最新更新日:2024/11/22 | |
本日:1
昨日:76 総数:167165 |
(10月19日木曜日)体育祭(その4)
体育祭閉会後の団ごとの記念撮影です。
写真は上から順に、赤団、黄団、青団です。 (10月19日木曜日)体育祭(その5)
体育祭閉会後の団ごとの記念撮影です。
写真は上から順に、緑団、橙団、紫団です。 (10月17日火曜日)体育祭予行(その1)
10月19日(木)開催の体育祭を前に、今日は予行練習を実施しました。
体育祭当日の各競技の進行や、個々や全体の動き、各係の仕事など 実際にやってみて確認を行いました。 (写真(上)は開会式の様子です。) (写真(下)は選手宣誓の様子です。) (10月17日火曜日)体育祭予行(その2)
とても天気が良く、日差しが強く、暑い中での予行練習となりました。
(写真(上)はクラブ対抗リレーの様子です。今年度また復活しました。) (写真(中)はブロック対抗種目「玉入れ」の様子です。) (写真(中)は1年生学年種目「台風の目」の様子です。) (10月12日木曜日)文化祭(その1)
今日は文化祭!全校生徒が体育館に集まり、全クラスの合唱を鑑賞する
のは初めての取り組みとなります。 (※昨年度は学年別で実施。コロナ前は、枚方市民会館など、学校外の ホールを貸し切って実施していました。) 生徒たちは授業やクラブ、委員会、学級、学年で取り組んできた活動の 成果を披露しました。 (写真(上)は吹奏楽部の演奏の様子です。) (写真(下)は生徒会保健委員会による動画上映の様子です。) (10月12日木曜日)文化祭(その2)
写真は上から順に1年生、2年生、3年生です。
ひな壇の後ろに掲げているホリゾントは学年ごとで異なります。 各クラスにおいて班ごとに制作したホリゾントをすべてつなぎ合わせ、 1枚の作品が仕上がっています。 (10月12日木曜日)文化祭(その3)
午後からは学年ごとに展示物を観てまわりました。
写真は上から順に、家庭科部、美術部、1年生の 書道(篆書)の作品展示の様子です。 (10月12日木曜日)文化祭(その4)
写真(上)は2年生の美術作品(砂絵)の展示の様子です。
写真(中)は1年生の社会(枚方の歴史)の展示の様子です。 写真(下)は閉会式の様子です。文化祭を終えるにあたり、生徒会本部の 文化委員長が立派な挨拶をしてくれました。 (10月10日火曜日)秋の風景
学校の周りの田んぼでは、黄金色の稲穂が垂れ下がり、収穫の時期を
迎えています。コンバインが田んぼを行き来し、みるみるうちに稲穂 が刈り取られていきます。秋を感じさせる風景です。 (10月9日月曜日)(吹奏楽部)開会式の演奏練習
今年度の文化祭では、開会式の中で、吹奏楽部が演奏をし、盛り上げて
くれます。 文化祭まであと3日とせまり、今日は体育館でリハーサルを行いました。 (10月7日・8日)(陸上競技部)大阪総合体育大会(陸上競技の部)
10月7日・8日の2日間の日程で、万博記念競技場において、大阪総合
体育大会(陸上競技の部)が開催され、各地区の選考会を勝ち抜いてきた 選手たちが、大阪のトップ入賞を目指して競い合いました。 本校からも陸上競技部の生徒が出場し、入賞こそ果たせなかったものの、 女子2年100m、女子2年100mハードル、女子3年100mハードル、 女子4×100mリレー、女子1年走高跳の5種目において、5名の生徒 (個人種目とリレー種目を兼ねている選手を含む。)が決勝まで進出 しました。 (写真(上)は4×100mリレー予選の様子です。トップを走るのが本校 の選手です。) (写真(中)は3年生女子100mハードル決勝の様子です。4レーン(奥 から数えて4番目)を走るのが本校の生徒です。 (写真(下)は3年生女子砲丸投の様子です。) (10月6日金曜日)(3年生)合唱のリハーサル(その1)
文化祭まであと6日(土日祝日を除くとあと3日)。
今日は3年生が、体育館で合唱のリハーサルを行いました。 1ヶ月前の練習の様子と比べると、声も出るようになり、 「クラスみんなで頑張ろう!」という意気込みが感じられ、 ずいぶんと良くなりました。来週の本番が楽しみです。 (写真は上から順に3年8組、3年6組、3年4組です。) (10月6日金曜日)(3年生)合唱のリハーサル(その2)
写真は上から順に、3年3組、3年1組、3年5組です。
(10月6日金曜日)(3年生)合唱のリハーサル(その3)
写真は上から順に、3年7組、3年2組です。
(10月5日木曜日)(1年生)合唱のリハーサル
文化祭に向けて、今日は1年生が合唱のリハーサルを行いました。
1年生全クラスの生徒が観ている前で、歌の発表と、本番での移動 の仕方を確認しました。 (10月5日木曜日)(2年生)体育祭学年練習
2年生は体育祭に向けて、学年練習を行いました。
開会式、閉会式の流れの確認、学年種目である「大縄跳び」と クラス対抗の「全員リレー」の練習を行いました。 (10月4日水曜日)沈みゆく夕陽の光
本校は田んぼや畑に囲まれており、その先には淀川河川敷があります。
周囲に高層の建物がないため、山の端に沈みゆく夕陽がきれいに見え ます。 春と秋の一時期は、ちょうど管理棟西側の窓の先に夕陽が沈んでいく ため、太陽の光が直接廊下に差し込み、普段はうす暗い廊下ですが、 とても明るくまぶしい状態となります。季節の移り変わりを感じる ひと時です。 (10月4日水曜日)(2年生)合唱のリハーサル
文化祭まであと8日(土日祝日を除けば、あと5日)となりました。
今日は2年生全クラスの生徒が体育館に集まり、合唱のリハーサルを 行いました。 舞台上に設置されたひな壇の上に上がり、みんなが観ている前で歌う とともに、舞台への昇り降り等、移動の仕方についても確認を行いま した。 (10月2日月曜日)国語科講師着任
第2学年に所属する国語科担当教員が今日から育児休業に入ったため、
3月末までの間、代替の講師が2年生3クラス(2年3組・2年5組 2年6組)の授業を行います。 教師生活49年の大ベテラン。以前、本校での勤務経験もあり、久し ぶりのさだ中学校に、懐かしさを感じていました。 (※第3学年1クラス(3年1組)の国語の授業については、第1学年 所属の国語科担当教員が授業を行います。) (写真は2年3組の授業の様子です。自己紹介等を行っています。) (10月2日月曜日)(支援学級)調理実習
支援学級では校内の農園でサツマイモを育ててきましたが、収穫の時期
を迎え、今日は調理実習として芋けんぴ作りに挑戦しました。 包丁を使ってサツマイモを細く切っている姿には、少し冷や冷やさせら れるところもありましたが、油で揚げ、砂糖を絡め、おいしい芋けんぴ が出来上がりました。 |
枚方市立さだ中学校
〒573-0065 住所:大阪府枚方市出口5-40-1 TEL:050-7102-9260 FAX:072-833-7015 |