最新更新日:2024/11/25 | |
本日:153
昨日:138 総数:120519 |
5月24日(水) 20分休みの様子(中庭)
子どもたちは、20分休みに中庭で大縄跳びの練習をしています。失敗する時もありますが、繰り返し繰り返し頑張って取り組んでいます。
5月24日(水) 授業の様子(6年生 国語科)
6年生の国語の授業の様子です。
単元:『友達の意見を聞いて考えよう』 めあて:話し手の考えと自分の考えを比べることができる。 先生の質問に対して、子どもたちは積極的に挙手し発表しています。 (質問)世の中で起きた出来事を知りたい時は、「テレビ・新聞・インターネット」のうち、どれを使いますか?の質問にも、子どもたちは、しっかりと考えて答えています。 5月24日(水) 授業の様子(3年生 書写)
3年生の書写の授業の様子です。
最初に、墨をつけた筆を使って、文字を書くための筆使いの練習のために色々な線を引いています。その後、子どもたちが自分の好きな漢字を何度も練習しています。 5月23日(火) 今日の給食の献立
今日の給食の献立は、「野菜たっぷりラーメン・厚揚げチリソース・ミニフィッシュ・渦巻きパン・牛乳」です。今日のラーメンは、野菜がたっぷりあり、「なると」も入っていて、スープも美味しく、あっさり系の本格的なラーメンでした。
5月23日(火) 授業の様子(1年生 ICT活用術)
1年生の「ICT活用術」を学んでいる授業の様子です。
子どもたちは、ICT担当の先生と担任の先生から、タブレットに入っている学習支援ソフト「ロイロノート」の使い方について学習しています。 「フルーツパフェ」作りを通して、 (1)フルーツを選び、皿に乗せる。 (2)フルーツの図の大きさを変更する。 (3)並べ方(前に出す・反転させる など) (4)出来上がったフルーツパフェを提出する。など 子どもたちは、新しく学ぶことをとても楽しそうに取り組んでいます。 5月23日(火) 授業の様子(3年生 理科)
3年生の理科の授業の様子です。
『モンシロチョウの成長』について、学習した後、さらに『モンシロチョウの体』について学習しています。「モンシロチョウのせい虫の体は、「頭・むね・はら」の3つに分かれていて、むねに足が6本ついている。」ということを先生の質問に対して、想像しながら、他の虫との違いも考えながら答え、しっかりと学んでいます。 5月23日(火) 授業の様子(5年生 保健指導)
5年生の女子児童に対して、思春期の身体に起こる変化に係る『教育動画』を視聴しています。その後、教育実習生の先生と保健室の先生から子どもたちへ、教育動画内容について、理解を深めるための質問等をしながら指導を進めています。
5月20日(土) 「引き渡し・引き取り訓練」の様子
2時間の授業参観後に、地震等の大きな自然災害が生起した時を想定し、子どもたちの運動場への避難、及び運動場での保護者への子どもたちの引き渡し・引き取り訓練を行なっています。万一の時の訓練ですが、慌てずに確実に引き渡し・引き取りができ、安全を確保しながら帰宅していただくことが必要となります。
保護者の皆様、本日は、ご多用の中、授業参観及び引き渡し・引き取り訓練にご参加いただき、誠にありがとうございました。 5月20日(土) 参観授業(4年生 全員合唱)その2
音楽の時間を中心に練習を積み重ね、しっかりと声が出流ようになり、揃い、どんどん上手になっています。6月22日の本番も楽しみです。
合唱曲『帰りの会のサンバ』 5月20日(土) 参観授業(4年生 全員合唱)その1
4年生は、6月22日に開催される枚方市合同音楽祭に向けて、合唱練習に取り組んでいます。今日は、これまでの練習の成果を発表する場として、参観授業に来られた保護者の皆さんに向けて発表しています。
