最新更新日:2024/05/31
本日:count up54
昨日:205
総数:144898
校訓:敬愛・自律・協力  学校教育目標:自立 自ら考え、ともに学び、高めあう生徒の育成

(1月26日金曜日)(1年生)百人一首大会

1年生が百人一首大会を開催しました。
1年生250名が42のグループに分かれ、他のクラスの生徒たち
と対戦。札の読み上げは教員が交代で行いました。
大会の結果については次の通りです。
 優勝:1年6組  準優勝:1年2組  3位:1年4組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(1月25日木曜日)(3年生)面接練習

入試では教科の試験だけではなく、面接試験がある学校もあります。
面接試験のある学校を受験する3年生の生徒たちを対象に、今日から
放課後の時間を使って面接練習が始まりました。
校長先生や、普段授業等で関わりのない他学年の先生も面接官になり、
入室や退室の仕方、椅子への座り方や姿勢、質問に対する応え方など、
一人ひとり確認を行い、良かった点や気を付ける点などについて、
指導やアドバイスを行いました。

(写真は校長室の前で、面接練習の進め方について説明を受けている
 生徒たちの様子です。)
画像1 画像1

(1月25日木曜日)生徒朝礼

今日は月1回の生徒朝礼の日。
生徒会長による司会進行。
校長先生、生徒指導主事からの話に続いて、図書委員長、学習委員長
が、委員会からの連絡事項を全校生徒に伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(1月24日水曜日)(2年生)学年レクリェーション(その1)

2年生は5・6時間目に学年レクリェーションとして、ドッジボール
大会と綱引き大会を開催しました。
非常に気温が低く、風も強く、身にこたえる寒さとなりましたが、
生徒たちは本当に元気いっぱいで、中には半袖、ハーフパンツ姿で走り
回っている人たちもいました。
各クラスが団結し、協力し合いながら頑張っている姿は素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(1月24日水曜日)(2年生)学年レクリェーション(その2)

非常に寒い中での綱引き大会。冷えきった体で力いっぱい踏ん張るため、
足がつってしまった生徒も数名いましたが、どのクラスも力を合わせて、
一生懸命綱を引っ張っていました。

大会の結果については次の通りです。
<ドッジボール大会>
 (男子)優勝:2年4組 (準優勝)2年1組
 (女子)優勝:2年5組 (準優勝)2年3組と2年6組
<綱引き大会>
 (優勝)2年7組  (準優勝)2年1組と2年3組と2年5組
画像1 画像1
画像2 画像2

(1月23日火曜日)(3年生)私立出願

2月10日(土)、大阪、京都、兵庫の多くの私立高校で入学試験が実施
されます。私立学校を受験する3年生の生徒たちは、今日1時間目
から出願に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

(1月20日土曜日)制服採寸

来年度本校に入学してくる小学6年生の児童を対象に、体育館において
制服の採寸、体操服の注文受付、スリッパの販売等を行いました。
本校は4つの小学校(蹉跎西小、蹉跎東小、伊加賀小、蹉跎小)から
250名近い児童が入学してくる大規模校であるため、時間を分けて、
受付を行いました。
画像1 画像1

(1月19日金曜日)(1年生)大縄大会(その1)

1年生は学年レクリェーションとして、大縄大会を開催しました。
この大会に向けて、昼休みの時間に練習に取り組んでいるクラスも
ありましたが、今日はその成果を発揮しようと、気合いを入れて
跳んでいる元気な姿が見られました。

(写真は上から順に1年1組、1年2組、1年3組です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(1月19日金曜日)(1年生)大縄大会(その2)

クラスが団結し、みんなで声をかけ合ったり、跳んだ数を数え
合いながら、笑顔で楽しそうに跳んでいる姿が印象的でした。
大会結果は次の通りです。
 優勝:1年5組  準優勝:1年2組  3位:1年4組

(写真は上から順に1年4組、1年5組、1年6組です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(1月19日金曜日)(1年生)大縄大会(その3)

大縄大会が終わった後、思い出に学年全体で写真撮影を行いました。
画像1 画像1

(1月18日木曜日)(3年生)第4回さだテスト

3年生は今日から本校の定期テスト「第4回さだテスト」が始まり
ました。今日は社会、数学、英語の3教科、明日は国語、理科の
2教科です。
このテストが中学校で受ける最後の定期テストとなります。

(写真(上)は3年1組、(下)は3年2組です。)
画像1 画像1
画像2 画像2

(1月17日水曜日)防災とボランティアの日

阪神淡路大震災から今日で29年。今日1月17日は「防災とボラン
ティアの日」。復興に大きな役割を果たしたボランティア活動
への認識を深めると同時に、災害への備えの充実・強化を図る
目的で制定されました。
今年1月1日には能登半島沖で大地震が発生しました。家屋の
倒壊や火災、津波などによる被害状況に、改めて地震の恐ろし
さ、備えの重要さを強く感じています。
今日はお昼の校内放送で、保健委員会の生徒たちが、災害に備
えてできることについて、全校生徒に紹介をしました。
画像1 画像1

