最新更新日:2024/11/26 | |
本日:12
昨日:59 総数:52533 |
2年生 体育
ウォーミングアップで鬼ごっこをしていました。
赤白に分かれて、タッチされたら相手チームの帽子の色に変えます。 タッチされたら終わりではないので、結構な運動量ですね。 子どもたちは、楽しそうでしたよ。 5月15日 体育館エアコン工事が始まりました
ついに体育館にもエアコンが設置されます。
6月中には使えるようになる予定です。 体育も運動会の練習も、手放しで大丈夫とは言えませんが 熱中症の心配度合いが下がりましたね。 5月14日 5年生 非行防止教室
枚方市少年サポートセンターの方をお招きして、非行防止教室を行いました。
ペープサートなどでわかりやすくお話ししていただきました。 子どもたちには、正しい行動を身につけ、非行に巻き込まれないようにしてほしいと思います。 4年生 算数 グラフや表を使って調べよう
3年生で棒グラフ、4年生では折れ線グラフを学習します。
4年生は、さらにデータを表にまとめる学習があります。今日は、表にまとめる学習でした。 データをグラフや表に整理するのは大人になっても使いますね。大切です。 5年生になったら、円グラフや帯グラフも出てきます。どんな用途で使うといいのかしっかり理解しましょうね。 6年生 国語 「さなぎたちの教室」
教科書にある「さなぎたちの教室」というお話を音読していました。
登場人物の人物像や心情の変化をとらえながら朗読する学習です。 登場人物の言動に着目しながら読み進めていかなければいけませんね。 5年生 社会 気候と地形の特色
東京都千代田区と岐阜県白川村の気温と降水量のグラフから、この二つの地域のちがいについて考えました。
白川村の方が、冬の気温が低く、冬の降水量が多いことがわかります。 「ということは白川村の冬は雪が多いんだな」 という具合に、社会科では、資料やグラフから特色や違いを考える学習活動がよくあります。 みんな、特色や違いに気づいたかな? 教科書を読んでいます ↓ ↓ ↓ ↓ 5月13日 1年生 れんらくちょう かいてます
1年生は、ひらがなを学習しています。連絡帳を書くのも、ゆっくりじっくり書いています。
みんな、丁寧に書いていましたよ。 来年の今頃には、スラスラ書けるようになっていることでしょう。 おうちの皆様には、しっかり書けていることを褒めてあげていただきたいと思います。 5月10日 3年生 体力テスト シャトルラン
体育館でシャトルランをしました。20mの距離をメロディに合わせて行ったり来たり往復します。
だんだんメロディが速くなってきます。 なかなかしんどいです。なん往復できたかな? 往復の回数を数えてくれているペアのお友達が「がんばれ〜!」と声援を送っていました。 5月9日 1年生 図書室のお約束
学校司書の先生に、本がジャンルごとに整理されていることや、本の整理のしかたなど図書室のお約束や使い方について教えてもらいました。
1年生のみなさん、わかりましたか?図書室でたくさん本を読んでくださいね。 教職員研修 先生もがんばっています!
本校では、国語科の研究をしています。
講師として関西学院大学 教授 原田大介先生をお招きし研修会を行いました。 明日からの授業に生かしていきたいと思います。 原田先生、ありがとうございました。 3・4・5年生 体力測定 2
体育館では、反復横跳び・立ち幅跳びなどを行いました。
反復横跳びは、なんだか懐かしく感じませんか? 大人になってからやると足の筋を痛めそうですが、子ども達は軽やかにやっていました。 5月8日 3・4・5年 体力測定
ソフトボール投げは、力ではなく投げ方が大切ですね。
うまく投げることができたかな? 4年生 校外学習 5
興味のある展示についてメモを取りました。
興味関心から、学びは広がりますね。 4年生 校外学習 4
科学センターをグループで見学しました。
興味のある展示はあったかな? 4年生 校外学習 3
清掃工場を出発し、次に京都市青少年科学センターに行きました。
まずは青少年科学センターのお部屋をお借りし、お弁当タイムです。 今日は、朝からお弁当を準備してくださってありがとうございました。 4年生 校外学習 2
パッカー車がどんどんゴミを運んできたり、たくさんのゴミを焼却炉に入れる様子を見ました。
5月7日 4年生 校外学習
4年生は社会科の学習でゴミの勉強をします。枚方市東部清掃工場でどのようにゴミが処理されるのか見学しました。
施設の方に説明していただき、実際に見学することで教科書の内容が深まると思います。 しっかり勉強できましたね。 4年生 国語 話を聞いて質問しよう
国語の学習で、話を聞きながらメモをとり、質問を考える学習をしています。
話を聴きながら何を質問するのかを考えながらメモを取るのは難しいですね。 今日は事務の先生や給食の先生にインタビューしていました。 しっかり質問できたかな? 2年生 体育 マット運動
低学年のマット運動は、両手をしっかりマットにつくことや天地が逆になる感覚、など基本となる動きが大切です。
上手にできたかな? グループで協力して準備中 ↓ ↓ ↓ ↓ 6年生 理科 ものが燃えるとき
単元の復習をしました。
「空気の成分で窒素・酸素・二酸化炭素はそれぞれ何%かな?」 みんな、きちんと覚えていました。テストもバッチリできそうだね。 |
枚方市立山田東小学校
〒573-1162 住所:大阪府枚方市田口3-16-1 TEL:050-7102-9152 FAX:072-849-9235 |