最新更新日:2024/11/28
本日:count up9
昨日:174
総数:120979

12月1日(金) 今日の給食の献立

今日の給食の献立は、「タットリン・エリンギの炒め物・味付け海苔・ご飯・牛乳」です。エリンギは、弾力があってコリコリとした食感があり、食物繊維の栄養素がいっぱいのキノコです。今日も美味しくいただきました。
画像1 画像1

12月1日(金) 授業の様子(4年生 理科)

4年生の理科の授業の様子です。
単元:『もののあたたまり方』
金属、空気や水の温まり方を学習しています。
めあて:金属も温度によって体積が変わるのか調べよう。
理科室でガスコンロと金属を使って実験しています。
子どもたちは、各班で役割分担し、ガスコンロにガスボンベをセッテイングし、金属に火で熱して金属の体積の変化を確認し学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(金) 『校区探検』(2年生)その3

長尾元町公園で遊んだ後は、トンボ池やスーパーマーケットの前を通り、学校へ到着です。子どもたちが住み慣れた町ですが、改めてゆっくり見ることで、我が町に関心を持ち、改めて確認した生活科の学習としての校区探検でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月1日(金) 『校区探検』(2年生)その2

長尾元町公園では、子どもたちは、ブランコや滑り台などの遊具を使って遊んだり、鬼ごっこをしたりして、とても楽しそうに遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(金) 『校区探検』(2年生)その1

2年生は、2時間目と3時間目に校区探検を行っています。子どもたちは、色々な場所で先生の説明を聴きながら、長尾元町公園に到着です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(金) 児童朝会の様子 その2

続いて
3・掲示新聞委員会:12月の新聞作成・内容及びお知らせ
4・体育委員会:子どもたち皆んなで取り組んできた縄跳びの総回数の報告
画像1 画像1
画像2 画像2

12月1日(金) 児童朝会の様子 その1

朝一番に行われた児童朝会では
校長先生からの話があり、その後、伝達表彰を行っています。
1年生:MOA美術館枚方交野児童作品展2023 絵画の部
4年生:令和5年度枚方市環境ポスターコンクール
各委員会から代表の子どもたちが元気に、しっかりと連絡や報告等を行っています。
1・代表委員会:スガパーの合言葉「ス:素敵な思い出を作る」「ガ:学校全体で楽しむ」「パ:パーフェクトスマイルで終わる」など
2・保健委員会:12月の目標『冬を元気に過ごそう』
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(木) 今日の給食の献立

今日の給食の献立は、「あんかけうどん・小松菜とツナの柚子あえ・じゃこまめ・ごはん・牛乳」です。だんだん寒くなるこの時期、あったかいあんかけうどんで体も心も温まりますね。今日もとても美味しくいただきました。
画像1 画像1

11月30日(木) 校外学習「こころの劇場」(6年生)その5

大阪城内の見学終了後、再び、バスに分乗し、学校へ向けて帰っています。

画像1 画像1

11月30日(木) 校外学習「こころの劇場」(6年生)その4

弁当終了後、大阪城に入城し、8階の展望台から順に階下へ降りながら、各階の様々な展示物を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(木) 校外学習「こころの劇場」(6年生)その3

子どもたちは、大阪城が見える場所で楽しそうに話をしながら、楽しみにしていた弁当を食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(木) 校外学習「こころの劇場」(6年生)その2

過去に実際に起こった史実を通して、ジョン万次郎がどのように成長し、彼がどのように挑戦したかを描いた作品です。子どもたちは、プロのパフォーマンス「ミュージカル」を鑑賞し、きっと感動したことと思います。
終了後、再度、バスに分乗し、大阪城公園へ移動し、弁当を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(木) 校外学習「こころの劇場」(6年生)その1

6年生は、子どもたちに演劇の感動を届けるプロジェクト「こころの劇場」として催される『ジョン万次郎の夢』鑑賞のために、オリックス劇場へ行きます。他の学年の子どもたちに見送られながら、6年生を乗せたバスは出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(水) 今日の給食の献立

今日の給食の献立は、「卵とコーンのスープ・ローストチキン・ブロッコリー・ノンエッグマヨネーズ・コッペパン・牛乳」です。「卵とコーンスープ」は、具沢山で、とろっとした食感でとても美味しくいただきました。
画像1 画像1

11月29日(水) 授業の様子(1年生 体育科)

1年生の体育の授業の様子です。
子どもたちは、準備運動からスタートし、その後、鉄棒遊びに取り組んでいます。この時間は、「前まわり」を繰り返し練習し、テストを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(水) 菅原保育所との交流活動 その2

20分休みには、菅原小学校の子どもたちも、保育所の子どもたちの応援にドッジボールの様子を見に来てくれています。
菅原保育所の子どもたちの小学校への円滑な接続となるよう、菅原小学校での交流・活動に取り組んでいます。
画像1 画像1

11月29日(水) 菅原保育所との交流活動 その1

菅原保育所の子どもたちが、運動場で保護者の方と一緒にドッジボールをして楽しく過ごしています。ボールを投げたり、当てられないように逃げたりなど、元気よく、懸命に、楽しそうに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(水) 授業の様子(2年生 体育科)

2年生の体育の授業の様子です。
ボールを蹴る練習をしています。2人で向かい合ってボールを蹴ったり、ドリブルをしたり、コーンをめがけてボールを蹴ったりなど、色々なボール操作を身につけるための練習を繰り返し行っています。子どもたちは、懸命に楽しそうに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『講師募集』のお知らせ(枚方市教育委員会)

枚方市教育委員会より、小・中学校で教育にたずさわる「講師募集」の案内がありましたので、お知らせします。

“わたしたちと一緒に、枚方市の教育を創りましょう!”

『講師募集ポスター(枚方市教育委員会)』

11月28日(火) 今日の給食の献立

今日の給食の献立は、「味噌汁・揚げ鯖のみぞれ和え・もやしのポン酢風味・ご飯・牛乳」です。秋から冬にかけて獲れる鯖は、特に脂がのっていて美味しいです。今日は、揚げた鯖に「みぞれ雪」のように見える大根おろしで作ったタレがかけられていて、とても美味しかったです。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式
3/21 給食最終日
3/22 修了式

学校からのお知らせ

学校危機管理マニュアル

枚方市立菅原小学校
〒573-0152
住所:大阪府枚方市藤阪中町13-1
TEL:050-7102-9056
FAX:072-857-6053