最新更新日:2024/11/29
本日:count up5
昨日:93
総数:223354
学校教育目標「明るい子・思いやりのある子・考える子・最後までやりぬく子」

じっくり見て、さわって 8月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生のシャボン玉遊びをいっしょに楽しんだ後、玄関の方へ歩いて行くと「校長先生〜!」と声をかけてくれる4年生。4年生の子どもたちが理科の学習で、ヘチマやヒョウタンの観察をしていました。

今年も伊加賀農園は豊作!(昨日は、なかよし学級ですいかわりをしました♪)ヘチマのトンネルからカメラに向かってポーズをとってくれたり、ヒョウタンのふわふわのさわり心地を教えてくれたり。先生と一緒にいろいろな変化を見つけては、タブレットで撮影して記録していました。

シャボン玉、と〜ん〜だ〜♪ 8月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2時間目の生活の学習で、1年生が運動場でシャボン玉あそびをしました。たくさん作られたシャボン液の前に、うきうきした1年生が、コップにシャボン液を分けてもらったら、シャボン玉あそびのスタート!

最初は、芝生の中央に固まっておとなしく遊んでいましたが、だんだんエンジンがかかってきた後は、運動場をかけまわる子やシャボン液で腕がべたべたになる子もいて、全身で楽しんでいる様子でした。「校長先生!見て〜!」とたくさんの子どもたちが、自信作を見せに来てくれました。うちわやハンガー、布団たたき、ネットなどの他に、手作りの道具を持っている子もたくさんいたので聞くと「お家で作ってもらってん♪」と自慢げに教えてくれましたよ。

本のリクエスト始まる! 8月29日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書室に入ってみると、2年生の図書の時間でした。図書室入口すぐのリクエストボックスの前には行列ができていて、子どもたちがとても楽しそうに「本のリクエスト」を書いていました。お友だちと相談しながら考えたり、何冊も本の名前を書いたり。

また、時間の後半には、学校司書さんが紙しばいの読み聞かせ。9月1日「防災の日」に合わせて「まっくらぐらぐら」という紙しばいを読んでくださいました。子どもたちは真剣な様子で見入っていて、後ろからなるべくじゃまをしないように写真撮影。
久しぶりの図書の時間は、とっても素敵な時間になったようで、その後の20分休みにそのまま読書をし続ける子どもたちもいましたよ。

二測定(4~6年) 8月29日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、4〜6年生の二測定でした。夏休みが明けて、久しぶりに子どもたちに会った時に一回りも二回りも大きくなってる!と思っていたので、子どもたちの成長を知るのがとても楽しみでした。

今日は高学年の測定だったのですが、さすが成長期。子どもたちの中には4月から5ヶ月弱の間に5cmも身長が伸びている子も!驚きです。(でも、伸びていないみんなも心配ご無用!校長先生も小学生の間は全く伸びず、中学生になってからぐんぐん伸びましたよ笑)
写真は5年生。自分の成長に一喜一憂する姿がかわいらしかったです。

重要 非常変災時における措置の改訂について

令和5年(2023年)6月2日(金)に発生した大雨の状況をふまえ、現行の基準を9月1日(金)より、登校後に暴風警報、暴風雪警報、洪水警報が発表された場合について、改訂することといたしました。
特に「警報発令時の対応」を「集団下校で帰る」とされていたご家庭におかれましては、非常変災時の行動等について、お子様とご確認いただければ幸いです。ご理解とご協力をいただきますよう、お願いいたします。

↓枚方市教育委員会より
〇非常変災時における措置の改訂について(お知らせ)

↓伊加賀小学校版
〇『特別警報』または『暴風警報』『暴風雪警報』『洪水警報』が発表された時の措置


※昨日、Google Classroom で配信した内容と同じものです。伊加賀小ブログ右下「非常変災時の措置」からも確認できます。
画像1 画像1
画像2 画像2

そうじも今日からスタート! 8月28日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おいしく給食を食べた後は、久しぶりのそうじの時間!夏休みの間にそうじできなかった所をきれいにするために、子どもたちは一生懸命がんばっていました。私がそ〜っとタブレットを持って近づいても全く気づきません(笑)。

ろう下や窓、くつ箱など汚れている場所を見つけては、汗をかきながらそうじする姿がとても素敵でした。いろいろなところで工事をしていて、そうじしにくいところもあるけれど、みんなで過ごす場所をみんなで気持ちのいい場所にしていきましょう!

