最新更新日:2024/11/12
本日:count up28
昨日:139
総数:117597

9月11日(月) 授業の様子(3年生 社会科)

3年生の社会の授業の様子です。
めあて:なぜ、お店がたくさんのくふうをしているのか考えよう。
子どもたちはグループに分かれ、自分たちの日々の生活を支えるお店で働く人たちがどのような工夫を何のためにしているのかを考え、意見交換しています。その後、グループで考えた内容をしっかりと答えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(月) 授業の様子(2年生 団体演技の練習)

運動会で披露する2年生の団体演技の練習の様子です。この時間は、体育館で行なっています。
子どもたちは、先生の指示をしっかり聴いて、リズミに合わせ、とても楽しそうに踊っています。可愛らしい動きもあり、丁寧に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(月) 授業の様子(5年生 算数科)

5年生の算数の授業の様子です。
めあて:偶数と奇数をくわしく調べよう。〜数直線と式を使って〜
(1)数直線上で偶数と奇数はどのように並んでいるか。
(2)大きな数の何の位を見れば偶数か奇数かわかるのか。
(3)偶数や奇数には、その他にどんな性質があるのか。
など、先生の質問や指示をしっかり聴いて、子どもたち一人ひとりが悩みながらも懸命に考えて、発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(金) 今日の給食の献立

今日の給食の献立は、「スープ煮・肉ボール・青梗菜のソテー・パーカーパン・牛乳」です。今日のパーカーパンに肉ボールと青梗菜のソテーを挟んで美味しくいただきました。
画像1 画像1

9月8日(金) 「選抜リレー」の練習

放課後に、運動会で行う選抜リレーの練習を行なっています。
選抜メンバー皆んなでレクレーション的なウォーミングアップをし、その後、リレーを行なっています。たくさんの応援してくれる子どもたちの中で、懸命に走り頑張っています。練習は、運動会までに、あと3回行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(金) 授業の様子(3年生 団体演技の練習)

3年生の運動会で披露する団体演技の練習の様子です。
子どもたちは、先生たちの指示をしっかり聴き、舞台上で演技する先生の模範演技も見て、リズミカルに楽しそうに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(金) 授業の様子(1年生 団体演技の練習)

1年生の運動会で披露する団体演技の練習の様子です。
子どもたちは、先生の指示をしっかり聴き、音楽に合わせて、繰り返し、繰り返し、懸命に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(金) 授業の様子(3年生 音楽科)

3年生の音楽の授業の様子です。
曲『ゆかいな木きん』:色々な楽器(木琴・鉄琴・キーボード)を演奏する子どもと、合唱する子どもに分かれて元気に取り組んでいます。合奏や合唱のパートを順番にローテーションし、とても意欲的に楽しく取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(木) 今日の給食の献立

今日の給食の献立は、「麻婆豆腐・ビーフンの炒め物・ミニフィッシュ・ご飯・牛乳」です。豆板醤という調味料が使われた麻婆豆腐は、コクがあり、とても美味しくいただきました。
画像1 画像1

9月7日(木) 授業の様子(4年生 社会科)

4年生の社会の授業の様子です。
単元:『地域で受けつがれてきたもの』
子どもたちの生活している枚方市で受け継がれてきた「伝統」「文化」に焦点を当て、特に、子どもたちにとって、親しみのある「祭り」について深く掘り下げて学習しています。子どもたちが、枚方市の多くの人たちの願いや思いを知り、枚方市の一員としての誇りや大切に思う気持ち、そして自覚を持ち、受け継いでいくことを考える機会になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(木) 授業の様子(2年生 算数科)

2年生の算数の授業の様子です。
26+7=の計算方法を考えています。数をよく見て、たし算の仕方を工夫して考えます。
26を20+6に分けて、20+6+7で考えたり、7を4+3に分けて、26+4+3で考えたりしながら、スムーズに計算するには、どのように工夫するのがいいのかを考えながら学習しています。また、先生の質問に、積極的に挙手し、答えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(木) 授業の様子(5年生 団体演技の練習)

5年生の運動会で披露する団体演技の練習の様子です。
子どもたちは、グループに分かれ、音楽に合わせて、互いに動きを確認しながら練習しています。その様子をタブレットで撮影したり、動きをチェックしたりして、高め合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(水) 今日の給食の献立

今日の給食の献立は、「じゃがいものポタージュ・ラタトゥイユ・とうもろこし・食パン・牛乳」です。今日のポタージュは、ジャガイモだけでなく、玉ねぎとベーコンもミキサーにかけ、その後、じっくりと煮込んだ菅原小調理員さん特製のポタージュです。とてもコクがあり、美味しくいただきました。子どもたちもきっと美味しくいただいたことと思います。
画像1 画像1

9月6日(水) 教職員研修『不審者対応訓練』

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
放課後の時間帯に交野警察署生活安全課防犯係の方に指導者として来校いただき、教職員研修(訓練)を行なっています。実際に不審者が教室に現れたことを想定して、児童の安全を確保するため、迅速かつ的確に対応する方法や避難方法等について指導を受け、事前に覚えておくべきことについても確認しています。教室での指導の後、体育館に移動し、実際に刺股を使いながら、その使い方や注意すべき点についての指導を受けています。

9月6日(水) クラブ活動の様子(4・5・6年生)3

・イラスト
・お琴
の子どもたちの様子です。
とても上手にイラストを描き、とても上手にお琴を演奏しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日(水) クラブ活動の様子(4・5・6年生)2

・昔遊び
・音楽
・将棋オセロ
の子どもたちの様子です。楽しく、夢中になって取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(水) クラブ活動の様子(4・5・6年生)1

4・5・6年生のクラブ活動の様子です。
各クラブの子どもたちは、楽しそうに取り組んでいます。
・モルック
・バドミントン
・バスケットボール
の子どもたちの様子です。
声を出しながら、元気に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(水) 授業の様子(4年生 団体演技の練習)

4年生の運動会で披露する団体演技の練習の様子です。
先生の指示をしっかり聴き、みんなで揃えて踊ったり、タイミングを合わせて、回転したりなど、懸命に練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(水) 授業の様子(6年生 団体演技の練習)

6年生の運動会で披露する団体演技の練習の様子です。
今日は、体育館で行なっています。子どもたちは、先生の指示を聴き、演技一つひとつをしっかりと練習に励んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(月) 今日の給食の献立

今日の給食の献立は、「かきたま汁・焼き魚(ほっけ)・五目豆・ご飯・牛乳」です。今日の五目豆には、鶏肉、人参、蒟蒻、干し椎茸と大豆が入っていて、とても美味しく味付けされ、煮込まれていました。子どもたちも、気に入ってくれたのではないでしょうか。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校からのお知らせ

学校危機管理マニュアル

枚方市立菅原小学校
〒573-0152
住所:大阪府枚方市藤阪中町13-1
TEL:050-7102-9056
FAX:072-857-6053