最新更新日:2024/11/29 | |
本日:48
昨日:244 総数:223304 |
久しぶりに会えてうれしかった! 6月27日話をし始めると気分はプチ同窓会。担任の先生や友達と、テストやクラブや友だちの話など話題はつきません。16時45分から始まったアルバム配付も、あっという間に時間は過ぎて。子どもたちはとっても名残惜しそうに帰っていきました。3枚目の写真は「ブログに載せてもいい人!」と言うとすぐにこの笑顔!最高です。みんなに会えて、とってもうれしかったです♪ パッカー車収集を体験しよう 6月27日一人一人お家から持ってきたプラスチックごみ(ご協力ありがとうございました!)を手に、おそるおそるパッカー車の前に立ちスイッチオン!車が動き出し自分の入れたごみが吸い込まれていく様子をじーっと見つめていました。 今日学んだことを、実際の生活で存分に活かしてもらえたら嬉しいです。 ごみのリサイクルについて考えよう 6月27日・リフューズ(Refuse):無駄になる、ごみになってしまうものは断る ・リデュース(Reduce):ごみを出さないようにする ・リユース(Reuse):できるだけ繰り返して使う ・リサイクル(Recycle):資源として再利用する 学んだあとは、実際にいろいろな種類のごみを正しく分別できるか、グループで問題にチャレンジ!これが大人も悩んでしまうような難しい問題。ぜひ4年生のみんなにお家でも家族にクイズで出してほしい!と思えるほど良い問題でした。 朝からほっこり 6月27日今朝、登校してきた1年生に直接お礼を言うことができました。伊加賀小学校のお誕生日を、素敵にお祝いしてくれた彼女の気持ちにとてもほっこりした朝でした。(本人の許可を得て、カードを掲載しています。) 伊加賀小学校42歳おめでとう!! 熱中症予防レンジャー!伊加賀小学校の保健室の前で、6人の熱中症予防レンジャーが熱中症対策を呼びかけているのを知っていますか?熱中症予防レンジャーと一緒に、暑い夏を元気に乗り越えましょう!! ↓熱中症対策は、枚方市HPにも掲載されています(青字をタップ) ⚪︎熱中症対策について 夜、晴れたときは 6月26日梅雨に入り、夜空が明るく晴れることが少ないですが、ぜひ晴れたときには星空を星座早見表を使いながら見上げてほしいなと思います。子どもたちは、星座早見表を見ながら、気になる星座をチェックしていました。 ローテーション道徳 6月26日この取組には大きな2つの利点があります。まず1つ目は、働き方改革です。一人の先生が研究・準備した授業を2または3クラスで行うことができ、学年で分担して授業を行っているので、授業準備にかかる時間がおよそ2または3分の1になります。 そして2つ目(これがとても重要!)は、担任が自分のクラスだけでなく、学年全体の子どもたちと関わる機会を増やせるということです。子どもたちにとって、自分のことを知ってくれている先生というのは多ければ多いほど、安全・安心につながると考えています。そのため、様々な場面で学年での関わりを増やすことをとても大切にしています。 この生きものはなぁんだ!? 6月24日その後、いろいろな生きものになりきって、水の中へ。3・4枚目の写真と5・6枚目の写真は同じ生きものです。さあ、何の生きものでしょうか?子どもたちは「校長先生!見てー!!」と一生懸命なりきっていましたよ。 (正解は…ワニとクラゲでした笑) 桃太郎電鉄教育版 6月21日「桃太郎電鉄教育版」では、桃鉄を学びの一つの手段として活用することができます。桃鉄をきっかけに日本の産業について、楽しく学んでいる姿が印象的でした。まだまだ時間が足りない様子の子どもたちです♪ 沖縄慰霊の日 6月21日調理場の前の献立を見て、思わずガッツポーズをする子どもや「早く食べたい〜」とおなかの虫を鳴らす子ども。沖縄スペシャルは子どもたちも大喜びでした。味もとってもおいしかったですよ! 