最新更新日:2024/11/29
本日:count up5
昨日:93
総数:223354
学校教育目標「明るい子・思いやりのある子・考える子・最後までやりぬく子」

あ!双葉が出た!! 6月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の教室へ行くと、ちょうどタブレットを持ってお出かけをするところでした。「どこへ行くの?」とたずねると「あさがおの写真、撮りに行くねん!」と教えてくれました。ロイロノートに「あさがおの記録」を作り、いざ中庭へ!

昨日の夜の雨で、一気に発芽した1年生のあさがお。双葉がいくつあるのか数えたり、友だちと葉っぱの大きさを比べてみたりしました。何度も撮りなおし(笑)、これ!という写真が記録として残せたら、提出箱に提出。みんなの双葉がテレビ画面に映し出されると大喜び。あさがおの発芽の喜びを分かち合っていました。これからの成長がさらに楽しみです♪

今日はくもり空で… 6月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4時間目は6年生の今年初めての水泳学習でした。今日は朝からくもり空だったので「大丈夫かな?入れるかな?」と朝からそわそわ。1・2時間目予定の2年生は気温が上がらず、プールに入れなかったのですが、10時過ぎに気温は上昇、入水可能となりました。

シャワー、バディ、入水、水慣れ…。1年ぶりでもそこは6年生、しっかり覚えています。ただ、空はやっぱりくもり空なので、通常より時間短めで、ふし浮きやバタ足を復習して今日の学習は終了しました。それでも子どもたちは「写真撮って!」と言わんばかりに一生懸命がんばっていました。次こそお日さまにしっかり出会えますように!

研究授業をしました! 6月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目に4年生の教室で算数の研究授業を実施しました。「角の大きさの表し方を調べよう」の学習の最初の時間だったので、3年生の学習を思い出しながら、今日は「つくった角にいくつ直角があるのか調べよう」をめあてに学習しました。

途中、半直線を回転させる道具を使いながら、いろいろな大きさの角を作ったり、ワークシートにかいたりしました。疑問が生まれたときには、すぐにペアで話し合いながら理解を深めていたのですが、本当に話し合いが積極的で、またその後の全体交流の場面でも一生懸命な姿に、見ている先生たちがとてもとても感心していました。
あっという間の45分。また、いろいろな授業を見せてくださいね!

3年生も元気いっぱい! 6月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝は低かった気温も、ぐんぐん上がってきて3・4時間目には十分な高さに。先生も子どもたちも大喜びの中、3年生の初プール。子どもたちがあまりにうれしそうだったので、私もわくわくして見に行きました。

行くと、プールサイドから軽快な音楽が流れてきました。全員で「エビカニクス」を全力でダンス中。途中、もぐったりもしながら笑顔いっぱいで踊っていました。踊った後は、水中じゃんけん。今年初めてのプールにもかかわらず、思い切り楽しむ姿がとっても素敵でした。次回も晴れますように!

熱中症には気をつけよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月1日〜6月9日、保健室で学年ごとに体重測定を行っています。その時に、保健室の先生から熱中症予防についてお話をしてもらっています。
大切なことは…
★こまめに水分をとる
★からだの調子を整える
★ぼうしをかぶる
★ひかげで休む
一人でできる、熱中症予防。4つのポイントをしっかり覚えましょう!

写真は4年生の体重測定の様子です。大きくなっていたかな???

くるくるランドはまだ続く… 6月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日のオープンスクールの時に図工を取り組んでいた、「くるくるランド」の続きを3年生が取り組んでいました。教室に入ったとたん「見て!!」の総攻撃にあったので(笑)、それだけでどれだけ楽しんでいるのかよくわかりました。

くるくる回る紙の上には、伊加賀小学校やひらパー、スカイツリーなどなどたくさんの建物が。また、よく見ると細か〜いところまで子どもたちのこだわりがいろいろとつまっていて、本当に楽しく見ることができました。まだまだ子どもたちの想像は広がるばかり。できあがりが楽しみです!

委員会活動【2】 6月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
代表委員会では、伊加賀小学校のみんなに守ってほしいことや気をつけてほしいことを考えていました。掲示新聞委員会のみんなは、掲示板の飾りつけをしようと、折り紙を一生懸命折っていました。給食委員会でも、給食の時の問題点などを出し合い、改善すべく意見を出し合っていました。

また環境美化委員会では、学校で出る古紙をリサイクルできるように「エコの芽」ボックスを作成中。図書委員会では、一か月後の七夕にむけて飾り付け用の壁面飾りを作りました。さすが高学年!どの委員会も、一生懸命学校のお仕事に取り組んでいて感心しました。

委員会活動【1】 6月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の6時間目は2回目の委員会活動でした。放送委員会では、先生クイズを考えている真っ最中。体育委員会では、体育館や体育倉庫にあるボールの空気入れをがんばっていました。また、保健委員会では手洗いポスター作り。できあがりが楽しみです。

生活向上委員会では、ハッピーレター用のポストを作っていました。思わず出したくなるような、ハッピーな飾りつけはとってもかわいらしいものでした。体育館横で畑を耕していた、理科園芸委員会。ナスやミニトマト、スイカなどを植えていました。たくさん収穫できるといいね!

