最新更新日:2024/11/01 | |
本日:12
昨日:22 総数:50468 |
お掃除がんばってます職員室前の廊下を6年生がいつもきれいにぞうきんがけしてくれています。最高学年である6年生がいいお手本となって学校を引っ張ってくれています。 6年生、いつもありがとう! 6年生がいいお手本を見せてくれると下の学年もがんばります。1年生が廊下のぞうきんがけがんばっています。ぞうきんをしぼる力が弱くて、少々ビショビショなのはしかたないですね(笑)みんなよく頑張っています。えらい! ↓ ↓ ↓ ↓ 5月25日 避難訓練
不審者が校内に進入したという想定で避難訓練を行いました。
子どもたちはもちろん、我々教職員にとっても重要な訓練だと考えています。 この訓練は平成13年6月8日に大教大付属池田小学校で起きた事件を機に行われるようになりました。今日の訓練では子どもたちもしっかり話を聞くことができていました。 学校としても防犯対策について小さなことからきちんと取り組んでいきたいと思っています。 保護者の皆様には、来校時に名札を着用し「年・組・名前・用件」をインターホンまたは安全監視員に申し出ていただきますようお願いしております。いつもご協力ありがとうございます。 地域の皆様には、登下校の見守りをしていただいています。いつもありがとうございます。 学校、保護者、地域で協力して子どもたちの安全を守っていけますよう引き続きよろしくお願いします。 2年校区公園探検2
次は、こうす公園です。
遊具は少ないですが、広い公園です。 みんなで鬼ごっこをしました。いいお天気でしたが暑くなく気持ちよく遊べました。 楽しかったね! 5月24日 2年校区公園探検
今日はとても清々しいいい天気。
2年生は、校区公園探検に出かけました。 まずは先生のお話を聞いて、須山公園へ出発! 短時間でしたが、みんな遊具で楽しそうに遊んでいましたよ。 児童集会2 エコキャップ運動
4年生は、今年度もエコキャップ運動に取り組みます。
集めたペットボトルキャップは、回収業者に買い取られて、その買取金額の一部が寄付になります。そして開発途上国への「子どもワクチン支援」になります。 さらに買い取られたペットボトルキャップは、プラスチックのリサイクル資源に生まれ変わります。 子どもたちは持続可能な社会を目指して学習に取り組んでいます。 5月23日 児童集会
体育委員会がお手本で、オジラ体操の練習をしました。
山田東小オリジナルで、とてもかわいい体操です。 運動会の準備体操でお披露目しますのでお楽しみに。 土曜いつでも参観2
高学年は、しっかりお勉強です。
みんな、よくがんばりました! 5月20日 土曜いつでも参観
今日は、土曜いつでも参観です。
たくさんのおうちの方に来ていただきました。 今日の子どもたちは、おうちの人に見てもらおうとがんばっていたように見えました! がんばっている子どもたちをおうちでもたくさんほめてあげてくださいね。 5月19日 6年国語「筆者の論の進め方をたしかめよう」
6年生の説明文は難しいです。この学習では筆者が自分の考えをどのような工夫をして述べているのかを学びます。
子どもたちは、教科書教材「イースター島にはなぜ森林がないのか」の文章から、図や写真などを使ってドキュメンタリー番組を作ります。 グループで協力してスライドをつくり、ナレーションを録音します。 ↓グループで打ち合わせ中↓ 歯科検診
今日は、2・4・6年の歯科検診がありました。
1・3・5年は6/1(木)です。 小学生期に大人の歯になり、その後の人生はその歯で過ごします。そう考えると本当に歯は大切ですね。しっかり歯をみがきましょう。 5月18日 2年 図工
クレパスを使いました。画用紙をくりぬいた四角の枠の中に色をぬっていきます。
子どもたちは、根気よく一つ一つぬっていました。 さて、どんな作品ができるかな?楽しみですね。 3年体育 ドッジビー
体育の時間にウォーミングアップがわりにみんなでドッジビーをしました。
投げるのが苦手な子も参加しやすいので、盛り上がっていましたよ。 5月17日 3年国語「自然のかくし絵」
この学習では「段落」を学び、段落ごとの内容についてとらえることを学習します。
そして、段落ごとに内容を理解することで文章全体を理解していきます。 基本的な学習ですが、とても大切です。高学年になれば、もっと長文で複雑な文章が出てきます。しっかり次の学年につながるよう頑張ってほしいですね。 4年 校外学習
4年生では、社会科の学習の一環として枚方市東部清掃工場、中宮浄水場へ行きました。
家庭から出たごみがどのように処理されるのか、水道水はどこから来るのかなど学習しています。 さぁ、しっかり自分の目で確認できたかな? ↓↓清掃工場の様子↓↓ 5月16日 1年生タブレット
1年生には、タブレットの初期設定などは難しいので、6年生が応援に来てくれました。難しい操作は6年生が手伝ってくれました。さすが最高学年!
1年生のみなさんも6年生のように上手に操作できるようになって、学習で使ってほしいと思います。 5月15日 3年 自転車交通安全教室
枚方自動車教習所の指導員さんをお招きし、自転車交通安全教室を行いました。
3年生ともなると自転車に乗って行動範囲が広くなってきますね。 昨今、自転車のルールも細かく規定され、自転車に乗る際には知っておかなければならないこともたくさんあります。 自転車での事故は、被害側になることもありますが、加害側にも成り得ます。事故のないように気を付けてほしいと思います。 ↓↓〇×クイズがありました。みんなよく知っていました。素晴らしい↓↓ 4年 シャトルラン
体力運動能力調査の種目の一つシャトルランに挑戦。
音楽に合わせて20mを往復します。だんだん音楽のスピードについていくことがしんどくなってきます。さぁ何回まで頑張れるかな クラスのみんなが「がんばれ〜」っと声援を送ります。 5月12日 1年読み聞かせ
1年生では、担任の先生も絵本の読み聞かせを時々してくれていますが、今日はレインボーの会さんに来ていただき、絵本の読み聞かせをしてもらいました。
子どもたちはとても集中して聞いていて、お話に入り込んでいましたよ。 枚方市 ストップいじめ
学校は子どもたちがいじめのない人間関係を形成できるよう、子どもたちの指導支援に努めます。しかし、いじめ問題は学校だけの課題ではありません。
いじめを決して許さない子どもを育て、いじめのない学校や社会をつくっていくためには、保護者や地域、関係機関の連携と協力が不可欠です。 枚方市教育委員会作成 ストップいじめ ↓↓↓↓ ストップいじめ 5年 図工
絵具を含ませた水を画用紙にポトン。その水滴にフ―っとストローで息を吹きかけるとすーッと水滴が広がります。空白部分にスパッタリングでいろをつけ、思い思いの色が画用紙に広がりとてもきれいです。
出来上がりが楽しみですね。 |
枚方市立山田東小学校
〒573-1162 住所:大阪府枚方市田口3-16-1 TEL:050-7102-9152 FAX:072-849-9235 |