教育目標  「夢に向かって たくましく生き抜く 菅原東小の児童の育成」

朝の学び(4年生)

今日は、4年生の各クラスに地域のボランティアの皆さん(お話キューピット)に来校いただき、読み聞かせを行いました。「お話キューピット」の皆さん、いつもありがとうございます。

1年生校外学習4

SL号に乗車しました!
大きな音にみんなびっくり‼️
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール掃除前日

明日のプール掃除に備えて、大小プールとも水深10cmから20cmまで水抜きをしました。明日は天気次第ですが、掃除の前にヤゴ取りをする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校外学習3

大迫力の列車を見学します
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校外学習2

鉄道博物館に到着しました。クラスごとに分かれて、見学をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校外学習

あいにくの天気ですが、今日は1年生の校外学習の日です。教室でしっかり準備をして、予定通り出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食/27日の献立

今日も美味しくいただきました。ご馳走様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

演劇鑑賞会

今日は朝から演劇鑑賞会が行われました。開演前の様子です。演目は『西遊記』。体育館の入り口の様子もいつもと違っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食/明日の献立

今日も美味しくいただきました。ご馳走様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

長友市議会議員来校

今日は、長友市議会議員に来校いただき、校区内の安全対策について意見交換をさせていただきました。児童の安全安心のため、一箇所でも早く、多く対策が取られることをお願いしました。長友議員には、本校の児童数増加に伴う追加校舎の建設(2年前)にもご尽力いただきました。せっかくの機会なので、学校施設に関する課題についても説明させていただきました。

Push~いのちの授業

外部講師をお招きし、教職員が“Push~いのちの授業“を受けました。この授業は、枚方寝屋川消防組合が取り組んでいる、胸骨圧迫とAEDの取り扱いに特化した救命講習です。前半は“あっぱ君ライト“を使った心臓マッサージやAEDの使い方、後半は胸骨圧迫の方法について学びました。いざという時に迅速に行動をするためには、このような研修は大いに役に立つと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生校外学習 (終)

午後からタブレットの調子不良で更新をすることができませんでしたが、昼食後、東大寺に移動し大仏見学・奈良公園散策(グループ行動)を行いました。グループ行動では二月堂や春日大社などのチェックポイントを回りました。学校には、定刻通り、戻りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生校外学習 4

VR館、お楽しみの弁当の後、東大寺に移動します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生校外学習 3

いざない館にて。各自、資料を見ながら課題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生校外学習 2

定刻より少し早く平城宮に着きました。移動中は、バスレクによるゲームで盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生校外学習

今日は、 6年生が校外学習で奈良に行きます。集合時間より早めに、大勢の児童が登校してきました。定刻通り、出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生校外学習7

東部清掃工場2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生校外学習6

東部清掃工場では、間近でゴミが焼却されていく様子や、その熱を利用してお家7000軒分をまかなう電力がつくられていることを学びました。少し疲れてきている様子もありますが、しっかりとメモをとって学校だけでは学べないことを、見たり聴いたりして学ぶことができた1日となりました。お家でもぜひ、今日の校外学習の様子をお子さんと話してみて下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食/明日の献立

今日も美味しくいただきました。ご馳走様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生校外学習5

楽しみにしていたお弁当タイム🍱
施設の隣にある公園に移動して、みんなで「いただきまーす」。
芝生やベンチ、日陰など、それぞれお気に入りの場所を見つけて
おいしく頂きました。
昼休憩が終わり、これから東部清掃工場に向かいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
枚方市立菅原東小学校
〒573-0153
住所:大阪府枚方市藤阪東町3-10-1
TEL:050-7102-9144
FAX:072-858-2125