配色
文字
令和7年度樟葉北小学校経営基本方針
非常変災時における措置について
学校危機管理マニュアル(R7.4改訂)
いじめ防止基本方針
ストップ! いじめ
学校不登校対応方針
枚方市子どもの居場所サポートガイド
7月3日 5年生 社会・体育
5年生の社会と体育の授業の様子です。社会は漁業について、体育はマット運動の連続技...
学校の様子
7月3日 4年生図工
4年生の図工の様子です。牛乳パックを使ってパクパク人形を作ります。割り箸を使って...
7月2日 3年生 算数科
算数科の「棒グラフ」の授業でした。個人内めあてでは「棒グラフの良さを考えながら解...
7月2日 3年生 国語科
本校では、今年度から国語科の校内研究を行っています。児童は自分で個人内めあてを立...
7月2日 6年生 算数科
6年生の算数科では、誰とどのように学ぶかを自己選択し、「一人で」あるいは「友達と...
7月2日 6年生 英語
6年生の外国語「英語」の授業では、習ったセンテンスを使って簡単な文を作り、英語専...
7月1日 4年生 5年生の授業の様子
個人懇談2日目です。今日も13:15分下校です。外はとっても暑いので放課後の過ご...
6月30日 3年生スーパー見学
3年生がトップワールドさんへ見学にでかけました。本来行く予定だった日に雷が鳴り、...
6月30日 2年生②
七夕に向けて、短冊に願い事を書きました。「うわー!笹がチクチクする!」と言いなが...
6月30日 2年生①
国語科「どうぶつ園のかんばんとガイドブック」の単元です。教科書で習ったことを活か...
令和7年度樟葉北小学校経営基本方針 PDF
学校不登校対応方針 PDF
学校危機管理マニュアル(R7.4改訂) PDF
樟葉北 非常変災時の措置(R7.4改訂) PDF
ストップ! いじめ PDF
いじめ防止基本方針 PDF