最新更新日:2024/07/13
本日:count up45
昨日:84
総数:102189
桜丘北小学校教育目標(めざす子ども像)【学習する子】【よく考える子】【思いやりのある子】【自律できる子】

7月12日(金)「働きやすい環境づくり」のために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校では「働きやすい環境づくり」のために、業務の見直しや環境整備、わかりやすい授業づくり、チーム(各ブロック)で対応を図る等の取組みを進めています。これまで、枚方市の小中学校で関わっていただいている、片山先生(愛知教育大学)粕谷先生(奈良教育大学)寺町先生(宮崎公立大学)からの訪問を受け、本校が進めようとしている「学年担任制」(チーム担任制)についてお話をさせていただきました。これから教師を目指す大学生にとって、いかに安心して学校現場で働けるかは、大学側の対応だけでなく学校現場も共通の課題だと感じます。大学側との連携のもと、「働きやすい環境づくり」につながるヒントを見出す取組みを進めて参ります。(“現場から変える!教師の働き方“は3人の先生方の編著された書籍です)

7月12日(金)水泳学習 6年生(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
これまでの練習の積み重ねが泳ぎ方に出ていますね。ひとりひとりが個人の目標に向かって黙々と取り組んでいます。

7月12日(金)水泳学習 6年生(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生にとっては小学校生活最後の水泳学習になります。午後からは雨が止んで、水温も上がったので、水泳学習を実施しました。ひとつひとつの行動から主体的に学ぶ姿勢が感じられます。

7月12日(金)音楽 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「打楽器でリズムアンサンブル」では、グループごとに楽器の拍を決めて練習に取り組んでいます。楽器の音色を確認しながら、自分達で話し合い作り出しているところが深い学びにつながっていますね。

7月12日(金)第2回学校運営会議(コミュニティースクール)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、第2回学校運営会議を実施しました。桜丘北小グランドデザインの説明と学校ブログを通じて1学期の取り組みをご紹介させていただきました。後半は全クラスの授業参観とおいしい給食を実食していただき、委員の皆さまからは、「子ども達が楽しそうに授業を受けていますね」「毎日、おいしい給食を食べることができる子ども達は幸せでね」などのご感想をいただきました。これからも、子ども達が主役となる取組みを進めて参ります。

7月12日(金)水泳学習 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
残念ながら雨が降っており、水温も低かった為、楽しみにしていた水泳学習はなくなりました。しかしながら、先生達はこの時間を使い、どのように上手に泳げるようになるかわかりやすい動画で丁寧に説明してくれています。手の伸ばし方や息つぎに方法など・・。次の練習につながります!

7月12日(金)おいしい給食(切り干し大根)

画像1 画像1
大根は冬が旬です。この大根を、1年中食べられるようにした「保存食」が切り干し大根です。切ってから干すことで、大根の栄養をぎゅっと集めることができます。日本の伝統食、「切り干し大根の煮物」とわかめごはんなどおいしい日本食をいただきました。【献立】かきたまじる・やきざかな・切り干し大根のにもの・わかめごはん・牛乳
画像2 画像2

7月11日(木)アウトリーチ事業 56年生(3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
演奏を聴いている子ども達は体が自然と動き出すほど、ピアノ演奏の魅力を感じることができたようです。とても貴重な体験となりました。ありがとうございました!

7月11日(木)アウトリーチ事業 56年生(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
後半は実際にみんなが知っている曲を演奏していただきました。そして場所によってどのような聴こえ方になるのか「ピアノの下・舞台上・体育館後方」で体験しました。体験した後はそれぞれの感想の時間となりました。

7月11日(木)アウトリーチ事業 56年生(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アウトリーチ事業として「ピアノ演奏会」を実施していただきました。前半はピアノの仕組みなどクイズ形式で楽しみました。知っているようで知らないことが多い音楽の世界です。

7月11日(木)図工 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかなか工夫された作品を作っていますね。気持ちの状態を色で作って、さらに自分の気持ちの状態として、自分の写真と合わせて作品を作っています。みんなの作品の完成が待ち遠しいです。

7月11日(木)おいしい給食(チリコンカーン)

画像1 画像1
メキシコのとなりにある、アメリカのテキサス州には、メキシコ風の料理がたくさんあります。その代表がチリコンカーンです。メキシコではとうがらしをたくさん使うのですが、給食ではほとんどからくありません。豆がたっぷり入っていて、パンもおいしくいただきました。【献立】こめこのクリームスープ・チリコンカーン・キャベツのソテー・コッペパン・牛乳
画像2 画像2

7月11日(木)体育 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は残念ながら、雨模様だったので楽しみにしていた水泳学習はなくなりました。代わりに体育館で体を動かしながらチームワークが試される取り組みです。そして、体育館には8台ものエアコンが設置されました。正式な使用は8月からですが、これで暑い日に制限される活動も体育館の涼しい中で取り組みができそうです!

7月10日(水)防災訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月は保護者向けの「引き渡し訓練」をしました。今回は台風等における防災訓練を実施しました。各教室では災害時にどのような対応するのか確認しあい、

7月10日(水)水泳学習 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
そうなんです。泳ぐことはとてもつかれるのです。それだけ一生懸命に水泳学習に取り組んでいる証拠ですね。授業の後半ではクロールを繰り返し練習しています。

7月10日(水)水泳学習 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水の中になれるための「宝さがし」です。バタ足もしっかりとのばすことが大事ですね。

7月10日(水)外国語 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室を訪れるととても盛り上がっている様子が伝わってきました。食べ物の好きなもの・きらいな物をわかりやすく紹介しています。初めてのプレゼン発表です。みんな外国語活動を楽しんでいます!

7月10日(水)おいしい給食(熱中症対策)

画像1 画像1
いよいよ夏本番ですね。今日は暑い日にも食べやすいラーメンと、とりだんごのあまずあえ、にんじんシリシリという、白いごはんもすすむ献立です。水分・ミネラルなど栄養たっぷりの給食を食べることが、熱中症対策になります!【献立】やさいたっぷりラーメン・とりだんごのあまずあえ・にんじんシリシリ・ごはん・牛乳
画像2 画像2

7月9日(火)水泳学習 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生はいろいろ工夫しながらまずは水になれるところから楽しく授業を進めています。息を出すタイミングや顔の位置を下げることなど、より具体的な指導で子ども達もできることがどんどん増えてきているようです。

7月9日(火)児童集会(1学期最終)

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期最後の児童集会では、校長先生より「水泳学習」での「いのちをまもる」話しと「読書ノート」(35冊読了)達成者の表彰を行いました。後半は委員会からのお知らせと9月27日に実施する「桜丘北小まつり」のスローガンの発表がありました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校からのお知らせ

非常変災時における措置について

学校いじめ防止基本方針

学校危機管理マニュアル

教育計画

不登校対応方針

枚方市立桜丘北小学校
〒573-0013
住所:大阪府枚方市星丘4-31-1
TEL:050-7102-9128
FAX:072-847-2662