最新更新日:2024/05/31
本日:count up54
昨日:205
総数:144898
校訓:敬愛・自律・協力  学校教育目標:自立 自ら考え、ともに学び、高めあう生徒の育成

(5月17日水曜日)(2年生)学年レクに向けて

2年生は学年レクリェーションとして、リレーと大縄跳びのクラス
対抗戦を予定しており、昼休みの時間等を使って、グラウンドで
練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(5月12日金曜日)授業参観

5月1日に続いて、今年度2回目の授業参観。
今日も多くの保護者の方(特に1年生)が参観に来て下さいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

(5月2日火曜日)全国学力・学習状況調査「話すこと」

全国学力・学習状況調査の英語において、今年度より「話すこと」に
関する調査を、生徒が普段の授業で活用しているタブレット端末を用
いたオンライン方式により実施されることになりました。
1クラスを3分割し、3つの教室に分かれて(1教室12〜13名)、時
間をずらしながら実施します。今年度初めての実施ということで、
調査中に機器の不具合やオンラインがつながらないといった思わぬ
大きなトラブルが発生しないかとドキドキしながら、何とか行うこと
ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(5月1日月曜日)(3年生)保護者集会

5・6時間目の授業参観に続いて、放課後、体育館において、「3年生
保護者集会」を開催しました。
5月24日〜26日に2泊3日で実施する修学旅行についての説明と、進路
に関する年間スケジュール等についての説明を行いました。
画像1 画像1

(5月1日月曜日)授業参観

昨年度はコロナウイルスへの感染を防ぐため、授業参観については
1〜2学期は行わず、3学期は土曜授業の日に1回だけ実施しまし
た。今年度は感染状況が落ち着いていることから、1学期から実施
することとしました。
久しぶりの授業参観であり、また新しい学年になって初めての参観
ということで、多くの保護者の方が来校されることが予想されるこ
とから、分散を図るため、参観日を5月1日と5月9日の2日間と
し、参観時間も5時間目と6時間目の2時間としました。
今日は放課後に3年生の保護者集会を開催するということもあり、
3年生の保護者の方が多く来られていました。

(写真(上)は2年生の階の廊下の様子です。)
(写真(中)は3年生の階の廊下の様子です。)
(写真(下)は2年生の国語の授業の様子です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
枚方市立さだ中学校
〒573-0065
住所:大阪府枚方市出口5-40-1
TEL:050-7102-9260
FAX:072-833-7015