最新更新日:2024/06/01
本日:count up8
昨日:214
総数:225776
五常小学校 教育重点目標「自ら学び、自他を尊重し、仲間と高めあえる子の育成」

【21日火曜 持ってますねえ3年生 二フレルでうさぎに気をつけて】26

水陸どちらも得意な動物たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【21日火曜 持ってますねえ3年生 二フレルでうさぎに気をつけて】26

ホワイトタイガーのコーナーですが、こちらには近寄ってくれません。。。
2周目に期待!(子どもたちは平気で2、3周していました。。。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【21日火曜 持ってますねえ3年生 二フレルでうさぎに気をつけて】25

水の世界から、徐々に陸の方へ上がって行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【21日火曜 持ってますねえ3年生 二フレルでうさぎに気をつけて】24

画像1 画像1
こういう球体が浮いている幻想的な映像を堪能するコーナーがあります。
画像2 画像2

【21日火曜 持ってますねえ3年生 二フレルでうさぎに気をつけて】23

チンアナゴ です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【21日火曜 持ってますねえ3年生 二フレルでうさぎに気をつけて】22

これ、ふざけているのでなくて、寝転がって下から観察する仕掛けなんです。
(念のため。。。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【21日火曜 持ってますねえ3年生 二フレルでうさぎに気をつけて】21

なぞなぞ いつも気合が入っているサカナはなんでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【21日火曜 持ってますねえ3年生 二フレルでうさぎに気をつけて】20

大きな水槽のあるコーナーにやって来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【21日火曜 持ってますねえ3年生 二フレルでうさぎに気をつけて】19

ニモです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【21日火曜 持ってますねえ3年生 二フレルでうさぎに気をつけて】18

うわわあああ〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【21日火曜 持ってますねえ3年生 二フレルでうさぎに気をつけて】17

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【21日火曜 持ってますねえ3年生 二フレルでうさぎに気をつけて】16

入場してすぐ迎えてくれたのは、キレイなお魚たち。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【21日火曜 持ってますねえ3年生 二フレルでうさぎに気をつけて】15

今日はたくさんの小学校が来ています。
赤白では区別がつかず、目印の緑のガムテを貼ります。

さあ、入場です。

【21日火曜 持ってますねえ3年生 二フレルでうさぎに気をつけて】15

今日はたくさんの小学校が来ています。
赤白では区別がつかず、目印の緑のガムテを貼ります。

さあ、入場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【21日火曜 持ってますねえ3年生 二フレルでうさぎに気をつけて】14

ニフレルの係の方の説明を聞きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【21日火曜 持ってますねえ3年生 二フレルでうさぎに気をつけて】13

もうすぐニフレルに着きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【21日火曜 持ってますねえ3年生 二フレルでうさぎに気をつけて】12

少し、このような時の歩き方が上手になってきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【21日火曜 持ってますねえ3年生 二フレルでうさぎに気をつけて】11

公園エリア内に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【21日火曜 持ってますねえ3年生 二フレルでうさぎに気をつけて】10

駐車場を抜けて行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【21日火曜 持ってますねえ3年生 二フレルでうさぎに気をつけて】

はい、万博記念公園に着きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

月間行事予定

学校からのお知らせ

学校だより

枚方市立五常小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘6-9
TEL:050-7102-9020
FAX:072-854-0441