最後の一人まで「おはようございます!」 6月21日雨の日は、低学年のみなさんが傘やかっぱをたたむのに苦労するんですが、代表委員さんたちが優しく声をかけて手伝っている姿を見て、とてもうれしかったです。今日も最後の一人まで「おはようございます!」素晴らしいあいさつでした。 5年林間学習 帰りは順調!むしろ、ちょっと早いくらいです。 バスではDVD鑑賞タイムでしたが… 半分くらいは寝ています…。 トイレ休憩後にで撮影しました。 疲れもありますが、まだまだ元気です! 5年林間学習 ため息「はぁ…さみしい。」「はぁ…悲しい。」「はぁ…もっといたい。」 「もう終わり?」「一瞬やん!」 と、肩を落とし、トボトボとバスに乗り込みました。 時間は予定通りに進んでおります。 心なしか、バスも静かです…。 5年林間学習 静寂再び…カレーのために半日頑張りました!! その分あいさつも 「いただきますっ!!」と気合十分。 でもその後… あれだけにぎやかだったマキノ高原が、静寂に包まれました。 みんな黙って夢中で食べる。 「美味しい」などの感想も誰も言い出さない状態。 しばらくしてから、「このカレー最高やな!」「もっと欲しいな!」などなど、感想をしゃべり出しました。 味わうって、こういうことなんですね! ご馳走様でした。 5年林間学習 どのクラスからも聞こえてくる歌そんな時に、聞こえてくるのは… 「これ絶対うまいヤツーーーぅ!」って歌。 確かに! 5年林間学習 調理開始!!お米、とぎます。 火、おこします! カレー作りに必要なことの全てを自分たちで分担します!! 完成が楽しみーーーー!! 5年林間学習 良かった…ホッ広いマキノ高原で、先生を見つけることは難しく… ほとんどのグループが全部集める前に制限時間になってしまい… 「ルーがない!」「お肉がない!」と落ち込み、残念がる子ばかりでした。 最後に、先生から「みんなに全ての食材をプレゼントするから安心して!」と伝えると、 歓声よりも、安堵の声の方が多かったです。みんな必死だったんです! 無事に(?)食材をゲットした5年生。 今からカレー作りです! やけど、ケガのないように、調理開始します! 5年林間学習 朝学習から今回お世話になった旅館「白鳥」の方が、農業もやっている(1組と2組の宿のお米はこの方が育てたものでした!)とのことで、農作業の機械を紹介してくださりました。 ちょうど田植え体験をしたところ(6月11日のブログにアップしています!)だったので、苗を植えていく機会が動いた時には歓声が上がりました。 実物の大きな機械を実際に見せていただく、まさに朝学習の時間でした。 そして、今からはお昼ご飯の食材集めオリエンテーリングです! 5年林間学習 朝から元気に!6時半にはみんなで起きました。 眠い目をこすりながら、でも友達との「おはよう!」の挨拶ですぐに元気に! 「もっと寝たい…。」なんて言いながらも、みんなすぐに目はパッチリでした! みんなで集合し、朝の体操をしてからクラス写真の写真撮影を。 メタセコイヤの並木道をバックに、車に注意しながら撮影しました。 車が見えるとすぐに歩道へ戻り、通りすぎてすぐ並び…と安全に気をつけて撮影しました。 最後に撮影したクラスは、並ぶ戻るを3回も繰り返しました(笑) ラスト1日元気に過ごせるように、朝食をしっかりいただきます! PTA給食試食会 6月19日最初、衛生管理員の先生から枚方市の給食についてお話してもらい、調理場の見学をしていただきました。今日の献立は「ご飯・牛乳・呉汁・きびなごのかりん揚げ・キャベツの昆布あえ」でした。どのおかずも「おいしいです!」と喜んで食べてくださり、保護者のみなさんとお話しながら、私もとても楽しい時間でした。ありがとうございました! |
枚方市立伊加賀小学校
〒573-0066 住所:大阪府枚方市伊加賀西町53-1 TEL:050-7102-9172 FAX:072-846-5066 |