へ行きます。
9:30 バスは予定通り出発。現在、1号線の渋滞につかまっていますが、この後も校外学習の様子を少しずつお届けできたらと思います。では、いってきます!!

上ぐつ洗い名人 5月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ヤゴ救出大作戦を無事に終えた1年生。
その作戦で必需品となった「上ぐつ」を洗います。
一生懸命、ていねいに。どんどんホワイト広がります。
ゴシゴシ・あわあわ。あわあわ・ゴシゴシ。
しっかり水で流しましょう!
ピカピカになった上ぐつもたいそう喜んでいることでしょう。
みんな「上ぐつ洗い名人」になりました。
もう自分で洗えるね!

「笑顔の学校」プロジェクト 5月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和5年度「笑顔の学校」プロジェクトがスタートします!
これまでの働き方を見直し、教職員一人ひとりの心身の健康保持の実現と、誇りややりがいをもって勤務することで、子どもたちに対して、効果的で充実した教育活動を行うことを大切にする取組です。
本校もその取組の参加校になりました。令和元年〜3年に業務改善推進校として取り組んできたことを踏まえ、教職員も子どもたちも共に笑顔になれる学校をさらにめざしていきます。今後もご理解とご協力をお願いいたします。

(上)枚方市教育委員会ブログより
(中)伊加賀小学校「笑顔の学校」プロジェクト資料
(下)ニュースきん5時 NHK撮影時の様子

また、NHK「ニュースきん5時」で放映された業務改善の取組が、NHK「みみより!くらし解説」5月18日(木)午前10:45〜午前10:55に放映されます。こちらもぜひご覧ください!

確かな学力の育成と授業改善 5月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度の取組「確かな学力の育成と授業改善」について、わたしたちが授業を考える時にめざす子どもの姿を、引き続き「児童が自ら、高め合うことができる子ども」とし、国語科を中心に進めることにしました。

この日は、講師として神戸常磐大学教授 山下敦子先生、枚方市教育委員会より沓抜主幹・上坂主幹をお招きし、「物語世界を楽しむ授業と発問づくり」についてご講義いただきました。とても丁寧にわかりやすく教えていただいたので、学年ごとのグループワークも盛り上がりました。これからも、チーム伊加賀は子どもたちのために、日々学び続けます。

ヤゴ救出大作戦! 5月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は朝から、プールバッグや虫捕り網を持ち、うれしそうな様子で登校する1年生をたくさん見ました。朝、準備をすませると、いざプールへ!!プールの中には、ヤゴがたっくさんいました。

濁ったプールに入ったり、虫をつかまえたりが苦手な子もいるかな〜と少し心配していたのですが、そんな心配は余計でした。子どもたちは本当に楽しそうにヤゴを探していましたし、私のところに「見て〜!」とうれしそうに見せに来る姿がありました。無事にバケツいっぱいのヤゴを救出!救出の後も、いろいろな先生に楽しそうに話をする姿がかわいらしかったです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 2年誘拐防止教室5H
1/30 児童集会
1/31 クラブ(3年生見学)6H
2/1 諸費振替1
2/2 校内マラソン

非常変災時の措置

出欠連絡

学校だより

お知らせ

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

枚方市教育委員会より

枚方市立伊加賀小学校
〒573-0066
住所:大阪府枚方市伊加賀西町53-1
TEL:050-7102-9172
FAX:072-846-5066