合唱曲『いつだって』 5月19日(金) 今日の給食の献立
今日の給食の献立は、「ジュリエンヌスープ・洋風かき揚げ・ツナとひじきのサラダ・アップルパン・牛乳」です。調理員さんたちが、スープの中に心のこもったラッキー人参を入れてくれています。
今日の洋風かき揚げは、「玉ねぎ、人参、枝豆」に加えて洋風の食材の「ウィンナーやクリームコーン」も入った、いつものものとは少し違うかき揚げです。とても美味しくいただきました。 5月19日(金) ウサギ小屋のお世話(4年生)
2限目と3限目の間の20分休み
雨が降る中でしたが、4年生の担当学級の子どもたちは、担任の先生に見守られながら、ウサギ小屋の掃除や水の交換などを協力して、丁寧に取り組んでくれています。ご苦労様です。 5月19日(金) 授業の様子(3年生 国語科)
3年生の国語の授業の様子です。
単元:『自然のかくし絵』 めあて:こん虫は、ほご色によって、どのようにてきから身をかくしているのか考えよう。 教科書本文の段落ごとの内容をしっかり読み取り、生き物の身の隠し方を考えています。子どもたちは、先生の質問に対して、読み取った内容から一人で考えたり、班で相談したりなどして、積極的に挙手し、しっかりと答えています。 5月19日(金) 授業の様子(6年生 英語科)
6年生の英語の授業の様子です。
Native English Teacher のダニエル先生を迎え、授業を行なっています。 Unit2:Welcome to Japan. 数名の子どもたちが自ら進んで、皆んなの前で、ダニエル先生に対して、自己紹介や挨拶しています。 その後、ダニエル先生が、出身であるアメリカの各季節の主な行事や文化についてクイズ形式で紹介しています。子どもたちは、英語による話を聴きながら、クイズに答えています。 さらに、子どもたちから、日本の各季節の行事や文化について紹介しています。 5月18日(木) 今日の給食の献立
今日の給食の献立は、「ご汁・焼き魚(あかうお)・煮浸し・わかめご飯・牛乳」です。「ご汁」の「ご」とは、水につけた大豆をすり潰したものを言い、その「ご」を入れて作る味噌味の汁物を「ご汁」と言います。今日も美味しくいただきました。
5月18日(木) 授業の様子(4年生 合唱練習)
4年生合同の合唱練習の様子です。
4年生は、これまで合唱練習を積み重ね、どんどん上手になってきています。音楽担当の先生と3人の担任の先生と一緒になって、懸命に練習しています。明後日の土曜日、4年生の保護者の皆様への発表が楽しみです。 合唱曲:『いつだって』・『帰りの会のサンバ』 5月18日(木) 授業の様子(2年生 国語科)
2年生の国語の授業の様子です。
「聞」「教」の漢字の練習をしています。 それぞれの漢字の読み方やそれそれの漢字の使い方(語句)の漢字の練習し、覚えています。しっかりと、丁寧に書いて練習しています。 5月18日(木) 『絵本の読み語り:おはなしキューピット』(1年生)
1限目の前の時間帯に、菅原校区「おはなしキューピット」の方々に絵本の読み語りをしていただいています。子どもたちは、静かに聴いています。
今日、読んでいただき、紹介していただいたのは『たねがとぶ』と『あさがお』です。 5月18日(木) 登校時の様子
見守り隊の方、地域の方、そして保護者の皆様、いつも子どもたちの登下校の見守りや子どもたちへの挨拶等の声掛けもいただき、ありがとうございます。
5月17日(水) 今日の給食の献立
今日の給食の献立は、「関東煮・もやし炒め・しそ昆布・ご飯・牛乳」です。ミネラルやビタミン豊富なしそ昆布をご飯にのせ、食べ応えのある具沢山の関東煮も、美味しくいただきました。
|
枚方市立菅原小学校
〒573-0152 住所:大阪府枚方市藤阪中町13-1 TEL:050-7102-9056 FAX:072-857-6053 |