来訪者の方へ

枚方市立春日小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 10/28(火)1・2年校外学習

    学校に戻ってきた子どもたちは、少し疲れた様子でしたが、最後まで頑張りました。2年生の司会進行で、終わりの会をしました。1年生と2年生が協力しての活動は、これからも続いていくといいなと思います。来年度は...

    2025/10/29

    子どもたちの今

  • 10/28(火)1・2年校外学習

    お昼ご飯の後、クラスごとに、ぐるっと見学しました。園内の葉っぱが黄色くなっていることに気づいている人も。秋を感じることもできましたね。

    2025/10/28

    子どもたちの今

  • 10/28(火)1・2年校外学習

    ポツポツと、少しだけ雨が降ってきましたが、すぐにやみました。「いただきまーす!!!」美味しいお弁当をいただく子どもたち。友だちと楽しくおしゃべりしながら、美味しくいただきました!

    2025/10/28

    子どもたちの今

  • 10/28(火) 校務員さんが環境整備に取り組んでくれています 

     今日も校務員さんが、学校のため、子どもたちのために環境整備に取り組んでくれています。午後から運動場の溝に溜まった土を取り除いてくれていました。いつもありがとうございます。

    2025/10/28

    子どもたちの今

  • 10/28(火)1・2年校外学習

    いざ!グループでの見学。あっちに行こう、こっちに行こうと相談しながら見学する子どもたち。動物園は、秋色に。

    2025/10/28

    子どもたちの今

  • 10/28(火)1・2年校外学習

    運動会に続き、1年生と2年生が、合同で校外学習に。1年生と2年生のグループになり、動物園内を巡ります。まずは、2年生の司会進行による出発式。1時間ちょっとのバス移動。バスを降りてから、動物園まで少しだ...

    2025/10/28

    子どもたちの今

  • 10/28(火)美味しい給食

     ヤンニョムチキンは、味付けがよく身もやわからく食べやすくて、美味しかったです。はるさめスープは、具だくさんで美味しくいただきました。

    2025/10/28

    給食

  • 10/27(月)3年校外学習

    京街道から、淀川沿いを歩き、ラポールひらかたへ。集団で歩く時のマナー、安全の確保をしながら、子どもたちは、あちこちを見学しながら歩きました。今後、今回の校外学習で学んだこと、これをもとに、これから学び...

    2025/10/28

    子どもたちの今

  • 10/27(月)3年校外学習

    クラス写真を撮った後、バスに乗って枚方市駅方面へ。バスを降りて、枚方市役所、ニッペパーク岡東公園を通り、枚方市駅へ。通路にある枚方市についてのパネルを見ながら、京街道へ。京街道の街並みを見学しながら歩...

    2025/10/28

    子どもたちの今

  • 10/27(月) 委員会活動

     今日の6時間目は、5〜6年生による後期最初の委員会活動日でした。まず、みんなで顔合わせを終えてから委員長・副委員長決めをし、仕事内容等の確認、役割決めをしました。春日小学校をさらにより良くするために...

    2025/10/27

    子どもたちの今

新着配布文書

予定

対象の予定はありません