最新更新日:2024/05/31
本日:count up29
昨日:37
総数:42944
自ら学ぶ力を身につけ、思いやりの心をもち、心身ともに健康な子ども

大谷選手のグローブ

報道などで話題になっていましたが、本校にも大谷選手寄贈のグローブが届きました。
今日の児童集会で子どもたちにはお知らせし、みんなが触れることができるようにして職員室前においています。

画像1 画像1

1月16日 児童集会

美化委員会から発表がありました。
お掃除クイズや動画で正しい掃除のやり方など説明してくれました。
トイレも改修されてきれいになりましたので、みんなできれいな状態を保ちたいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 理科 てこの原理

「てこの原理」・・・「小学校の時、習ったよなぁ」と懐かしく思い出される方もいらっしゃるのではないでしょうか?
支点・力点・作用点の学習をし、今日は「力点を動かすと力のかけ方に違いがあるかな?」という学習をしました。
実際に大きな天秤で体験して、手応えを感じてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 社会 大阪府について勉強しています

3年生では、枚方市について学習し、4年生では、大阪府について学習していきます。
今日は、堺市の刃物作りについて学習しました。堺の刃物作りは昔から続く伝統産業です。
現代においても伝統的な技法で包丁づくりを行っている職人さんもいらっしゃいます。
さて、今日の学習でどんなことがわかったかな?

動画で職人さんのお話を聞いています。
便利ですね。見学に行かなくても工場内を見ることができて
職人さんのお話が聞けるなんて。
         ↓ ↓ ↓ ↓
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境整備しています 2

画像1 画像1
     ↑ ↑ ↑ ↑
      1年前の様子

学校の周囲は、ほとんど伐採・剪定を行いスッキリしました。
実は、学校の裏側(給食棟の裏)も隣接しているお宅に大変ご迷惑をおけしておりました。台風などで大きくなりすぎた樹木が倒れてきたら大変です。
昨年伐採しました。

      現在の様子
     ↓ ↓ ↓ ↓
画像2 画像2

1月15日 環境整備しています。

今日は、樹木の伐採・剪定をしてもらいました。
開校から45年を迎え、植樹された木々も大きくなり過ぎてしまいました。
近隣にお住まいの皆様にご迷惑をおかけしてしまう状況であったため、昨年度から優先順位を決めて順に伐採、剪定を行ってきました。(予算の都合があり一度にできないため)
ずいぶんスッキリしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

英語の時間はえいごルームで勉強しています。

3年生から外国語活動として英語を学習しています。
3年生の授業をのぞいてみると・・・
英語を使ったビンゴゲームをして盛り上がっていました。
楽しく英語表現、単語を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし学級 学習がんばっています

画像1 画像1
    ↑ ↑ ↑ ↑
なかよし学級の前の掲示です。
九九を唱えてから入らなければならないようです。
合言葉のようですね。

冬休みにはどんなことがあったのかスピーチしていました。
楽しいことがたくさんあったんだね。
    ↓ ↓ ↓ ↓
画像2 画像2

1月11日 健康おみくじ

保健室前に健康おみくじがありますよ。
みんな引いてみたかな?

私も早速やってみました。
やったー!大吉だ!
しかも、背が伸びるそうです。50歳過ぎましたが伸びるかなぁ・・・😄
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 三学期の見通しをもって

国語の授業をのぞきました。先生の範読をいい姿勢でしっかり聞いている子どもたち。素晴らしい。
黒板には、三学期の行事が書かれていて「あと50日」という三学期の登校日数が書かれていました。
5年生にとっては、6年生から最高学年のバトンを受け取るための大切な50日です。
目標をもってしっかりとがんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 算数 新しいドリルで

三学期用の新しいドリルが配られました。
まず名前を書いて、
さあやってみよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数 1000より大きい数を調べよう

2年生の学習も難しくなってきています。
1000という数がどのように構成されているのか考えます。
100が10こ集まると1000になるなど、教科書では数字だけを見て考えるのではなく具体的に視覚で思考を促す仕掛けになっています。
しっかり考えることができたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日 1年 学習スタート

3学期二日目。早速勉強ですよ。
1年生は、1時間目から漢字のプレテストをしていました。
がんばっていますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館の照明がLEDになりました

12月から工事しておりました体育館照明のLED化。
やっと完成しました。
とても明るくなりましたよ。
画像1 画像1

1月9日 三学期スタート

今朝、門に立って子どもたちを迎えると、見慣れた光景のはずなのに、なぜか新鮮でウキウキしてしまいました。
「おはようございます!」と晴れ晴れとした元気なあいさつに、うれしくなりました。
子どもたちがいてこその学校ですね。
三学期のスタートです。次の学年に向かってよい締めくくりをしてほしいと思います。

         体育館で始業式
         校歌歌い中
         ↓ ↓ ↓ ↓
画像1 画像1
画像2 画像2

1月4日 明けましておめでとうございます

新年 明けましておめでとうございます。
1月1日に能登半島で大きな地震があり、心痛める新年のスタートになりました。

1月9日(火)始業式で、子どもたちに会えることを楽しみにしているのと同時に、災害にしっかり備えなければならないと改めて考えさせられました。

被災地の皆様には、お見舞い申し上げるとともに、一日も早い復興をお祈り申し上げます。


画像1 画像1

二学期 終業式4

二学期の児童アンケートでは「学校に行くのは楽しい」という項目で、全クラスで一学期より「楽しい」という回答が増加しました。
それは、子どもたちの学校生活が充実していたからだと考えています。
子どもたちは、本当によく頑張りました。
その陰に、ご家庭や地域の支えがあったからこそ、子どもたちは頑張ることができたと思います。
ありがとうございました。

それでは皆様、体調には十分ご留意され、よいお年をお迎えください。

画像1 画像1

二学期 終業式3

生徒指導の先生からは、おうちのお手伝いをすることやゲームをやりすぎないことなど、コント仕立てでお話がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2

二学期 終業式2

リモートだと子どもたちの表情やリアクションがわからなくて、とてもやりづらいです。
でも、しっかりお話を聞いてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日 二学期終業式

体育館が工事中のため、リモートでの終業式になりました。
校長先生のお話、スポッチャやまひがの表彰、ナビマ王の発表、生徒指導部の先生からの冬休みの注意などがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 6年生を送る会
3/6 5時間授業 地区児童会 集団下校 心の教室 PTA決算総会
3/8 1年読み聞かせ
枚方市立山田東小学校
〒573-1162
住所:大阪府枚方市田口3-16-1
TEL:050-7102-9152
FAX:072-849-9235