2学期の給食が始まりました! 8月28日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から2学期の給食が始まりました。2学期も楽しい給食時間になるように、みんなでしていきましょう。ちなみに今日の献立は「ハッシュドポーク・キャベツの炒め煮・冷凍みかん・ごはん・牛乳」でした。

写真は1年生の給食の様子です。写真を撮りに行ったら「校長先生、どうしたん?」と聞かれたので「みんなが給食のことを覚えてるかな〜と思って。」と話すと、「覚えてるよー!」と笑われました。給食当番の仕事もバッチリな1年生。食べている1年生に「おいしい?」と聞くと笑顔いっぱいで「おいしい!」と教えてくれました。

詩を読もう 8月28日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月の間は時間を短縮して、少しずつ学校生活に戻れるような時間割にしています。保護者のみなさま、ご協力ありがとうございます。教室でも2学期の目標を考えたり、学級の係を決めたりなど、少しずつ(ぼちぼちと)子どもたちとともに学習を進めているところです。

6年生の教室に入ると、2日目とは思えない集中力で学習に臨んでいました。「いま始まる新しい今」という詩を読み、筆者の伝えたいことを考えたり、まとまりごとに要約したり。ペアで話し合う時も、全体で交流するときも、子どもたちの真剣に取り組む姿にとても感心しました。

電話相談「すこやかダイヤル」推進週間【8/28〜9/1】

令和5年度電話相談「すこやかダイヤル」推進週間が8/28(月)から始まります。【9/1(金)まで】

そうだんできず、ひとりでなやんでいませんか?
こころがもやもやしませんか?
だれかにはなしをきいてほしいことはありませんか?

だれでもLINEや電話でそうだんできます。
画像1 画像1

学校だより8・9月号

画像1 画像1
本日、Google Classroomへの配信でお知らせしました、学校だより8・9月号について、伊加賀小ブログでもお知らせいたします。何かご不明な点やご意見等ありましたら、遠慮なくお知らせください。

☆令和5年8・9月号☆

笑顔であいさつ 8月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝、門で出会った時も、教室の様子を見に行った時も、2学期と変わらず1・2年生のみなさんが笑顔であいさつ。久しぶりに書く連絡帳も、1学期と変わらず丁寧に書く1年生を見てうれしくなったり、がんばった宿題をうれしそうに見せてくれる2年生に感心したりしました。

また、この夏休みは1年生も自主学習にチャレンジ!とても細やかな工作を作っていたり、ひらがなでまとめられたレポートもあったりと、どれを見ても驚かされるものばかり。担任の先生たちも1・2年生のみなさんも楽しそうに過ごす姿が印象的でした。

自主学習は力作ぞろい! 8月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4年生の教室では、宿題の確認や自主学習の鑑賞発表会をしたり、夏休みの思い出について語り合ったり、とても楽しそうに過ごしていました。遠方へお出かけしたことだけでなく、夏休みにがんばった話もあって聞きごたえがありました。

また、自主学習はどれも力作ぞろい!興味関心のあることを調べまとめたものや、工作など本当に子どもの人数分だけ個性あふれる作品ばかりで見ごたえがありました。また、4年生の教室では一人ずつ発表会をしていて、うれしはずかしい様子ですが友だちに一生懸命伝えている様子が素敵でした。

2学期始業式 8月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
35日という長い夏休みが昨日で終わり、2学期が始まりました。2学期最初の始業式は予定を変更し、体育館ではなく各教室でのオンラインで実施しました。
工事の音しかしなかった静かな校舎の中に、子どもたちの話し声が響きわたるとうれしくなります。みなさんが、始業式の間、お話を一生懸命聞いてくれたことがとてもうれしかったです。

5・6年生の教室では、宿題を集めるのもあっという間。算数のレディネステストをしたり新出漢字の練習をしたり、1日目から精力的に学習に取り組んでいました。6年生の教室では、1ヶ月後に控えた修学旅行の実行委員を決めているところで大変盛り上がっていました。

夏休み最後の1日 8月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
明日の準備は終わりましたか?夏休み最後の1日を迎え、いよいよ明日から2学期が始まります。長いお休みの後なので、今日はできるだけ早く寝て、明朝の登校時間に遅れないようにしましょう。明日も暑くなりそうです。帽子やお茶なども忘れずに!

写真は、今日の工事の様子です。外壁の塗り替えや、管理棟トイレの工事はまだまだ続きます。みなさんには不便をかけますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いします。ちなみに、集中下足室の天井も塗り替えられ、ずいぶん明るくなった気がします。だれか気付くかな?

