最新更新日:2024/11/22
本日:count up1
昨日:37
総数:76725
想像力の汎用的活用 ―― 「聴いて想像し、想像して書き、受け手を想像して伝える努力」が、「学ぶための力」の土台をつくります。

1月31日 3年生

2時限目 体育館でポートボールをしていました。
両手を使って上手にパス。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日 3年生

【3年生のクラブ見学】
来年から始まるクラブ活動。3年生はもう何に入るかで盛り上がっていました。楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月31日 3.4.5.6年生

4から6年生のクラブ活動を クラブの代表が楽しそうに優しく話してくれていました。いろいろ聞いていた3年生からはワクワクしている様子が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日 4年生

介護福祉士の先生に来ていただきました。
車椅子の乗り方の基本を確認した後、
障害のある方の立場になって、実際に身の回りにある環境の不便なところを体感していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日 4年生

図工
コリントゲームの下絵をコースをイメージしながらボードに描いています。このあと釘打ちをしていきます。
画像1 画像1

1月30日 3年生

図工
磁石を使った工作。3年生で学習した磁石の性質を利用して、みんな楽しい作品を作っていました。
画像1 画像1

1月29日 5年生

日直のスピーチ

下は国語の授業が始まったところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月29日 1年生

朝の準備
宿題の確認や、連絡帳の提出など、それぞれすべきことに取り組んでいます。
画像1 画像1

1月29日 4年生

理科
実験の振り返りを映像を使って行っていました。
画像1 画像1

1月29日 3年生

算数
3桁×2桁のかけ算の計算の仕方を考え、説明します。
全体で共有する前に、まず隣同士で意見交換をさせています。
これにより全員が第三者に自分の考えを伝えた体験ができます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月29日 6年生

お昼休み
大谷翔平選手から贈られたグローブを使ってティーボールやキャッチボールをしています。
1年生から6年生までの全学級が楽しめるように、日程を決めて順番に楽しむことになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日 2年生

今日、縄跳びがどれだけできるようになったか、先生に見てもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日 1年生と6年生

なかよし学年行事
だるまさんがころんだを楽しく工夫したゲームをしていました。
鬼が言った通りの姿勢で止まらなければならないというルールのようです。
頭に手をやったり、しゃがんだり、いろいろなポーズで止まって、いました。
「だるまさんが、ねころんだ」で、みんな寝転んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日 2年生

給食の時間。
楽しさが伝わってきます。
画像1 画像1

1月26日 4年生

給食が終わった後はお昼休みですが、
その前に、机を前に寄せて、掃除の準備をしておきます。
画像1 画像1

1月26日 3年生と5年生

なかよし学年行事です。
5年生が自分たちで企画して運営していました。
投げた玉が籠に入ったら、
3年生と5年生がハイタッチをすることになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日 1年生と6年生

なかよし学年の行事で
一緒に給食を食べました。
給食のおかわりも、希望する1年生に譲ってあげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日 5年生

中休みの体育館を見に行くと、
何も聞かないのに、
すぐに児童の一人が、
「明日の6時間目のなかよし学年行事の準備です」
と教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月25日 1年生と6年生

なかよし学年行事として、陣取りゲームをしていました。

じゃんけんをして負けたらその場に座ります。オレンジ色のゼッケンをつけた人が王様役です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日 2年生

中休みの様子

一番先に運動場に駆け出して行ったのは2年生でした。

おにごっこをみんなで楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事等
2/7 委員会活動(6時間目)4〜6年6時間授業 心の教室 5年生 コミュニケーション授業
2/9 5時間授業(14:35下校 教職員研修の為)
2/10 いきいき 留守家庭児童会臨時開室
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
2/13 なわとび朝会 体力UP週間 給食空っぽ週間 口座振替(2)
枚方市立西長尾小学校
〒573-0162
住所:大阪府枚方市長尾西町2-45-1
TEL:050-7102-9176
FAX:072-850-8400