来訪者の方へ

<校訓>

清く 正しく たくましく

〜知・徳・体の調和のとれた、豊かな人間形成〜

新着記事

  • いただきます!今日の給食  11月20日(木)

    <今日のメニュー>ポトフ・キャベツのソテー・チキンハンバーグ・コッペパン・牛乳今日のポトフにはかぶが入っています、これからはかぶが美味しい季節になります。寒くなると甘みを増し、美味しくなります。

    2025/11/20

    いただきます!今日の給食

  • 11月20日(木)授業参観低学年

    今日は1、2、3年生の授業参観を行いました。たくさんの保護者の方々に来ていただき、ありがとうございました。子どもたちは、色々考えたり発表したり、頑張っていましたね。1年生は算数の引き算、2年生は国語で...

    2025/11/20

    学校の様子

  • 11月20日(木)集中・集中! 5年国語(書写)

    子どもたちは書写の時間、「希望」を毛筆で書きました。校長先生より、中心線を意識することや「望」の「月」を少し倒して書くなど、大切なポイントの説明があり、それを意識して書き上げていました。

    2025/11/20

    5年生

  • いただきます!今日の給食  11月19日(水)

    <今日のメニュー>冬野菜鍋・じゃこ天・筑前煮・ご飯・牛乳今日はじゃこ天が出ています。じゃこ天は小魚を骨ごとすり身にして、揚げたものです。ですので、中は真っ白ではなく、皮や骨も全部入った少し黒っぽい色を...

    2025/11/19

    いただきます!今日の給食

  • 11月19日(水)枚方市小学校合同音楽会  4年

    今日は枚方市小学校合同音楽会に4年生が出演しました。給食を早めに食べて、バスで枚方市駅まで行った後総合文化センターへ。午後の部の3番目の出番で、「数え歌」と「世界が一つになるまで」を元気いっぱいに歌い...

    2025/11/19

    4年生

  • 11月19日(水)タブレットをつかおう! 1年生活

    ICT支援員さんの協力のもと、タブレット端末にインストールされているアプリケーションの使い方を教えていただきました。他にはタブレット端末を使うにあたり、目を休めることの大切さなど、健康面についてもご指...

    2025/11/19

    1年生

  • 11月19日(水)ニュースができるまで  5年社会

    5年生の社会では、私たちがテレビなどで見るニュースがどうやってできているのかを学習しています。ニュースがどうやってできているのかを知ることで、私たちがどんな姿勢でニュースに臨んで、どんな判断をすべきか...

    2025/11/19

    5年生

  • Iいただきます!今日の給食  11月18日(火)

    <今日のメニュ→>コーンと卵のスープ・中華おこわ・厚揚げのオイスタソース炒め・渦巻きパン・牛乳今日は、中華おこわに入っている椎茸にちなんで、おはなし給食になっています。今年は万博があったので、世界の給...

    2025/11/18

    いただきます!今日の給食

  • 11月18日(火)漢字の練習  2年国語

    2年生の教室では、どちらのクラスも漢字の練習をしています。「番」や「馬」など、画数の多い漢字も増えてきましたが、正しい形で間違いなく書けていますね。

    2025/11/18

    2年生

  • 3年生 校外学習7

    いただいたリーフレットを使用して勉強中です。

    2025/11/18

    3年生

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 6年生中学校見学

    2025年11月21日 (金)

  • 地域防災訓練

    2025年11月22日 (土) 09:00 ~13:00

  • 4時間授業

    2025年11月26日 (水)

  • 心の教室相談

    2025年11月26日 (水) 09:00 ~13:00

  • 学校保健委員会

    2025年11月27日 (木) 13:30 ~13:50

  • 就学時検診

    2025年11月27日 (木) 14:00 ~16:00

一覧を見る