最新更新日:2024/11/21 | |
本日:57
昨日:177 総数:222208 |
終業式もほっこり 7月19日話を聞くと、昨日お家で担任の先生と私にあてて一生懸命作ってくれたようです。うれしくて、早速校長室に飾りました。楽しい思い出がたくさんの1学期、最後の日もとてもほっこりしました♪ 1学期終業式 7月19日今学期は、学級懇談会や参観、引き渡し訓練やPTA行事など実施することができました。今学期も変わらず、学校や子どもたちを温かく見守り、ご支援とご協力を頂いたことに、心より感謝申し上げます。 連日の暑さのため、今日は体育館ではなくオンラインによる終業式を行いました。あいさつの表彰の後、大切なことを2つお話しました。 1.いろいろなことに挑戦(チャレンジ)しましょう。 2.心がしんどくなったときは、ありのままの気持ちをを信頼できる大人に話しましょう。 とても真剣にお話を聞いていたと先生たちから聞きました。 また、担任の先生から子ども一人一人にあゆみ(通知表)を渡しました。渡す時に、担任の先生から1学期にがんばったことや素敵だったことをくわしく伝えました。また、1学期の成果を踏まえた2学期への期待もお話しました。どの子どもたちもたくさんのがんばりを見せていた1学期。ぜひお家でもたくさんたくさん褒めてもらってください。 どうぞ、元気で充実した夏休みを!2学期に夏休みの思い出話をたくさん聞かせてください。みなさんに会えるのを心から楽しみにしています! 学校をピカピカに 7月18日いつもはそうじをしない、ろう下の窓や扉のレール、壁や柱、配膳台はメラミンスポンジで磨き上げ。教室の机は全部ろう下へ出して、教室をワックスがけします。いろいろな場所をすみからすみまでピッカピカにしました。明日は、とても気持ちの良い教室で終業式を迎えることができそうですね♪ 暑中お見舞い申し上げます 7月18日現代では、字を書く機会もずいぶんと減り、手紙やハガキを書くことはさらに減っています。今、学習している目の前の子どもたちが、少しでも字を書いて気持ちを伝えたいと思う場面が来たらなぁとほのかに期待しています。 ミニビブリオバトル大会 7月17日参加したのは、東香里小学校の3・6年生と中宮小学校の4年生、そして本校4年生の合わせて8クラス。各クラスでのビブリオバトルのチャンプ本が登場し、3〜6年生まで8名の代表の力の入ったビブリオバトルが繰り広げられました。聞いている子どもたちの姿は真剣で、発表を聞きながらメモをとったり、聞いた後質問をしたり、あっという間に時間が過ぎました。 「人を通して本を知る。本を通して人を知る。」 1学期の終わりにとても素敵な経験ができました。東香里小、中宮小のみなさん!ありがとうございました♪(今日、ミニビブリオバトルで紹介された本を早速学校司書さんが2学期に向けて準備してくださるみたいです。楽しみですね!) うさぎおいしかのやま 7月16日筆でひらがなを書くのはとても難しいですが、5年生の集中力!さすがでした。筆が動いている間は、私がうろうろしてもピクリとも動かず気にせず取り組んでいました。できあがりが後ろに並ぶのが今から楽しみです。並んだら、きっとまた歌ってしまうなぁ。 そろばんの使い方 7月16日今でも、習い事でそろばんを学んでいる子どもたちが本校にもいます。もちろん初めて触れる子も多いので、四苦八苦している様子でしたが、楽しみながら取り組んでいました。少し慣れてくると、ドリルの問題にも挑戦していましたよ。 エルマーさんの読み聞かせ 7月12日1年生の教室へ行くと、子どもたちもなれたもので、とても集中して絵本の世界にひたっていました。私が教室へ入っても、気が付かない人が多かったのも微笑ましいです。1学期は今日が最後ですが、また2学期もよろしくお願いいたします! シーサー作るの楽しいさあ 7月11日最初は土の感触に思わず「校長先生、見て!」と手のひらを見せる様子でしたが、そのような時間はすぐに終わり、子どもたちは夢中で取り組んでいました。体のパーツを作ったあと、顔を作っていましたが、子どもたち一人一人の個性あふれるシーサーは、見ているこちらも笑顔になる作品ばかりでした。 枚方市教育委員会 学校訪問 7月10日授業では、友だちと自分の考えを伝え合っている様子や、先生の話を一生懸命聞いている様子、また活発に活動している様子など、みなさんがいつもがんばっているところを見ていただき、ほめていただきました。私の知らないところで、元気にあいさつしていた子どもたちのお話も伺い、伊加賀小のみなさんの素敵なところを、たくさん見ていただくことができて、私もとてもうれしかったです。 大人も子どもも「ういてまて」 7月10日水の事故が起こらないように行動することは大切ですが、万が一水難事故にあった時にどのような行動を取ったらいいのか、とてもわかりやすく教えてくださいました。