最新更新日:2024/06/24
本日:count up148
昨日:50
総数:102467

7月10日(月) 地区別児童会の様子 1

5限目の時間帯に地区別児童会を行なっています。
班長さんや副班長さんの上級生が各登校班の1年生と2年生を迎えに行き、指定された教室に一緒に集合しています。担当の先生から、安全な登校のための諸注意等を聴き、再確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(月) 授業の様子(4年生 図画工作科)

4年生の図画工作の授業の様子です。
『環境ポスター』を描いています。
「地球を守ろう。」「ポイ捨て NO!」など、環境を守るための色々なメッセージと共に、子どもたち一人ひとりオリジナルのデザインを工夫して描き、ポスターを作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(月) 授業の様子(3年生 音楽科)

3年生の音楽の授業の様子です。
リコーダーのテストを行なっています。
曲『猫吹いちゃった』一人ひとりが学級のみんなの前でテストとして、「ゆっくりのテンポ」或いは「速いテンポ」を各自で選び、懸命に練習してきた成果を発揮しています。とても上手にリコーダーを吹いています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(月) 『放課後オープンスクエアの夏休みの利用について』

枚方市教育委員会より
『放課後オープンスクエアの夏休みの利用について』お知らせがありますので、ご確認ください。

『放課後オープンスクエアの夏休みの利用について』

7月7日(金) 授業の様子『シンクロマット』(6年生)6

6年生の子どもたちが、最初から最後まで司会を務め、発表終了後に下級生の子どもたちに感想を聞き、スムーズに進めています。下級生の子どもたちの感想から、6年生の素晴らしい演技を見学・応援できたことをとても嬉しく思い、感動した思いが伝わってきます。たくさんの子どもたちと感動が共有できた時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金) 授業の様子『シンクロマット』(6年生)5

(5) グループ名:ちょんまげ6(7)人兄弟
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金) 授業の様子『シンクロマット』(6年生)4

(4) グループ名:タクCー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金) 授業の様子『シンクロマット』(6年生)3

(3) グループ名:うちゅうじん
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金) 授業の様子『シンクロマット』(6年生)2

(2)グループ名:木工用ボンド
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金) 授業の様子『シンクロマット』(6年生)1

6年生の『シンクロマット』の発表会の様子です。
下級生の子どもたちが応援・見学に集まっています。その子どもたちの前で、懸命に繰り返し練習してきた演技を披露しています。工夫した色々な演技を一人ひとりが生き生きと披露しています。
(1)グループ名:きのこ類

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金) 授業の様子『シンクマット』(5年生)12

6年生の子どもたちの応援を受けて、1回きりの緊張する場での発表でしたが、グーループで相談し、色々と工夫し、気持ちを揃えた素晴らしい演技を発表してくれました。
発表終了後、5年生の子どもたちは、6年生から良かったところやさらに工夫したらもっと良くなるところについて、色々なアドバイスや励ましの言葉をもらいました。
学年を超えた、とても温かなつながりを感じる場でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金) 授業の様子『シンクマット』(5年生)11

11番目グループの発表です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金) 授業の様子『シンクマット』(5年生)10

10番目グループの発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金) 授業の様子『シンクマット』(5年生)9

9番目グループの発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金) 授業の様子『シンクマット』(5年生)8

8番目のグループの発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金) 授業の様子『シンクマット』(5年生)7

7番目グループの発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金) 授業の様子『シンクマット』(5年生)6

6番目グループの発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金) 授業の様子『シンクマット』(5年生)5

5番目グループの発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金) 授業の様子『シンクマット』(5年生)4

4番目グループの発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金) 授業の様子『シンクマット』(5年生)3

3番目グループの発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

学校危機管理マニュアル

枚方市立菅原小学校
〒573-0152
住所:大阪府枚方市藤阪中町13-1
TEL:050-7102-9056
FAX:072-857-6053