最新更新日:2024/11/27 | |
本日:8
昨日:58 総数:52587 |
3年 校外学習3
次はおたのしみのひらパーに到着。
みんなで仲良く楽しんでね。 3年 校外学習2
枚方は、かつて京街道の宿場町でした。鍵屋資料館など当時の様子がわかる施設もありますよ。しっかり見学できたかな?
11月15日 3年 校外学習
今日は3年生が校外学習です。公共交通機関を使って移動します。
お客さんがたくさんいる中でマナーを守ることも大切な学習ですね。 正門前に並んで出発。バス停まで歩きます。 まずは社会で学習している市役所周辺の見学です。どんな施設があったかな? 1・2年生 校外学習3
1年生は、車塚公園で図工の材料探しです。素敵な材料を見つけられたかな?
ドングリをたくさん拾って帰りましたよ。どんな作品になるのかな? 1・2年生 校外学習2
2年生は図書館見学です。もちろん他のお客さんもいます。
ご迷惑にならないように「しずかに!しーっ」 普段、見ることのできない事務所やバックヤードも見学させていただきました。 行儀よく見学できましたね。さすが2年生。 11月14日 1・2年生 校外学習
1年生は車塚公園でドングリ拾い。
2年生は枚方中央図書館で図書館見学でした。 正門前に1・2年生が集合。先生のお話を聞いてから、さぁ出発です。歩いていきました。 みんな並んで、安全に気を付けて歩くことができました。 地域防災訓練
「自助・共助・公助」
1、自らが備える 2、地域でともに助け合う 3、自治体からの支援 今日は地域の皆さんが、災害に備える「共助」の訓練でした。こういった機会を通して地域が繋がり、大きな災害が起きたときにはどんなことが大切なのかを考える良い機会になったのではないでしょうか。 土曜授業 防災学習2
大きな災害に対して、どんな備えが必要かな?
しっかり勉強できましたか? 11月11日 土曜授業 防災学習
5・6年生が学級閉鎖になって、土曜参観・引き渡し訓練が中止となりました。
1〜4年生は通常授業となりました。1時間目は予定通り「防災」について各学年勉強しました。 防災は、備蓄など物の備えも大切ですが、知識とともに心の備えも大切ですね。 子どもたちには、知識をもって災害に備えてほしいと思います。 (お礼) 5・6年生がいないということで、朝の登校の際にたくさんの保護者の皆様が子どもたちを見守ってくださいました。本当にありがとうございました。子どもたちも安心できたと思います。 土曜参観・引き渡し訓練中止のお知らせ
11月11日(土)に予定しておりました土曜参観・引き渡し訓練の中止をお知らせします。
詳しくは本日11/9(木)配布のお手紙をご確認ください。 配布プリントはこちら ↓ ↓ ↓ ↓ 土曜参観・引き渡し訓練中止のお知らせ 枚方市学校園活性化事業 公開研究授業 2
授業後は先生方全員で、今日の授業を振り返り、研究を深めました。
他校から参加していただいた先生方からも様々なご意見をいただきました。 この研究をしっかり子どもたちに還元していきていと思います。 11月8日 枚方市学校園活性化事業 公開研究授業
5年1組で研究授業がありました。他校からも先生方が来校され、授業研究を行いました。
本校では、「個別最適な学びと協働的な学びの往還」をテーマに国語科の研究に取り組んでいます。 研究授業では、たくさんの先生方が見守る中、子どもたちはしっかり考え、発表し、友達と考えを交流するなど学びを深めることができました。 管理棟トイレ完成しました
長らく改修工事で使えなかった管理棟トイレが完成しました。
これで教室棟につづき管理棟も改修が完了しました。 あとは、トイレットペーパーを設置したり、掃除道具や掲示物など準備OKになったら使えるようになります。 きれいなトイレになりました。大切に使いたいですね。 4年 図工 ヘチマそのヘチマを題材におもしろい作品ができましたよ。 ぺらっとめくるとこんな感じになってます! ↓ ↓ ↓ ↓ 11月6日 5・6年 文化芸術鑑賞ワークショップ
12月1日にある文化芸術鑑賞会に向けて、5・6年生が事前ワークショップでエイサーに取り組みました。
運動会で3・4年生が取り組んだエイサーはアレンジが入っていますが、今日5・6年生が取り組んだのは沖縄の民舞であるエイサーそのものでした。 思春期のネットトラブル事情
思春期のネットトラブル心配ですね。
まずは、保護者の皆様が情報をしっかり知った上で、お子さんと話し合うことが大切ですね。 「PTAのあり方、見直しについて」説明会がありました。
令和6年度の本校PTA機構改革に向けて、話し合いを深めてきました。
今日の説明会では、その話し合いの結果についてPTAから説明がありました。 この改革では子どもたちのために、誰でも気軽にPTA活動が行えるような組織改変を目指しました。 不公平だった地域ポイント制を学校一元化にして公平性を確保し、業務の合理化、専門委員の統合、委員数の削減などを行いました。 現PTA本部をはじめ、役員、委員の皆様にご尽力いただきましたこと御礼申し上げます。ありがとうございました。 来年は改革元年になりますので、制度の不具合があるかもしれません。後は運用の中で、少しずつブラッシュアップしながら、保護者の皆様同士の横のつながりが広がる、意義のある活動として本校PTA活動が継続されますことを願っています。 4年 国語 つなぐ言葉の働き
接続詞です。前の文と後ろの文をつないで、関係をはっきりさせます。
前後の文脈からどんな言葉が適切か考えないといけませんね。 3年 外国語 what color do you like?
英語のゲームで楽しみました。
みんなで「what color do you like?」と声を合わせて 先生が「I like 〇〇」と答えたカードを取ります。 しっかり聞き取らないといけません。できたかな? 芝生の芽が出ました!
10月21日にまいた芝生の種。
しっかり芽が出てきましたよ。 地域の皆様、PTAの皆様のご協力があるからこそ、この教育環境を守ることができています。 本当にありがとうございます。 |
枚方市立山田東小学校
〒573-1162 住所:大阪府枚方市田口3-16-1 TEL:050-7102-9152 FAX:072-849-9235 |