学年行事はマジックショー(2年生)
今日は2年生の学年行事でした。体育館でマジックショーを楽しみました。子ども達もいろいろなマジックに盛り上がり、釘づけでした(^^)企画、運営をしてくださった、2年生学年委員のみなさん、ありがとうございました♪
【2年生】 2024-09-04 23:16 up!
地区児童会集団下校
今日は地区児童会がありました。通学路や集団登校の時間などの確認をした後、担当の先生と一緒に集団下校しました。
【学校の様子】 2024-09-03 15:16 up!
小菊の摘心(4・5・6年生、校内環境委員会)
昼休みに菊支援員の原田先生、和田先生に来ていただき、「摘心」のやり方を教えてもらいました。このこの作業をすることで、綺麗なドーム型でたくさんの小菊が咲くそうです。子ども達はみんな、真剣に穂先をカットしていました。
【6年生】 2024-09-03 15:14 up!
毛筆「雲」(4年生)
4年生の書道の時間に毛筆で「雲」を書きました。画数も多く、とめ、はらい、点などさまざまな要素があるので、上手く書くのに苦労していましたが、見本を見ながら、一画ずつ丁寧に書いていました。
【4年生】 2024-09-03 14:09 up!
ヘチマの観察(5年生)
理科の授業でヘチマを育てています。夏休みの間に立派に育ち、綺麗な黄色い花が咲き、ヘチマの実もたくさん実りました。
【5年生】 2024-09-03 12:29 up!
9月3日 献立
ミニコッペパン
牛乳
救給カレー
切り干し大根とささみの甘酢あえ
パイナップルの缶詰
【給食】 2024-09-03 12:27 up!
ついに漢字の学習がスタート(1年生)
漢字の学習が始まりました。まずは「一」です。みんな上手にかけていました。だんだん難しい漢字が登場しますが、楽しみながらどんどん覚えていってほしいですね。
【1年生】 2024-09-02 12:30 up!
作図(6年生)
算数の時間の相似な図形の作図にチャレンジしていました。先生から丸をもらった子達はプリントにも挑戦しています。
【6年生】 2024-09-02 12:28 up!
稲作の学習(5年生)
5年生では稲作について社会科で学習しています。年間を通じて近くの田んぼで稲作の体験をさせてもらっていますが、教室での学習と外での体験を併せて学んでいます。
【5年生】 2024-09-02 12:27 up!
昆虫の体のつくり(3年生)
昆虫の体のつくりについて、学習したことを理科ノートなどを使いながらまとめていました。みんなピンと手を挙げて発表しています。
【3年生】 2024-09-02 12:25 up!
繰り下りのある引き算(2年生)
42−7の計算について考えていました。「まずは12−7をしてから、余った30を足します」と上手に発表していました。
【2年生】 2024-09-02 12:24 up!
夏の風物詩を英語で(5年生)
英語の時間に夏の風物詩について学んでいました。スイカやかき氷、夏祭りなど、どれも子ども達が大好きなものばかりでした。夏休みにしたことを、学んだ単語を使いながら交流します。
【5年生】 2024-09-02 12:22 up!
九九ビンゴ(4年生)
九九の確認をビンゴゲームをしながら楽しく取り組んでいました。2つのサイコロの出た目の九九を答えて、ビンゴカードにその数字があれば丸をします。誰が最初にビンゴするかな?
【4年生】 2024-09-02 12:20 up!
9月2日 献立
ご飯
牛乳
たまねぎのおつゆ
あげカボチャの旨煮
煮びたし
【給食】 2024-09-02 12:18 up!
水筒を持ち歩くときの転倒事故に注意!
「こども安全メール from 消費者庁」より抜粋
残暑が厳しく、まだまだ水分補給が欠かせない時期が続いています。出掛ける際、こどもが水筒を持ち歩く機会も多いと思いますが、転倒した際に首や肩に掛けていた水筒がお腹に当たり、内臓を損傷する等といった思わぬ事故が発生しています。
こどもに水筒を持ち歩かせるときは、以下のポイントに注意しましょう。
• 水筒はなるべくリュックサック等に入れましょう
• 水筒を首や肩に掛けているときに走らないようにしましょう
• 遊具等で遊ぶ場合は、水筒を置いて遊ぶようにしましょう
熱中症予防に役立つ水分補給の道具に思わぬ危険が潜んでいます。転んだときの危険性について日頃からこどもに教えておくことが大切です。
【お知らせ・緊急連絡】 2024-09-02 09:47 up!
8月30日 献立
コッペパン
牛乳
夏野菜たっぷりきざみ大豆ミートソーススパゲティ
ツナコーン
冷凍みかん
【給食】 2024-08-30 12:28 up!
ビオトープのスイレン
ビオトープではスイレンが綺麗に花を咲かせ、金魚がたくさん泳いでいます。金魚はビオトープで生まれた子が増えているのかもしれません。
【学校の様子】 2024-08-30 10:26 up!
遊び場所
今学期も校長室や前の廊下に来てくれる子ども達がたくさんいます。クワガタムシが人気です!
【学校の様子】 2024-08-30 10:23 up!
体のお話(4年生)
二測定の時には加来先生が学年ごとに「体のお話」をしてくれています。
【4年生】 2024-08-30 10:20 up!
イヤホン(5年生)
2学期から、高学年にイヤホンを配付しました。早速朝学習の時間に英語のリスニングプリントをするときに活用してくれていました。
【5年生】 2024-08-30 10:19 up!