最新更新日:2024/06/26
本日:count up2
昨日:141
総数:149156
校訓:敬愛・自律・協力  学校教育目標:自立 自ら考え、ともに学び、高めあう生徒の育成

(6月26日水曜日)(1年生)人権講演会

1年生を対象に人権講演会を開催し、生まれつき聴覚に障がいをもつ、
ろうあ者の方を講師としてお招きしました。
講演会の中で、音が聞こえない、声が聞き取りにくいというのは、
どのような感覚なのか、人の話し声はどのように聞こえているのか、
「声が聞こえた」イコール「理解できた」ということではないと
いうこと、どのような障がいの壁があるのか、コミュニケーション
をとるにはどのような方法があるのか、などについてご講話いただ
きました。
講演会の後半では、手話を楽しく覚えられるよう、ラジオ体操の
動きを、手話の動きに替えて行う「手話体操」をみんなで一緒に
行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(6月24日月曜日)市教育委員会の方が授業参観

枚方市教育委員会より指導主事と学校支援ディレクターが来校され、
本校の生徒たちや教職員の様子、授業の様子、学校環境、学習環境
を参観されました。
各教科の授業を観ていただきたかったのですが、先週木曜日と金曜日
に本校の定期テスト「SADAテスト」があり、今日はテスト明けの最初
の授業ということで、ほとんどのクラスがテスト返却を行っていました。
画像1 画像1

3年生 数学

デジタル教科書で二次方程式について学んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 国語

「こんな奈良公園のシカはいやだ」
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生 国語

班対抗で大喜利に挑戦していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 理科

「Kahoot!」というアプリを使い楽しく学んでいる様子です
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

(6月21日金曜日)SADAテスト(最終日)

昨日から始まった本校の定期テスト「SADAテスト」。
今日は最終日で、全学年3教科のテストを受験しています。
写真は上から順に1年6組、2年7組、3年6組の
3限目のテストの様子で、このテストが終われば下校または
部活動となります。
明日、明後日は休日です。テスト勉強の疲れを癒やして下さい。
部活動はテスト1週間前から原則休みとなっていましたが、
今日から再開となります。
明日、明後日、試合というクラブもあります。
熱中症に十分気をつけて頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さだテスト 1日目

本日は全体的に登校するの時間もいつもより早く、テストを頑張るという意気込みが伝わってきました。写真の1時間目の様子です。どの学年も集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さだテスト 1日前

明日、明後日の2日間、さだテストです。テスト前最後の授業で、テストに向けての最終の確認をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

さだテスト 2日前

今週の木、金曜日はさだテストが実施されます。どの学年もテストに向けて、集中して頑張っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生 音楽

各クラス、文化祭で歌う曲も決まり、パートリーダーを決めて練習に取り組み出しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 社会

第二次世界大戦について、各自でまとめていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

不審者対応避難訓練2

速やかに行動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不審者対応避難訓練

本日6時間目、不審者対応の避難訓練を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生 研究授業

2年生の数学で、教育実習生が研究授業を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

教育実習生 研究授業

1年生の体育で、教育実習生が研究授業を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

教育実習生 研究授業

3年生の社会で教育実習生が研究授業を行いました。
画像1 画像1

2年生 英語

There is(are)を使って、場所を説明するというゴールに向かい取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

教育実習生 研究授業

1年生の体育で、教育実習生が研究授業を行なっている様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 国語

敬語について学んでいる様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
枚方市立さだ中学校
〒573-0065
住所:大阪府枚方市出口5-40-1
TEL:050-7102-9260
FAX:072-833-7015