実際にプールを使って、体を大きく大の字に広げた浮き方や、ペットボトルの使い方を実践しながら、命を守る行動を学ぶことができました。最後には、助けを待つことを想定し、励まされながら5分間の背うきチャレンジも行いました。子どもたちは最後まで真剣な様子で学んでいました。 参加してくださったみなさま、本当にありがとうございました! 6年生非行防止教室 7月10日6年生の眼差しはとっても真剣で、警察官の方のお話をしっかりと聞くことができました。 犯罪に巻き込まれないようにするためには、何より正しい知識を身につけることが大切です。夏休みという長いお休みに入る前に、とても大切な学習をすることができました。 みずとあそぼう! 7月10日遊び始めると、すぐに全身びしょぬれ。ペットボトルに入れる水を使って、水でっぽうのように飛ばしてみたり、頭からシャワーか滝のように浴びてみたり(笑)。また、絵の具を使って、いろいろな色水を作って楽しみました。「見て見て!」といろいろな色を混ぜ合わせて新しい色を作る子どもたちもいます。楽しすぎて、本当にあっという間の1時間目でした。 ふわっふわっゴー 7月9日自然に吹く風とも相まって、おもちゃは面白いようにふわふわと舞います。友だちとゴールを決めて競争したり、どれだけ高く飛ばせるか比べたり、いろいろな遊び方で楽しんでいました。教室へ行ってみると、また別の遊び方を考えている人もいて、私もとても楽しかったです。 5年生 非行防止教室 7月9日まずスライドを使って暴力や夜遊び、喫煙、薬物乱用の危険性について丁寧に教えていただきました。 暴力については、「言葉の暴力」「文字の暴力」についても犯罪になるということについて教えていただきました。つい言ってしまった暴言、軽い気持ちの落書き、書き込み(SNS)も犯罪になるというお話に、驚きながらも聞き入っていました。 そして、万引きについて人形劇で学びました。 劇では主人公の心の中で天使と悪魔が葛藤していましたが、 「万引きはいたずらではなく、犯罪です!」ということ。 そこで出された問題です。 100円のお菓子を万引きすること、5000円のゲームを万引きすること、万引きした時の罪の差はどうでしょうか。というものです。 答えは…罪は同じです!金額は関係ありません! 「盗む」ということが犯罪になります。 子どもたちからは驚きの声が多かったです。 最後にしっかり確認しました。 お家の人と決めたルールを守ること。 万引きや夜遊びなど、断る勇気を持つこと。 すぐに110番をして警察に頼ること。(自分たちでなんとかしようとしない!) これからの生活、気を付けていきましょう! と締めくくりました。 クラブ活動 7月8日でも子どもたちは、急に変わった予定にも柔軟に対応していてさすが!と感心しました。屋外でのクラブ活動の子どもたちは、作戦会議を開いたり教室でできる活動をしたりと、時間いっぱい楽しんでいる様子でしたよ。 七夕のつどい 7月6日大きな笹に飾る、願いごとや飾りをお手伝いしてくださる方たちに優しく教えていただきながら、楽しんで作りました。子どもたちの笑顔があふれる七夕のつどいにとてもうれしい気持ちになりました。飾りつけの後は、〇×クイズやプレゼントなど他のイベントも盛り上がり、あっという間に時間が過ぎていきました。 このような素敵な「七夕のつどい」を開いてくださり、本当にありがとうございました! 生きること(あたりまえ)のすばらしさ 7月5日子どもたちは、子グマの気持ちを感じながら「生きること」について一生懸命考えていました。友だちと考えを共有する場面では、いろいろな考えを聞き受け止めながら、自身の考えに生かしているところがさすが5年生だなぁと感心しました。とは言いながら、休み時間に黒板を撮影しようとすると、満面の笑顔で集まってくるところもまた、5年生のかわいらしいところです♪ 音楽でもマイスタイル学習 7月4日グループで話をしながら、学習する場所を選び、どのように学習を進めるのかを決めていました。個人での練習をたくさんするグループもあれば、合わせることを頑張っているグループもありました。そのため、形も取り組み方も様々です。一番下の2枚の写真は同じグループなのですが、気が付いたら机の形に大きな変化が。子どもたちが主体的に取り組む姿は、見ている私も本当に楽しいです。 暗算のしかたを考えよう 7月3日5枚めの写真ですが、決して学級文庫を読んでいるわけではありません(笑)。長机を使って学び合っているところです。いろいろな暗算方法を考え、楽しそうに伝え合っていました。最後、練習問題にも自信を持って取り組んでいました。 |
枚方市立伊加賀小学校
〒573-0066 住所:大阪府枚方市伊加賀西町53-1 TEL:050-7102-9172 FAX:072-846-5066 |