最新更新日:2024/06/06
本日:count up68
昨日:69
総数:104402
学校教育目標 : 日に新た 自ら学び 心豊かに たくましく

10月20日(金)たまご先生たちがやって来た!!その2

たまご先生に、勉強を教えてもらったり、連絡帳にハンコを押してもらって、にっこり.

掃除も一緒にしましたよ.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(金)たまご先生たちがやって来た!!その1

ミニミニ教育実習として、関西外国語大学の学生さんたち26名が禁野小学校に来てくれました.
お兄さん、お姉さんたちがきてくれると知った子どもたちは、大喜びでいつも以上にハイテンション!!
各クラスに数名ずつ入り、給食をたべたり昼休みに一緒に遊んだり、掃除をしたりしました.

5時間目は、運動会の練習を見てもらったり、一緒にゲームをしたりと楽しく過ごしました.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(金)運動会全体練習

運動会本番1週間前です.
今日は、全校児童が集まり、全体練習を行いました.

入場する姿も胸を張って、格好良く!
本番もこの調子でいきましょう.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(木)の授業風景 5

1年生、班のみんなと音読の練習をしています.
順番に、一文ずつ丁寧に読んでいきます.

画像1 画像1
画像2 画像2

10月19日(木)の授業風景4

1年生、図工の時間です.
ユニークな作品ができそうです.楽しみです.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(木)の授業風景3

6年生、道徳の時間です.
教科書のお話を自分ごととして考えます.
画像1 画像1
画像2 画像2

10月19日(木)の授業風景2

5年生、国語の時間です.
文章の構成について、学習しています.
画像1 画像1
画像2 画像2

10月月19日(木))の授業風景1

5年生、算数少人数の時間です.
分母の違う分数の計算の仕方を考えています.
画像1 画像1
画像2 画像2

10月18日(水)選抜リレー練習

20分休み、ジャングルジムの上が低学年の子たちで賑わっています.
彼らの視線の先は・・・.

運動会の選抜リレーの選手たちが練習をしています.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(水)の授業風景4

1・2年生、体育の時間です.
運動会の団体演技の練習をしています.

広いグラウンドで自分が踊る位置をしっかり覚えます.

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(水)の授業風景3

6年生がデザインツールを使って、運動会の案内を作っています.
おしゃれなものができそうです.

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(水)の授業風景2

3・4年生、体育の時間です.
団体演技の練習、真っ盛りです.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(水)の授業風景1

1年生、朝の学習の時間です.
タブレットで、漢字の学習をしたり、タイピングに挑戦したりしています.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(火)の授業風景4

2年生、国語の時間です.
今日のめあては「ビーバーのひみつをまとめよう.」です.
画像1 画像1
画像2 画像2

10月17日(火)の授業風景3

3年生、ビスケットを使って、プログラミングの学習です.
指示通りに動くのを見て、「わあ!」とうれしそう.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(火)の授業風景2

1年生、工作の時間です.

ポンポンを折り紙で作っています.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(火)の授業風景1

5・6年生、運動会の練習です.
まずは、体育館で動きの確認をして、その後、運動場で実際に動きます.

本番まで、後、2週間足らず.がんばれ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(月)の授業風景4

3年生、理科の時間です.
鏡を使って、光の進み方を学習しています.
画像1 画像1
画像2 画像2

10月16日(月)の授業風景3

3年生、図工の時間です.
設計図をもとに作っている、おいしそうお弁当がもうすぐ出来上がります.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(月)の授業風景2

5・6年生、合同体育です.
運動会の団体演技に取り組んでいます.
気持ちを一つに、美しく...。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 心の教室相談

学校運営に係る経営方針及び重点項目

学校からのお知らせ

学校だより

非常変災時における措置について

危機管理マニュアル

枚方市立禁野小学校
〒573-1194
住所:枚方市中宮北町4-1
TEL:050-7102-9148
FAX:072-849-7751