1年生も楽しみました! 6月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は2時間目から小プールへ。初めての伊加賀小のプールに、おそるおそるプールサイドを歩く1年生でしたが、先生の指示にしたがって、バディをスムーズにしたり、シャワーを浴びに行ったり、水慣れをして後ろ向きに入水したり。順序良く取り組むことができていました。

今年初めてのプールの水は、まだ少し冷たそうでしたが、ぐんぐん上がってくる気温にだんだん慣れてきて気持ちよさそうでした。うれしい楽しい笑顔が、いろいろなところで見られました。これから7月中旬まで、水泳の授業が続きます。夏にしかできないこの時間を大切にして、どれだけできることが増えるのか…楽しみにしています!!

プール開きは快晴! 6月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度は活動制限の全くない中でのプール開き。気温や水温はどうかなぁと心配していましたが、無事に1時間目からプールに入ることができました。今日の1・2時間目は4年生、3・4時間目は5年生が、また小プールでは1年生がプールに入りました。

4年生は1年ぶりのシャワーに、大きな悲鳴をあげたいところを先生の指示が聞こえるようぐっとこらえて体を洗っている姿がかわいらしかったです。今日は初日ということもあり、今までに習ったプールサイドでの並び方や過ごし方、水慣れの方法も一つ一つ確認しました。また、先生の合図に合わせてもぐったり、だるま浮きやくらげ浮きをしたり…。気が付けばあっという間に時間が過ぎて、終わりの合図に思わず「えーーーっ!」と残念がっていました。

お家の方にも参加していただきました! 6月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は専科の先生による音楽「お互いの音(声)をきき合って音の重なりを感じとろう」、家庭科では名前のぬいとりを学習しました。また、6年生では算数の少人数指導や社会の歴史学習、図工では「未来のわたし」を工作で作る取りかかりの所でした。特に、家庭科のぬいとりでは、玉結びや玉どめなど、まだまだ子どもたちにとってはとても難易度の高い工程のサポートを保護者の方がしてくださり大変ありがたかったです。

今日は急なオープンスクールの中止で、ご予定くださった保護者のみなさまには残念なオープンスクールになりました。しかしながら、昨日の下校方法についてのGoogleフォームでのご回答や、洪水警報発令後の下校対応にご協力いただきましたこと、心より感謝いたします。
洪水警報は解除されましたが、3日未明まで雨は降り続くようです。
どうぞ、今後の気象情報に気をつけながら、よい週末をお過ごしください。

子どもたちはがんばってました! 6月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
悪天候にも関わらず、どの教室も保護者や地域の方が参観してくださっていました。子どもたちもうれしいやら恥ずかしいやらではありますが、とてもはりきっていてかわいらしかったです。

3年生は理科ではアゲハチョウの観察、図工ではわりピンと画用紙を使った工作、社会では枚方市の学習をしていました。また4年生では理科で電気のはたらき、算数ではわりざんのひっ算、社会では校外学習の新聞を発表していました。真剣に取り組んでいるからか、写真を撮る私にも全く気づいていない人多数…。子どもたちの姿に感心します。

オープンスクール!だっだのに… 6月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本来であれば、2・3・4時間目は今年度初めてのオープンスクールだったのに!どんどん天候があやしくなっていき、10時33分洪水警報が発令、急遽3時間目から下校となりました。楽しみにしてくださった保護者のみなさまや地域の方々、子どもたちのがんばりを見ていただけず、本当に残念でした。

かろうじて、2時間目に各クラスの写真を撮りに行くことができたので、本当に少しずつですが、ご覧ください。1年生は生活であさがおの種うえや、算数でたし算の文章問題に取り組んでいました。2年生は道徳「友だちとなかよくするってどういうことか考えよう」や図工でねん土に取り組みました。

