最新更新日:2024/11/29
本日:count up3
昨日:43
総数:173279

10月13日 金曜日の学校の様子

 上  2年生の算数科の授業の様子
    「ぜんぶの数を求めるにはどんなことが
     分かればよいか考えよう」
     まとめ
     「1つ分の数といくつ分がわかればぜんぶの
      数をもとめることができる」
 中  3年生の運動会の練習の様子
    青空の下、運動場で団体競技の練習をしました。
    はじめての取組みなどで、先生からルールや競技方法等
    説明を聞きました。その後、練習で競技を行いました。
 下  5年生の理科の授業の様子。
    「ふりこの何の条件を変えると1往復する時間が
     変わるか?」
     条件とは、「お守りの重さ」「ふれはば」「ふりこの長さ」
     実験をして見つけ出します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日 木曜日の学校の様子

 上  4年生の音楽の授業の様子
    ソプラノリコーダコーダのテストでした。
    教室での授業ですが、タブレットを
    使って練習し、ひとりずつ、先生に
    聞いてもらいテストを受けていました。
    曲目は「風の置き手紙」です。
 中  1年生の校外学習の様子
    学校の近くの中の池公園に出かけ
    秋探しをしました。落ち葉やどんぐりを
    みつけました。
 下  児童が帰った後、先生方で運動会の
    準備をしました。入退場門の設置、
    ラインを引いたり、運動場の整備を
    しました。明日からの練習も頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日 水曜日の学校の様子

 上 今日は児童集会がありました。
   集会の中で、図書委員会からの話があり
   図書についてことをクイズを通して
   伝えていました。図書の本は大切に
   しましょう。など
 中 4年生の運動会の練習の様子
   運動場で団体演技の練習をしました。
   写真は、演技入場の練習をしている場面です。
   その後、演技の練習に入りました。
 下 今日はクラブ活動の日でした。
   写真は、サッカー部の様子です。
   卒業アルバムの写真撮影も行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日 火曜日の学校の様子

 上 今日は、1回目の5年、6年による
   運動会係活動がありました。
   写真は、運動場の活動の様子です。
 中下
   前回の委員会活動で、掲示委員会が制作した
   10月、11月の行事予定が図書室前の掲示板に
   掲示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日 土曜日の学校

 今日は、校区コミュニティ協議会
  交通対策業議会、福祉委員会、子どもいきいき広場
  主催の「交通安全教室」が行われました。
  図書室で、交通安全の講和があり、運動場で
  交通安全実技指導がおこなわれました。子どもたちや
  地域の皆様も、熱心に安全教室を受けておられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日 金曜日の学校の様子

  今日は、すっかり秋の一日でした。
 上  玄関前の菊、小さなつぼみを
    つけています。これから、日に日に
    ふくらんで、大きな花を咲かせます。  
    たのしみです。
 中  6年生の運動会の練習の様子
    体育館で、団体演技の練習です。
    はじめに、ラジオ体操を行いました。
    運動会のプログラムにも入っています。
    皆の手本になるように練習していました。
 下  5年生の運動会の練習の様子
    体育館で、団体演技の練習です。
    5年生は、自分で製作した楽器を
    使います。練習は、はじまったところですが
    大きな声もでていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日 木曜日の学校の様子

 上 4年生の社会科の授業の様子
   「大阪府の文化財や年中行事について知ろう」
   たくさんある中から先生からは、岸和田の
   だんじり祭りについて話がありました。
 中 5年生に算数科の授業の様子
   分母が異なる2つの分数の計算、たし算、ひき算を
   学習しています。
 下 2年生の運動会の練習の様子
   体育館で団体演技の練習を、すこし曲に合わせて
   練習をしていました。
   


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日 水曜日の学校の様子

 上  6年生の算数科の授業の様子
    正方形、おうぎ形で、できている図形の
    色がついている部分に面積を求める。
    いろんな求め方を考えました。皆に
    前で説明する場面もありました。
 中  1年生の運動会の練習の様子
    体育館で学年そろっての団体演技の練習です。先生が踊る
    のを見本に練習をすすめていました。
 下  今日は委員会活動でした。委員会の卒業アルバムの撮影も
    ありました。写真屋さんに、撮ってもらいました。
    皆、良い笑顔で撮影してもらっていました。
    写真は、美化委員会の撮影の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日 火曜日の学校の様子

 上 3年生の運動会の練習の様子
   今日は、体育館で学年そろっての
   団体演技の練習です。先生の説明が
   あってのはじめての練習でした。
 中 1年生の図工科の授業の様子
   「どうくつのえをつくろう」
    長方形のかみを手でちぎって、
   おもしろいかたちのどうくつをつくります。
 下 2年生の算数科の授業の様子
   「長方形の4つの角がすべて直角になっている。
    むかい合うへんの長さがおなじ」
   このことを使って、四角形の辺の長さを
   もとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日 月曜日の学校の様子

 10月がはじまりました。今日は暑さも
 おさまり、空気が秋の空気です。
 上  今日から一週間、朝読書週間です。
    朝の時間自分の読みたい本を読みます。
    短い時間ですが、集中して読みましょう。
 中  運動会の練習がはじまっています。
    3年生の様子です。今日は、団体演技の
    1回目の練習。少し、振付けをやってみました。
    皆、ノリノリの様子でした。
 下  図書室前の掲示が新しくなりました。
    「枚方の歴史と郷土料理」
    「塩分のとり過ぎを防ごう」
    クイズ方式で解説しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日 金曜日の学校の様子

