最新更新日:2024/05/31
本日:count up29
昨日:37
総数:42944
自ら学ぶ力を身につけ、思いやりの心をもち、心身ともに健康な子ども

8月24日 二学期のスタートに向けて・・・

画像1 画像1
               ↑ ↑ ↑ ↑
交換前のすのこ。気をつけないと隙間に足を取られてしまいます。



二学期のスタートに向けて、体育館前渡り廊下のすのこをマットに交換しました。
すのこでは、隙間があって足を取られたり、運動場への行き来では横断するため、またぐ際に段差になっていました。




新しいマット。これで安心して体育館・運動場へ移動することができますね。
               ↓ ↓ ↓ ↓
画像2 画像2

やまひがサマーフェスタ3

卒業生もたくさん来てくれていました。
地域の祭りで、小学校に帰ってくる・・・
卒業生のみなさんにとっても久しぶりの小学校。懐かしさと祭りの楽しい雰囲気を感じることができたのではないでしょうか。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やまひがサマーフェスタ2

様々な出店もありました。準備から運営まで、地域コミュニティ・PTAなど各種団体の皆様、大変お疲れ様でした。
子どもたちの楽しそうな笑顔をたくさん見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月29日 やまひがサマーフェスタ開催

やまひがサマーフェスタと名称を変えリニューアルし、4年ぶりに復活した夏祭り。枚方市長など多数の来賓の皆様もご出席いただき大いに盛り上がりました。
子どもたちにとっても、保護者・地域の皆様にとっても、この夏の素敵な思い出になったのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

管理棟トイレの改修工事をしています。

管理棟トイレの改修工事を行っています。
教室棟のトイレ改修は昨年に完成し、残すは管理棟のトイレだけでした。
完成は2学期の途中になりそうです。
新しいトイレ、大切に使っていきたいですね。

近隣の皆様には騒音で大変ご迷惑をおかけしております。
申し訳ございません。



画像1 画像1

先生もがんばっています!

夏休みに入り、先生方も様々な研修を受講し、学びを深めたり、最新の情報にアップデートしています。

消防署の方をお招きし、年に1度受講している救急救命講習を行いました。様々な事例から対応方法が年々進化していっていることを実感しました。

また、昨日には枚方市立小学校の元校長先生をお招きし、支援教育について研修を行いました。子どもの発達課題など最新の研究により、わかってきたことや、その配慮のありかたなどを学びました。

子どもたちに負けず、先生もがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

河川で事故に遭わないために

夏休みに入り、河川での事故が報道されています。
河川には近づかないようにしましょう。
事故に遭わないように十分に気を付け、楽しい夏休みにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

おまわりさんから手紙が届いたよ2

スマホやタブレットの使い方には気をつけよう。

画像1 画像1

おまわりさんから手紙が届いたよ

安全で楽しい夏休みを過ごしましょう。
画像1 画像1

防犯研修

枚方警察の方をお招きし、教職員の防犯研修を行いました。
学校では、不審者対応の避難訓練を行いましたが、今回の研修では「さすまた」の有効な使い方や不審者が実際に教室に入ってきたことを想定した対応法を教えていただきました。
ケースバイケースなので今日の研修がそのまま活きるかはわかりませんが、万が一に備えて、できることをしっかり取り組んでいきたいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日 終業式

長かった一学期が終わりました。
終業式では、いい姿勢でしっかり校長先生の方を見てお話を聞くことができました。
子どもたちの成長を感じました。

児童会からは、夏休みの作品づくりについてお話があり、生活指導担当の先生方からは、夏休み中の生活の注意について寸劇がありました。
動画視聴やゲームばかりせず、規則正しい生活をして、元気よく過ごしてほしいと思います。
小学生である今しかできない経験をたくさんしてほしいと思います。
そして、大人になっても忘れない素敵な思い出をたくさんつくってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 お楽しみ会

4年生は、グループで出し物です。4年生も転校するお友達のお別れ会を兼ねてお楽しみ会をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 お楽しみ会

5年生は最後までやることが多くてあまり時間がありませんでしたが、みんなでドッジボールをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 お楽しみ会

2年生はクラスで出し物です。転校してしまうお友達とのお別れ会を兼ねてお楽しみ会をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 お楽しみ会

1年生は教室でクラス遊び。
だるまさんが転んだをして楽しみました。
仲良くできたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 お楽しみ会

3年生は、1組・2組合同で夏祭りをしました。
景品を用意して、お店の運営を子どもたちがしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日 お楽しみ会

明日は終業式です。みんな、一学期よくがんばったね。
お楽しみ会で、仲良く・楽しく一学期を締めくくることができました。

       6年生 バスケ中
        ↓ ↓ ↓ ↓
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

海水浴三つの約束

画像1 画像1
水のレジャーには十分に気を付けましょう!

大掃除3

みんな協力して、掃除がんばりました!素晴らしい!
気持ちよく一学期を締めくくることができますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除2

普段は掃除しないところまでピカピカにしてくれました。
廊下の黒くなっているところをぞうきんでしっかり磨いてくれました。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/3 入学式前日準備(新6年9時登校)
4/4 第45回 入学式
枚方市立山田東小学校
〒573-1162
住所:大阪府枚方市田口3-16-1
TEL:050-7102-9152
FAX:072-849-9235