本日の下校対応について 6月2日

本日は、急な下校対応のお願いにも関わらず、ご協力いただきありがとうございました。
また、校内におられた保護者のみなさまにおかれましては、オープンスクールの中止、11時からの引き渡しへのご協力に重ねてお礼申し上げます。
いつもの風水害対応とは異なりましたので、集団下校名簿の確認に時間を要してしまい、集団下校のご家庭にはご心配をおかけしました。申し訳ありません。今後の改善に生かしたいと思います。

保護者のみなさまのご協力で、3時間以内にすべての児童の下校が完了いたしました。ありがとうございました。下の写真は、淀川の14時過ぎのライブカメラです。現在も大雨・洪水警報が発令中ですので、くれぐれも安全を守る行動をお願いします。
画像1 画像1

明日はオープンスクール! 6月1日

画像1 画像1
明日はオープンスクールです。そしてみなさん、お気づきですか?また雨です…。それもかなりの…。参観やオープンスクールの天気が悪いのがなんだかあたりまえになってきています。みなさん、どうぞお足元にはお気をつけてお越しください。

時間は9:35〜12:15となっています。少しの時間でも構いませんのでぜひお越しください!明日は、地域の方へもご案内しています。子どもたちのがんばりを見ていただけたらうれしいです。

不審者避難訓練 6月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の20分休みに不審者避難訓練を行いました。昨年は授業中でしたが、今年は休み時間の訓練を実施しました。先生が不審者役をし、他の先生が実際にさすまたを使って対応するところも実際にしてみました。放送の指示や笛の合図だけでなく、全職員でタブレットを使いながら情報共有をすることにもチャレンジしました。

運動場へ避難した後は、命を守るためにどのような行動をとれば良いのか、また普段からできる防犯の取組「あいさつ」についてお話しました。安全・安心の学校づくりを伊加賀小学校全員の力でまた一つ、行うことができて良かったなと思います。ぜひ、お家でも下校後の安全な過ごし方など、一緒に考えていただければうれしいです。

ありがとう!6年生 5月31日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目に6年1組と2組のみなさんでプールの大掃除をしました。
いよいよ来週にせまったプール開きに向けて、6年生が伊加賀小学校のプールの準備をします。今日のプールサイドは雨天の合間でいい天気!汚れている部分をはいたりこすったり、ぞうきんでふいたり。6年生のみなさんが力を合わせて、とても一生懸命に掃除をしました。

時間が本当にあっという間でしたが、時間いっぱい頑張ってくれてとってもうれしかったです。時間内にすべてを終えることができなかったので、放課後に先生たちが掃除のしあげをしました。きれいになった、伊加賀小のプール。来週のプール開きが楽しみです!

パッカー車ってすごい! 5月31日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生では、社会でゴミについて学習をしています。先日の校外学習では東部清掃工場へ行き、ゴミについてたくさんのことを学びました。(5月18日ブログ参照)今日はその中で、2・3時間目の出前授業でパッカー車体験をしました。

まず2時間目には、体育館で環境についての学習をしました。分別やリサイクルのお話を聞き、自分たちができることを考えました。3時間目には普段見ることのできないパッカー車の内部を見せてもらい、大きな歓声が上がっていました。その後は、お家から持ってきたプラスチックゴミを自分たちで操作して、実際にパッカーしました。ゴミの捨て方によっては車両火災が起きるというお話も聞きました。
「こんな貴重な体験ができてうれしい!」とチャイム後も質問が止まらない、最後まで積極的な4年生でした。

やったー!どろんこ遊び 5月31日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の生活で、どろんこ遊びが計画されていましたが、雨天で延期になっていました。そして今日!楽しみにしていたどろんこ遊びを行うことができ、子どもたちは朝からとってもうれしそうです。

先生の説明を聞いた後、いざスタート!開始3分で、子どもたちはすっかり泥だらけ(笑)こういう大胆なところが1年生の大好きなところの一つです。担任の先生も思わず「何だか砂場が海辺の砂浜に見えてきました…(笑)」と一言。すな場を使っておだんごを作ったり、友だちと一緒に山やトンネル、川を作ったり。時間いっぱいどろんこで遊びました。

学校だより6月号

画像1 画像1
本日、Google Classroomへの配信でお知らせしました、学校だより6月号について、伊加賀小ブログでもお知らせいたします。何かご不明な点やご意見等ありましたら、遠慮なくお知らせください。

☆令和5年6月号☆
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/1 諸費振替1
2/2 校内マラソン
2/7 全学年5H授業( クラブ→28日に延期)

非常変災時の措置

出欠連絡

学校だより

お知らせ

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

枚方市教育委員会より

枚方市立伊加賀小学校
〒573-0066
住所:大阪府枚方市伊加賀西町53-1
TEL:050-7102-9172
FAX:072-846-5066