最新更新日:2024/11/21 | |
本日:234
昨日:331 総数:296404 |
7月18日(木)大そうじをしました!夏休みに入る準備、完了ですね! 7月18日(木)津田小学校のプール、本当の最終日。カモが飛んできて、悠々と泳ぐ姿も・・・。 これまで、たくさんの子どもたちが水泳の学習をしてきた学校のプール。 来年度から、民間での水泳学習になるので、今日が、本当の本当の最終日。 7月18日(木)津田小学校のプール、本当の最終日。騎馬をつくり、1年生を乗せて、水の中を移動する遊びをしました。 子どもたちの歓声が、響いていました。 7月18日(木)津田小学校のプール、本当の最終日。7月18日(木)津田小学校のプール、本当の最終日。津田小も、来年度から。 詳しいことは、決まり次第、保護者の皆様、地域の皆様にもお知らせします。 ありがとうございました。 7月18日(木)明日で、1学期が終わります今朝、抜け殻を見つけました。 梅雨明けを知らせる花の様子は、写真のように。 天気予報だと、22日くらいとのこと。 この夏も、とっても暑くなりそうです。 7月17日(水)留守家庭児童会室の避難訓練お部屋のコンセントから出火したことを想定した訓練でした。 年長の児童が、「2列に並びます!」と全体に伝え、子どもたちは各部屋ごとに2列に並びました。その後、安否確認の点呼。 特に、オープンスクエアに来ている児童は、日々、異なるので慎重に、スピーディに点呼をとることが大事です! 訓練なので、気を緩めたところもあったようですが、毎月の訓練を重ねて、万が一のときは、「自分の命は自分で守る」を実践してほしいと思います。 【パリ2024オリンピック 男子バレーボール】パブリックビューイング
もうすぐパリ2024オリンピックが、はじまります。
7月27日(土)、男子バレーボールの試合があります。対戦相手は、ドイツ。 みんなで集まって応援しよう!ということで。パブリックビューイングが設置されるそうです。 興味のある人は、ぜひ! ↓ 【パリ2024オリンピック 男子バレーボール】パブリックビューイング ひらかた電子図書館(お知らせ)
学校のタブレットの自分のアカウントで、「ひらかた電子図書館」にアクセスできるそうです。
おうちのスマートフォンやパソコンでも、アクセスできるそうですよ。 いろいろな本を読むことができますよ。 この夏、涼しいおへやの中で、ゆっくりと読書をしませんか? ↓ ひらかた電子図書館(お知らせ) 7月17日(水) 「チームの絆!シンクロ跳び箱」体育の器械運動領域。 ふだんは、1人で跳ぶ跳び箱。これを、チームで跳ぶ。 安全に気をつけながら、音楽に合わせてテンポよく跳び箱を跳んだりする集団演技。 7月17日(水) 「チームの絆!シンクロ跳び箱」タブレットも活用しながら、仲間といっしょにつくリ上げていました。 7月17日(水) 「チームの絆!シンクロ跳び箱」7月17日(水) 「チームの絆!シンクロ跳び箱」体育は、ただ体を動かすだけでなく、運動量を確保しつつも、自分たちで考え、めあてに向かって協力して学び、運動することが重要です。 大切な視点をたくさん観せていただきました。 6年生、ありがとうございます。 7月17日(水) いよいよもうすぐ明けますね・・・・花がてっぺんまで咲きそうです。 7月16日(火)夏休み前…いつもの通り、カードを持って、ペアで話します。話し終わったら、また別の仲間を見つけて話します。 さて、何人の仲間に伝えることができたかな? 仲良しだけでなく、クラスや学年等、仲間と「つながっていく」ことを意識した活動です。 仲間のことを知れば、一緒に活動するときに、ちょっとした「安心感」持てますよね。 (おとなも、そうではないでしょうか・・・。) 7月16日(火)夏休み前…1学期に学習した内容を仲間といっしょに確認中。 問題文に線をひいて、大事なポイントを意識するなど、いっしょに解いていました。 「ひとりだと むずかしいことも、なかまといっしょなら、できる」 入学式のときに、お伝えしたことを、教室でも実践中。 7月16日(火)夏休み前…ろうかにある荷物も少しずつ持って帰っています。絵の具セットやお習字セットも。 計画的に持ち帰らないと、大変なことに・・・! 安全第一で、自転車に乗りましょう!
7月13日(土)の「津田子どもいきいき広場」では、自転車の安全な乗り方について、学習しました。たくさんの子どもたちが、参加していたようでした。
夏休みを前に、「安全に自転車に乗りましょう」という地域の皆様のメッセージでもあります。 昨日、枚方市内で自転車に乗った中学生が亡くなったというニュースがありました。 ふとしたことで、危険な状態に置かれるかもしれないということを、一人ひとりが自覚し、安全に過ごしてほしいと思います。 ↓ (参考にしてください) https://www.police.pref.osaka.lg.jp/material/fi... 7月12日(金)学校訪問がありました子どもたちや授業の様子等、津田小の教育活動全般について、参観とヒアリングをしていただきました。 昨年度に引き続き、「すべての子どもがわかった、できた、がんばったになる授業づくりに取り組んでいます。そこに、子ども同士の「つながり」と「互いに依存する」を意識し、どの子も主体的に学ぶ授業づくりにも取り組んでいます。 また、タブレットを文房具として活用するとともに、学校図書等、本を活用した学習にも取り組んでいます。 自分なりの課題を持って、「学び方」を身につけることで、子どもたちは自分から進んで学びに向かいます。学習習慣は、すぐに身につくものではありません。繰り返し「訓練」することで身につくものと考えます。 仲間と協力して、課題解決に向かう集団になれば、「いじめ」等が減ると考えています。 次は、2学期に訪問の予定です。 |
枚方市立津田小学校
〒573-0126 住所:大阪府枚方市津田西町1-33-1 TEL:050-7102-9052 FAX:072-858-8034 |