• IMG_0822.jpeg

  • IMG_0825.jpeg

  • IMG_0828.jpeg

  • IMG_0832.jpeg

  • IMG_1287.jpeg

来訪者の方へ

枚方市立春日小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 7/2(火)もりもり食べる!

    きれいなピンク色のかまぼこの煮びたしでした。味も、見た目も楽しみながら食べる給食の時間です。クラスのみんなで美味しくいただきましょう!ちなみに、今日のBGMは、英語の歌でした。春日小の給食の時間の音楽...

    2025/07/02

    給食

  • 7/1(月)もりもり食べる!

    韓国で使われている調味料で味が決まっているメニューです。いろいろな国の料理を経験できるのも、給食のよさですね。給食以外でも、いろいろな国の食や文化、言葉等に興味を持っていきたいですね。

    2025/07/02

    給食

  • 7/2(火) 授業の様子 ー2年生ー

     今日の1〜2時間目の2年生の授業の様子です。朝からの暑さで1時間目からのプール学習は、子どもたちにとって快適です。シャワーは天国のシャワーとなり、みんな笑顔でした。2年生も先生の話をしっかり聞いて、...

    2025/07/02

    子どもたちの今

  • アサガオ、トマトのほかにも・・・

    子どもたちが育てている植物です。理科の教材になります。これらの植物といっしょに、どんな学習をするのでしょう?高学年の皆さんは、どんな学習をしたか覚えていますか?

    2025/07/02

    学校の様子

  • おとしもの

    自分のものは、ありませんか?持ち物には、かならず、名前を書いておきましょう。また、「モノを大切にすること」について、改めて考えていきたいと思います。

    2025/07/02

    学校の様子

  • 熱中症対策として・・・

    運動場側の通路に。ミストシャワーが出ています。少しでも涼を得られるようにするためです。学校にお越しの際は、どのようなものかご覧ください。教室では、エアコンと扇風機で暑さ対策をしています。PTAから頂い...

    2025/07/02

    学校の様子

  • 7/1(火) 学年交流会

     今日の3〜4時間目の6年生と1年生は、プールでの学年交流会でした。今日もプール学習は子どもたちにとって快適でした。1年生にとっては、初めての大プールでの活動となりました。両学年ともプールで「宝探し等...

    2025/07/01

    子どもたちの今

  • 7/1(火) 運動場使用は禁止となりました

     20分休み前の10時20分時点での気温が33.3°、WBGT(暑さ指数)が30.3°でした。暑さ指数が31°を超える見込みでしたので、熱中症の危険が高くなったため、運動場での活動を中止しました。子ど...

    2025/07/01

    子どもたちの今

  • 7/1(火) 今日から7月です

     早いもので今日から7月です。1学期まとめの7月です。夏休みも間近です。今日も子どもたちは「おはようございます。」と元気な挨拶をして登校してくれました。朝の子どもたちからの「おはようございます。」の挨...

    2025/07/01

    子どもたちの今

  • 学校だより「かすが」7月号を発行しました!

    はやいもので、明日から7月になります。学校だより「かすが」7月号を発行しました! →      学校だより「かすが」7月学校では、今日から個人懇談(こじんこんだん)が、始...

    2025/06/30

    学校だより

新着配布文書

予定

  • 個人懇談

    2025年7月2日 (水)

  • 個人懇談

    2025年7月3日 (木)

  • 個人懇談

    2025年7月4日 (金)