夏休みがあと2日!! 8月23日

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休み中も、学校司書さんが2学期に向けて、様々なコーナーを作ってくださっていました。防災のコーナーや平和のコーナーなどいろいろできているので、2学期の図書室もぜひ、楽しみにしてほしいなと思います。

いよいよあさって25日(金)から2学期が始まります。2学期もたくさん本に親しめる準備が進められています。夏休みに出会った本の中に、みんなに読んでほしいなと思う本や読んでみたいなと思う本があったら、ぜひ「本のリクエスト」を!図書室をもっともっと素敵な場所にみんなでしていきましょう♪

夏休みもあと4日! 8月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の金曜日はいよいよ2学期始業式の日です。夏休みも残りのカウントダウンが始まりました。宿題は終わりましたか?持ち物の準備はできましたか??

そろそろ学校のある日と同じ時間に寝起きしたり、食事を食べたりしながら体を慣らしていきましょう。学校のスイカやヘチマも夏休みにぐんと大きくなりました。職員室前のろう下には、2学期に使う教材が届いています。学校も少しずつ2学期の準備です。

先生の夏休み【瀬戸SOLAN小学校視察】 7月31日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
枚方市内の小学校の先生や校長先生たちと、瀬戸SOLAN小学校へ視察に行きました。瀬戸SOLAN小学校は、愛知県瀬戸市にある創立5年の新しい私立小学校です。この学校は探究学習を軸としたカリキュラムやそれを支える学習環境デザインなどにおいて、非常に先進的な取組をされている学校です。

「伊加賀小学校の子どもたちに、どんなことを取り入れることができるだろう?」「伊加賀小学校の学習環境を工夫してみたいなぁ」など、参加した他の先生や瀬戸SOLAN小学校の先生、また探求学習に参加しておられた保護者サポーターの方ともお話しながらあっという間の1日でした。この学びを、子どもたちに一つでも多く還元し、魅力ある学校づくりにつなげたいと思います!!

校区の夏休み【伊加賀栄町夏祭り】 7月29日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
伊加賀栄町自治会の夏祭りがありました。4年ぶり44回目の開催(伊加賀小学校の開校よりも早い!)だったこともあり、たくさんの伊加賀小学校の子どもたちが参加していました。他にも大先輩から小さい小さい赤ちゃんまで、本当にたくさんの方が参加し、とてもにぎわいました。太鼓の演奏あり、「この街が好き」の盆踊りありと、大盛り上がりでした。

くじ引き抽選会も開かれ、途中、伏見市長も来られるなど、さらに盛り上がりました。子どもたちだけでなく、保護者・地域のみなさまにも「校長先生!こんにちは!!」」とたくさん声をかけていただき、とてもうれしかったです♪準備していただいた地域のみなさま、ありがとうございました!!
まだまだ日中の気温は高く危険です。くれぐれも熱中症に気をつけて、残りの夏休みを楽しんでくださいね。

先生の夏休み【修学旅行の下見】 7月28日

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日「日本一暑い」都市になった枚方市(今日は6位みたいです笑)ですが、広島市や岡山県総社市もとっても晴れていいお天気です。今日は朝から6年生の先生たちが、広島〜姫路へと修学旅行の下見へ出かけています。

9月27日(水)・28日(木)に予定されている修学旅行ですが、事前に訪問や宿泊をする施設へ行き、当日の活動が実り多いものになるように下見・打ち合わせをしています。旅はいたって順調のようですが、やはり暑そうです…。
今日は6年生の先生たちが下見に行っていますが、他の学年の先生たちも2学期の校外学習の下見を8月中には行く予定です。みなさんも楽しみにしてくださいね!

先生の夏休み【不登校支援研修】 7月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「不登校のアセスメントからアプローチ〜発達・心理・環境要因を考える〜」と題して、小児発達学博士・臨床心理士の山田智子先生を講師にお招きし、研修を行いました。不登校予防と対応のためのポイントや状況改善のために必要な「自己肯定感」「人への信頼感」UPと「不安感」DOWNについて教えていただきました。

また後半は「友だちづくりの科学〜PEERSプログラム〜」を実際にワークを行いながら学びました。情報交換のルールやグループ会話への入り方を3人組で実際にやってみることでの気づきがあったり、グループ会話に入れた時の喜びを感じたり、コミュニケーションをとる上で大切なことを身をもって学ぶことができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/9 諸費振替2
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
2/14 校内研究授業(1-3以外13:15下校/1-3 14:35下校)
2/15 心の教室(PM) 幼保こ小交流(走谷ちどり保育園)

非常変災時の措置

出欠連絡

学校だより

お知らせ

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

枚方市教育委員会より

枚方市立伊加賀小学校
〒573-0066
住所:大阪府枚方市伊加賀西町53-1
TEL:050-7102-9172
FAX:072-846-5066