(1月16日火曜日)入学生説明会

令和6年度に本校に入学予定の6年生児童の保護者の方を対象に、
「入学生説明会」を開催しました。
蹉跎中学校区の4つの小学校から計150名の方が出席されました。
画像1 画像1

(1月15日月曜日)市長報告会

今年度開催された全国大会に、部活動の一環として出場した、市内
の市立中学校の生徒たちが枚方市役所を訪れて枚方市長に報告を行う
「市長報告会」が開かれました。
報告会には、陸上競技部、水泳部、ラグビー部の選手たち23名が
出席し、市長からの様々な質問に答えていました。
本校からは女子100mハードルに出場した陸上競技部の生徒1名が
出席しました。

(写真(下)は市長と握手を交わしている本校の生徒です。)
画像1 画像1
画像2 画像2

(1月12日金曜日)(1年生)大縄跳び練習

1年生は学年レクリエーションとして開催を予定している大縄跳び
大会に向けて、今日全クラスで合同練習会を行いました。
寒い中、半袖、ハーフパンツ姿で元気に跳んでいる生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(1月10日水曜日)(1・2年生)「中学生チャレンジテスト」

1年生と2年生の生徒を対象に、大阪府独自の学力テスト「中学生チャ
レンジテスト」が実施されました。(3年生は9月に実施済)
「中学生チャレンジテスト」は
 ・大阪府教育委員会、市町村教育委員会及び学校が、生徒の学力の
  状況をつかむことで、教育の成果と課題を明らかにし、今後の教育
  にいかす
 ・生徒のみなさんが、自分の学習の到達状況を正しく知ることにより、
  自分の学力に目標を持ち、また、その向上への意欲を高める
 ・大阪府教育委員会が、テストの結果を使って、大阪府公立高等学校
  入学者選抜の調査書に記載する評定が、公平性の高いものであるか
  どうかを確認する資料を作成し、市町村教育委員会と学校に提供
  する
ことを目的に行っているものです。

1年生は国語、数学、英語の3教科、2年生は国語、社会、数学、理科
英語の5教科のテストに、頑張って臨んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(1月9日火曜日)3学期始業式

17日間の冬休みが終わり、いよいよ今日から3学期のスタートです。
3学期は1年で最も短い学期であり、登校日数は1・2年生で50日、
3年生で45日しかありません。
1月は「往く」、2月は「逃げる」、3月は「去る」とよく言います
が、卒業式、修了式まであっという間です。
1日1日をただ何となく過ごすのではなく、大切にし、地道な努力を
積み重ねながら、様々な力をしっかりと身につけてほしいと思います。

(1月8日月曜日)枚方市「はたちのつどい」

20歳を迎えられるにあたっての自覚を促すとともに、地域で新たな門出
を祝福することを目的に、枚方市内の各市立中学校の体育館において、
「第75回枚方市「はたちのつどい」」が開催されました。
今年度は平成15年4月2日から平成16年4月1日に生まれた市内在住者
が対象で、本校では301名の方が出席されました。
式典ではオープニングセレモニーとして、本校吹奏楽部の生徒たちが演奏、
また市長式辞はビデオ映像ではなく、市長が本校に来校され、はたちの
みなさんに直接メッセージを述べられました。
同級生や先生との5年ぶりの再会に大盛り上がり。また5年ぶりの中学校
をとても懐かしんでいました。

(写真(上)は吹奏楽部の演奏の様子です。)
(写真(中)は市長による式辞の様子です。)
(写真(下)は参加者代表が「はたちの想い」を述べているところです。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(12月20日水曜日)あゆみ学級「お楽しみ会」開催

支援学級「あゆみ」の「お楽しみ会」が開催され、合科や自立活動の
時間に取り組んできた学習の成果を、保護者や教員の前で発表しました。
「お楽しみ会」では生徒たちによるピアノ演奏やハンドベル演奏、
また作品展示、ゲームやクイズ、漫才やダンスの披露、参加者全員で
合唱をするなど、楽しいひと時を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

(12月22日金曜日)2学期終業式

今日は2学期最後の登校日。終業式の日です。
1限目は1年生が、2限目は2年生が、3限目は3年生が、
体育館で学年集会を行いました。
学年集会では、代議員が2学期の自クラスの反省を発表したり、
冬休みの過ごし方や、学習・進路のことについて、各担当教員
が話をしたりしました。

(写真は上から順に、1年生、2年生、3年生です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
枚方市立さだ中学校
〒573-0065
住所:大阪府枚方市出口5-40-1
TEL:050-7102-9260
FAX:072-833-7015