   今日は、船橋小「平和を考える日」でした。
 上 各クラスに6年生がいき、修学旅行の報告をしました。
   広島で感じたこと、考えたこと、知ったことなど
   平和と戦争について、話をしました。
   写真は、2年生の教室の様子です。
 中 6年生の報告会が終わった後
   各クラスの担任の先生から、平和や戦争に関する
   絵本の読み聞かせがありました。
   写真は、5年生の教室の様子で、「おかあさんのいのり」の
   読み聞かせの様子です。
 下 6年生が制作した、平和や戦争についての壁新聞が
   2階管理棟・中棟の渡り廊下に掲示しています。
   機会があれば読んでいただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木曜日の学校の様子

 今日は、1年生の校外学習でした。
 学校では、
 上 5年生の社会科の授業の様子
   車の製造会社とのオンラインで授業をしてもらいました。
   車製造の話や質問もオンラインですることができました。
 中 明日は、「十五夜」です。一足早く、給食の献立に
   「つきみだんご」が登場しました。今日の献立は、
   わかめスープ、ぶたにくとキャベツのピリカラいため
   コッペパン、牛乳、そして つきみだんご でした。
 下 放課後、先生方で、運動会の準備をしました。練習が
   はじまるので、テントをはり、ポイントを打ち
   運動場を整備しました。運動会の練習がはじまります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年校外学習2

グループに分かれて自分たちの好きなところを回りました。班活動の後は、切符体験をしました。切符を買ったり、通したりするのは少なくなってきましたが、今日は切符を買って印字されるところを見ることができました。記念に切符を持って帰ります。
その後、ジオラマを見ました。電車が発車する度に、「在来線だー!ドクターイエローだー!」と歓声が上がりました。とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年校外学習

京都鉄道博物館に来ています。珍しい電車や電車の下の部分を見れたり、細い部品や踏切、レールなどたくさんあって、とても楽しく見学しています。この後、班に分かれて見学します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日 水曜日の学校の様子

 上 6年生の体育の授業の様子
   暑さがもどった様子でしたが
   リレーの練習を元気にしていました。
   運動会の準備も始まりました。
 中 3年生の社会科の授業で
   校区内にあるスーパーマーケットに
   見学させていただきました。
   店の中の見学やお店の人の
   お話を聞かせていただきました。
   教室に戻って、学習したことを
   まとめます。
 下 管理棟のトイレの改修工事は、順調に進んで
   います。工事前にあった、卒業記念作品
   「第8回卒業記念 1987年 3月」「永遠の友情」
   と名がついている卒業記念作品を管理棟2階の
   階段の横に移動しました。大きな作品でしたが
   しっかりと設置しています。また、見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日 火曜日の学校の様子

 上  今日の朝は、全児童で、運動場の
    石ひろいを行いました。
    来週から運動会の練習がはじまります。
    運動場でケガがないようにと。
 中  講師の先生を招き、1年生、2年生、
   「ストーリーテリング」をおこないました。
    写真は、1年生の様子です。
    みな、しんけんに聞いていました。
 下  今日は、2年生の授業研究をおこないました。
    市教育委員会の先生にも見ていただきました。
    授業は、国語「主語とじゅつ語」についてでした。
    たくさんのことを考えたり、発言していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日 月曜日の学校の様子

 上  2年生の算数科の授業の様子
    「こんな形 作れるかな?」
    いろいろな形のさんかくやしかくの形を
    つかって、いろいろな形をつくっています。
 中  4年生の算数科の授業の様子
    「倍のしくみ」
      3倍になるとは
      何倍になるか
      計算もして考えました。
 下  「十五夜」とは、「中秋の名月」とも呼ばれます。
     今年は、9月29日金曜日です。
     十五夜に関することが、三択クイズなど
     図書室前の掲示板に掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日 金曜日の学校の様子

 上 朝の登校の様子です。
   雨が降りそうな空でしたが
   元気に登校しました。
   6年生は、三日ぶりの登校班での
   登校でした。
 中 今日は、児童集会がありました。
   集会では、美化委員会のお話がありました。
   クイズをとおして、清掃のポイント、清掃道具の取扱い等
   色々とお話がありました。
 下 図書室前の掲示板に
   前回の給食委員会で考えた「給食せんりゅう」が
   掲示されています。機会があれば、みてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行の様子  12

 学校の帰ってきました。
 解散式を終え、皆元気で
 家路につきました。
 二日間の修学旅行、たくさんの
 体験、経験、そして学びがあり
 良い思い出ができたと思います。
 子どもたちの話を、ゆっくり
 聞いてください。
 ありがとうございました。
画像1 画像1

修学旅行の様子 11

 上 遊園地は、班での活動です。
   今日は、お客さんが少ないので、乗り物は
   待ち時間なしです。皆、じゅぶんに、
   楽しんでいました。
   お土産も買いました。
 中 活動が終わり、集合場所での
   係の人からの、話です、
   遊園地での活動の感想、
   これからの、連絡の話がありました。
 下 鮒橋小にむかっての、バス乗車です。
   途中、トイレ休憩をとり
   予定の時刻に、帰校できそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
枚方市立船橋小学校
〒573-1114
住所:大阪府枚方市東山1-68
TEL:050-7102-9140
FAX:072-868-1251